• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

Facebook / Car Town EX

Facebook / Car Town EXFacebookにあるゲームに「Car Town EX」というものがあります。
自分のガレージで作業をし、レースやレストア等々をしていくものなのですが、最近、どうにも填まってしまい…(苦笑)
このゲームを紹介して下さったマッチさん、有り難う御座います(笑)

今、私のガレージでは、石さんと石屋さんと私、そして大学時代の学友が働いています。






そのウチ、あの方々にも働いて貰おうかと^-^

しかし、なんと申しましょうか…
Facebookに登録している方々をガレージ作業に誘えるようなのですが、どうにも、僕が社長さんなようで、従業員方々になってもらっている方には申し訳ありませんなぁ(笑)

車種は色々とあるようで、日本車、欧米車の古き良き時代のものが一杯ある感じです。
先ずは現実の所有車を揃えたいところですが、FDが御高い…^-^;;;
ってことで、今はBeatとMustang GTで遊んでいます(ゲーム内で^-^;)

暇つぶしに、Facebookに登録されている方は遊んでみては?
Posted at 2013/01/24 13:10:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自分の事 | パソコン/インターネット
2013年01月13日 イイね!

昭和30年代の大きなエンジン

昭和30年代の大きなエンジン明けて早々、今週は高知日帰りの出張が一件、福岡出張が二件…
日帰りとは言え、一週間に三回の出張は疲れます。
明けていきなり全開モードに強制突入といった感です。

さて、明日はHSR九州の新春走行ですよね。
今年はくじ引き無料ではなく、一律1000円で開放のようです(*^_^*)
素晴らしきかなホンダさん(^o^)

でも…
天気が…
今、外からは雨の音が聞こえてますね^-^;


さて、写真は昭和30年代の大型ディーゼルエンジン。
ボア径はφ250mm、ストロークは300mmの5気筒。
260PS/600RPM。
バルブスプリングの大きさには、笑ってしまいました(^o^)
ちなみに、フライホイールは直径が約1000mmほどあります^-^;;;
エンジンのヘッド内を除くには、ハシゴが必要です(笑)

でも、今の感覚で言えば”そんなもん?”って感じですよね(笑)
しかし、凄いのは約50年も使われ続けていること。
しかも、常時は使われず、使用は年に数回という機械にとっては最も厳しい…”使われないという放置プレイ”条件。
でも、いざと言うときは必ず動く必要のあるというオプション付き(汗)

そんな条件下でも約50年も使えているのは機構のシンプルさもあるでしょうが、やはり昔の物造りが良かったってこともあるんでしょうね。
今の時代にあっても、こうありたいですね(^o^)
Posted at 2013/01/13 23:33:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 自分の事 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

冬の海は静かで良いね(*^_^*)

冬の海は静かで良いね(*^_^*)明日からいよいよ、本格始動ですね^-^;

本格始動前の本日は、今年の安全祈願のために天草の下島へ。

写真は、帰りのリップルランドで撮影した…タコです(笑)


青色LEDにライトアップされて浮かび上がるタコは、まるで宇宙人のよう^-^;

闇夜でコレを見たら、結構な怖さがあるかも^-^;;;


詳細は、こちらのフォトギャラリーにて。
Posted at 2013/01/06 23:48:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行、ドライブ | クルマ
2013年01月05日 イイね!

日の光が橙色にみえらぁ

日の光が橙色にみえらぁ崖に落ち、ひっくり返り、無残に廃棄物状態となっている…

椅子

せめて、三が日の間だけでも救出し、廃棄物から被写体へ格上げして上げなければ…

椅子

わずかでも綺麗に撮ってあげなければ…

椅子
 

 




 こんなことをしている間にも、かの方は、南の農道にて愛車で楽しまれている…
こんなことをしている間に、お正月休みが終わっていく…

あぁ…哀愁(T_T)

 
今日は仕事始め。
初日から思い切って寝坊するも、まだ正月休みの人が多いのか通勤車は凄く少なく、いつもよりも10分早く着いてしまい、時間を持てあます(苦笑)

ウダウダと言ってますが、今年も頑張って行きましょうか(^^;)
Posted at 2013/01/05 00:23:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行、ドライブ | クルマ
2013年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願いいたします(*^_^*)

さて、大忙しの年末から、大忙しの年始へ…



 

■2012年
<12月28日>
昨年年末の仕事納めはお昼でしたので、それから自宅に帰り、一人で黙々と障子の張り替え。(奥様は夕方まで普通に仕事)
しかし、ここで障子張り替えのセンスが全くないことに気づく。
因みに、奥様はこの手の作業は得意で、私が苦労して張り替えた障子にダメ出しして、ものの20分で完成させる…

で、その後は奥様を忘年会へ送り迎え^-^;

<12月29日>
早朝から自宅の大掃除を目一杯させて頂き、体中が筋肉痛へ…^-^;

<12月30日>
筋肉痛で体が動かないが、午前中はムチを打って奥様の車を洗車。
そして、午後からはマリンメッセ福岡で行われるDreams Come Trueのライブへ…拉致されました^-^;;;
 



<12月31日>
やり残した大掃除を行い、夜を迎える。
22時程度から、大牟田の三井グリーンランドへ年越し花火を見に出かける。(我が家恒例行事(笑))




えぇ、年末にFDやS14には触らせてもらえず
いや、近寄らせてもらえず(T_T)
疲れ果てて、パソコンの前にも座れず(T_T)


■2013年
<1月1日>
午前中~夕方までは奥様実家へ年始の挨拶。
美味しい物をタラフク食べ、今度は私の実家へ^-^;
昼ご飯、夕ご飯共にお寿司なのは良いのですが…そんなには食べられないのです^-^;;;;

<1月2日>
今日は夕方までは自宅でまったり
FDやS14の大掃除でも…と思うが、寒さでコタツが僕を離してくれません
寒くてパソコンの前に座るのも億劫なので、ノートパソコンを持ち出し、コタツで温々としながらネット遊び(笑)

 :
そんな感じで、年末年始があっという間に過ぎて行っております
あれをやりたい、これをやりたいと思っていた車遊びも、予定は未定
何も実行することは出来ず、奥様車のみが整備され綺麗になり光っております(苦笑)




 
ってことで、本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2013/01/02 12:48:51 | コメント(20) | トラックバック(0) | 自分の事 | 暮らし/家族

プロフィール

「えぇい。今回までは。今回までは、アンダーパネルを取るしか無いか・・・」
何シテル?   07/19 12:53
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation