• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

走行会参加と色々

走行会参加と色々子供が生まれ、独立し…早朝登山からは遠のいていますが、車遊びは、今の自分が出来る範囲で楽しみ続けています^-^

というか、独立してからというもの、車に関わる時間はずいぶんと増えました。
なぜなら…

 1)平日の昼休みを有意義に使える。
 2)仕事の合間、息抜き時間を、誰に気兼ねすることなく車に向けれる。
 3)平日は、奥様から干渉されない(笑)


会社に行っている時は、仕事が空いた時間でも何をするわけでもなく。
仮にノルマを達成しても、自由になる時間が出来るわけでもなく。
集中力なんて、そんなに長時間持つもんじゃないのに、机には座っていなければならない…

それが、すべて自分の思うがままの現在。
つまり、時間を非常に有効に使えています

ライフ・ワーク・バランス

これだよなぁ(笑)

さて、そんな感じで、平日に整備していた箇所の確認を含め、11月23日はレブ・スピード・パーティ(走行会)に智さんとエントリー。オートポリスを走ってきました。

近年は、だいたい11月に参加。つまり、年に一回。

毎回思うのですが、年に一回では少なすぎ(笑)
毎回、前回のことを思い出す頃に終わってしまいます…
ってことで、来年からは、できる限り参加したいなぁっと思っているところです。

さて、今回整備しておいた箇所は

 1)近年の猛暑を想定し、純正のツイン・オイルクーラーをより効率よく
  使おうと、ガイドの装着。
 2)リヤ・スタビライザーの見直し。(スーパーナウのチーズやスタビリンク装着)
 3)一部2ピースピロを使用していた箇所を3ピースピロへ取替。

これらの機能確認を込めて参加してきた訳です。

結果は、ガイドは思っていた以上の効き目で、今の時期(晩秋~冬期)ではオーバークール…(苦笑)
片側のオイルクーラーに蓋でもつけてやろうか?
いやいや、もっと負荷を与える運転をしろってことか?(苦笑)

スタビライザーの見直しの結果は、非常に粘りが出る感じになり、満足です。
本来のお仕事をしてくれている感じ。

今後は、純正ピロが寿命…これらの更新かなぁ。
それと、ファイナルギヤを4.1から4.3にしたいかも。

というのも、オートポリスの後半登り区間で、どうにもギヤが合わない…
ストレートエンドでは、5速6500rpm辺りで終わっているので、もうちょっと余裕がある。4.3に落としてもストレートで吹けきることはなく、後半登りではギヤをつなげやすいかも?って素人考え^-^;;;

何はともあれ、試してみたいって思いが強いだけかも(苦笑)

今後も、細く長く楽しめれば、良いのです^-^
Posted at 2020/11/28 09:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「パワーアンテナ・・もう限界かなぁ。
今度のカーステでは、カーステ電源オンでアンテナが延びてしまう・・昔のは、ラジオにしたら延びていたのに。
イグニッションオンの度にアンテナ延びるのは、いや。ショートアンテナにするしかないのかな。」
何シテル?   07/05 17:40
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
89 1011121314
15161718192021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation