• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bのブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

「もしあなたが新しいRXをデザインするとしたら、どんな特徴を加えたいですか?」

この記事は、マツダ、RX-8 後継車の意見募集について書いています。

-----------------------------------------------------------------------------

マツダが「RX-8」後継スポーツカーのアイデアを一般から募集しているらしい。
あ、北米マツダな話なのですが・・・(苦笑)

でもこれ、日本でもやって欲しいなぁ。
日本でも行ってくれれば何て書くか・・・とお昼ご飯をモグモグしながら妄想してみた。

2ドアにばかり乗ってきた私としては、やはり2ドアのピュア・スポーツに回帰して欲しいと思う。

---では、どの様な2ドアスポーツか?

そうですね。
ロータリーを受け継ぐことは当然として、それをNAとするか、ターボとするか。
いっそのこと、既存のNAロータリーの進化バージョンと、そのターボモデルが選べるグレード♪

---エクステリアは?

やはり、プレス技術を活かした曲線美のある、所謂”スポーツカー”的なデザイン。
見るだけで惚れ惚れし、見入ってしまうようなデザインがイイなぁ。

---インテリアは?

性能の為であれば、多少狭かろうと問題にしない
ドライバ優先の機器配置。そして、その気にさせてくれるようにドライバを囲むメータ類。
後部座席はあってもなくてもイイ
あ・・・タイヤ4本が労せず入ると言うこと無し(苦笑)

---ハンドリング

RXを受け継ぐからには、ハンドリングは大切にして欲しい。

---出力等々は?

NAモデルは、ワインディングで気持ちよく回せ、過不足無い加速を得られれば良い。つまり、使いこなせる出力、トルクがイイです。
ターボモデルは、サーキット走行なども視野に入れ、将来性(改造に対する余裕)のあるものにして欲しい。純正のママでも、ややじゃじゃ馬系でイイかも。

---総して?

誰もが”素敵♪”と思うデザインでありながら、誰もが楽に、速くは運転出来ないようなじゃじゃ馬さ。
多少突っ張ったところが欲しい。
標準的な車ならば他に似たようなモノが腐るほどあるので、要らない。

---価格は?

イイ物が高くなるのは判るけど・・・400万前後が限界かも。。。
NAモデルが250~300万、ターボのハイエンドが450万程度?


いざ自問自答してみると、曖昧な事しか書けませんね^-^;
えっと、つまり普通じゃない車が現実的な価格で欲しいだけです(爆)
Posted at 2011/01/19 12:36:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2011年01月18日 イイね!

昼休みの調べ物

非常に今更なのですが、マツダCMの”Zoom-Zoom-Zoom”ってのがどういう意味なのか知らなかったので調べてみたり、血圧について基本的なことを知らなかったので調べてみたりした昼休みでした・・・(^^;)ヒマダネェ

先ず、”Zoom-Zoom-Zoom”ですが、これって日本の子供が車の走る音を”ブーブー”って感じで表現するのに対し、英語版では”Zoom-Zoom-Zoom”なんだとか。つまり、擬音なんですね^-^;
いやぁ、全然知らずにいました。

ここ数年のマツダのCMを見る度に私は”拡大、拡大、拡大”と思い・・・^-^;
で、それに合わせてCMの車が遠くから迫って来るものだから・・・余計に”拡大、拡大、拡大”(爆)
すんっごい勘違いをしていた訳ですな(汗)
人に言わなくて良かったです(苦笑)

で、次は血圧。
血圧には上とか、下とかありますが一体何?
上は理解できますけども、下って一体なんだ??
って事で、調べた結果を・・・

いわゆる「上」は、収縮期血圧(最大血圧)と言うらしく、「下」は拡張期血圧(最小血圧)と言うらしい。
つまり、心臓が縮んで血液を送り出した時の圧力が”上”の収縮期血圧(最大血圧)。
心臓が膨らんで肺等々から血圧を吸い込んだ時の圧力が”下”の拡張期血圧(最小血圧)なんだそうな。

えっと、だから・・・みんカラ的に言うと・・・”上”がブースト圧で、”下”がバキューム圧?
いや、”上”が圧縮圧力で、”下”が排気圧か?

まぁ、つまり、”どっくん、どっくん”の、”どっ”が上で、”くん”が下な訳ね^-^;

ん?高血圧ってのは良く聞く話ですから症状も理解できますが、低血圧って???
圧力が上も下も低いってことは・・・心の蔵のポンプ性能が低いって事??いやいや、ホース口径とポンプ吐出量のバランスが取れてないってこと???

えっと、つまりメーカ標準が一番ってことですね^-^;
Posted at 2011/01/18 17:49:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自分の事 | 暮らし/家族
2011年01月17日 イイね!

土・日のうろうろ

土・日のうろうろ土曜日は行きつけの病院に行き、熊本市内の大きな病院への紹介状を戴き・・・(TT)

原因が分からないんだと。。。
で、大きな病院でMRIとかを撮って云々ってことなんですが、昨年の夏、個人的な心配(元々、偏頭痛持ち)でMRIを撮って上半身輪切りになっているのですが・・・また?(^_^;)

何となく納得してないので、まだ精密検査に行ってません
ただ、食生活はまともにしなきゃって事で、対策食事を奥様に御願いしました(苦笑)
でも・・・明後日の水曜日午後から来週の水曜日まで、岐阜県に出張なんです。
今回、色々な都合で土日が挟まります(>_<)サイアク
知らない地で時間を潰すのって、意外と苦痛なんですよね。。。
出張に行けば間違いなく食生活は乱れ・・・マクリ

まぁ、自制するしか・・・・(出来るの?)

そんな感じで土曜日はそのまま・・・しゃぶ、牛しゃぶを目一杯食し(へっ?)、その後は阿蘇にドライブ。
大津辺りから道が怪しくなり、自○で名所な大橋の辺りではJAF号が3台程スタンバイしています。
結構な積雪で、道は塩カリ撒き放題
道路はしっかりと凍結
これでは、まだまだ登山は無理ですね。。。(TT)

って事で、明けて日曜日は天草の農道で気持ちよくドライブ。
阿蘇とは違い、雪はなし。
遠くには海が見え・・・やっぱ、海が最高♪^^♪

海遊びが出来るまで、あと4ヶ月?

冬眠は続きますねぇ。。。
Posted at 2011/01/17 19:39:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行、ドライブ | クルマ
2011年01月15日 イイね!

体が・・・ヘン(TT)

う~ん、お正月の不摂生が今になって来ているのでしょうか・・・。

昨日の朝、会社に行く前にお風呂に入っていると、激しい目眩があってしゃがみ込みました。
その後、どの位の時間か判りませんが、記憶がありません

この時は、「水道管が凍って水が出ない間裸でいた状態から、いきなり温かいお風呂に入ったからか?」と思っていたのですが・・・時間をおいて血圧を測ってみると、上が182、下が112・・・。

・・・(@@;
こ、これって・・・お風呂で目眩がしたときは、200を越えていたんじゃ?

で、仕事から帰ってから再計測すると、180と105。
今計ってみたら、165、112・・・。

やばい、何かがヘン。不味い
って事で、本日午前中は病院行きですな(TT)

摂生している自信もなければ、健康に配慮した生活も特段送ってません。
ストレス?ストレスしかありません(爆)

う~ん・・・どうした、俺の体(TT)
こうやって年を取っていくのか・・・
Posted at 2011/01/15 08:35:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自分の事 | 日記
2011年01月14日 イイね!

2011年のSuper GT

オートポリスでのSuperGT開催が最後となったのは2009年だったでしょうか?
その時は非常に、ひじょ~に残念な想いをしてました。

でも・・・

今、お友達の”イイね”を辿っていたら、2011年のSuperGTスケジュールにオートポリスが入っているとの記述が・・・

気になって確認したところ、確かに10月1日、2日のRound7にオートポリスと書いてありますねo(^∇^o)(o^∇^)o
今年、オートポリスにSuperGTが帰ってくるの?マジで?

嬉しいです(TT)

今年のみに限らず、来年も、再来年も、ずっと開催してくれると、ホントに嬉しいです。
9戦の1戦くらい、九州で開催して欲しいですものねo(^∇^o)(o^∇^)o

ところで、SuperGTのWebPageにあるCIRCUIT GUIDEですが、サーキットの平面模式図を一気に並べられるとナスカの地上絵に見えてきて・・・(^^;)

いやぁ~、今年はいい年だ♪^^♪
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2011/01/14 18:40:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース/走行会 | クルマ

プロフィール

「いや、40万位かな?」
何シテル?   09/23 00:01
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34 5 6 78
910 1112 13 14 15
16 17 18 192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation