• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bのブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

モノの価値と価値観

本日夜、ヤフオクに出していたものの締め切り日。
で、今回の出品でつくづく感じたことは、モノの価値ってのは不変で、変わっていくのは価値観だけなんだなぁってこと。

どんなに新しかろうが古かろうが、そのモノが持つ価値ってのは、どれだけの時間が経過しても、落ちない
ただただ、使い手、買い手の価値観だけが変わってしまい、安くなったり、高くなったりするだけ

つまり、良いモノは、どんなに時間が経っても良いモノのままってことですね。

言い方を変えると、良いモノさえ作っていれば、どんな時代になってもその価値を認めてくれる人がいるって事。
モノが溢れる現代ですが、そんな製品を作り続ける日本の物作り精神であって欲しいと、ヤフオクを通して思ったりしました。
Posted at 2011/03/05 12:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分の事 | ビジネス/学習
2011年03月05日 イイね!

今更ですが、SPIRIT Rとの違い。

今更ですが、SPIRIT Rとの違い。9年も乗り続け、乗り続けて来たからこそ、何故か今更基本諸元が気になったので、見ていた。
散々乗り続けて来て、再度カタログなどを見直してみると、逆に新鮮ですね。
で、私のFD(Ⅵ型 Type-R BATHURST)って、SPIRIT-Rと並べられるようなグレードだったんですか(@@;
買うとき、なーんにも考えず・・・と言うか、限定車は勿体ないし、気に入らないところは替えるからグレードは気にしないってノリだったので、余り深く考えたことが無かったです(爆)

で、何々。
走りに関わるような箇所をSPIRIT-RのType-Aと比べると・・・・

 1)リアスタビライザーのねじり性能が違う。
   (Type-A:Φ15.9-t1.8、Type-R BATHURST:Φ13.8-t2.3)
 2)スペアタイヤ(SPIRIT-R:アルミ製、Type-R BATHURST:スチール製)
 3)4W-ABS & EBD(電子制御制動力配分システム)
 4)アンダーフロア整流板
 5)最終減速比(Type-A:4.3、Type-R BATHURST:4.1)
 6)その他、ドリルドロータやら、チマチマ

ん?
意外と・・・ネームバリュー以外の違いは少ないような・・・(^_^;)
でも、3)、4)の違いは知らなかったなぁ。
SPIRIT-Rの整流板って、どんな奴なんだろうか・・・。
純正部品で手に入る?
Posted at 2011/03/05 01:42:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「いや、40万位かな?」
何シテル?   09/23 00:01
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 101112
1314 15 16 1718 19
2021 22 23 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation