• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

不景気とは言え…ねぇ…

昨日、会社パソコンに取り付けてある グラフィックボードが故障し、モニタが1台しか使えない状態に。
2台のモニタ体制に慣れてしまったら、1台のモニタでは仕事がし難くて仕方ない(>_<)

まぁ、自宅パソコンはモニタ1台ですから、1台でも仕事が出来ない訳ではないですけど^-^;
(自宅パソコンは、CPU切り替え装置を使って、2台のパソコンを1台のモニタ。会社と逆です(苦笑))

故障したと思いパソコン内部を開けてみると…コンデンサが…(汗)




上の動画は激しく爆発させる実験のようですが、私のコンデンサはかるーく破裂なさってました(*´∇`)
きちんとしたメーカの物だったのですが、6年も使うとコンデンサってお亡くなりになるものなんでしょうかね(>_<)
これ以来、新しいグラフィックボードを付けてもパソコンが認識してくれず


…お陰様で(?)、新しいパソコンになりそうな感じ(笑)
まぁ、仕事で使うパソコンなので、余り嬉しくもないのですが^-^;;;


さて、話は全然変わります(*´∇`)
今日、会社で車の保険の話になり、保険の現状について検索してみました。
(社)日本損害保険協会が公表しているデータによると、2009年時点の全国の自動車保険加入率は下記の通り。

 対人賠償保険 : 73.3%
 対物賠償保険 : 73.3%
 搭乗者傷害保険 : 57.7%
 車両保険 : 41.2%


ついでに熊本の自動車保険加入率は下記の通り。

 対人賠償保険 : 64.5%
 対物賠償保険 : 64.4%
 搭乗者傷害保険 : 55.2%
 車両保険 : 38.6%


つまり、熊本では10台の内4台は無保険車…と^-^;
嫌みっぽく言うと、死亡事故等の激しい事故を起こしても現金で賠償出来る自信がある人が10台中4台もいると(-_-)
事故を起こされたとき、相手が保険に入っていたら儲けモンって感じに近づいているんでしょうか…。

ちなみに、加入率が最も低いのは沖縄の52.6%。
次が島根の55.4%。

私自身、過去に無保険車に追突された事がありますが、はっきり言って迷惑この上なかったです(-_-)
不景気とは言え、賠償出来る自信が無いからこその保険な訳で…。

全く…って感じです(-_-)
Posted at 2011/10/27 20:32:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自分の事 | クルマ

プロフィール

「いや、40万位かな?」
何シテル?   09/23 00:01
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
91011 12131415
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation