• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

道半ば。

道半ば。「仕事とは言え、自分ばっかりあっちこっち行けて良いな。私は、修学旅行以外では九州から出たことがないのに…」

と、以前に奥様から言われた言葉。

それからどの位連れて行けたかな?と思って地図の色塗りをしてみた。

ボチボチ行ってますよね?(笑)
頑張りましたよね?

取りあえずは、帳面消し、終了かな(笑)


p.s:僕個人では、あと青森で、日本全都道府県制覇なんだけど…青森の仕事、ないかなぁ^-^;
Posted at 2013/09/21 11:33:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自分の事 | 旅行/地域
2013年09月14日 イイね!

リトラがウィンと…

リトラがウィンと…仕事が終わり、さぁ帰ろうか…と車に乗り込み、エンジンを掛け、ヘッドライトスイッチを捻る…捻る…

ウィンとリトラが開きませんが^-^;

車から降りてみると、バンパーの中でヘッドライトが点いているっぽいし^-^;

 

ってな感じの不具合が偶に出始めて、2ヶ月程度。
ヘッドライトスイッチを”ON”にした時は開かないけど、奥にあるリトラだけを開けるスイッチ(名前、何?(笑))を押すと開くため、両スイッチの合わせ技を使いながら、誤魔化しつつ今まで来ました。
ですが、さすがに気持ちが悪いので、会社帰りにディーラーへ寄って、ちょっと見て貰ったのが先週。

幸い、ディーラーでも同じ現象が出てくれて、診断開始。
で、その結果、リレーの不具合っぽいとの事だったので、さっそく部品を注文した訳ですが、タイマー付きのリレーだとかで6000-程度(高っ^-^;)

言われてみれば、スイッチをONにして、ちょっとだけのタイムラグがあって、リトラが開くよなぁ。
整備士の人が言うには、これで”高級感”を出しているらしい(笑)

まぁ、スイッチオンと同時に軽々しく開くよりも、ややもったいぶって開いた方が、余裕感は感じるかも。
そっか…高級感とは余裕を感じる事なのか…


そんな事を感じた、リトラスイッチ不具合でした(笑)
Posted at 2013/09/14 08:07:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年09月05日 イイね!

神?僕は神なのか?

神?僕は神なのか?初級、中級、上級の上に、こんなランクがあったとは^-^;

しかし、よりにもよってダム…かぁ。

嬉しくないぞぉ(>_<)


以上。久しぶりにブログを書く内容が、これでした(苦笑)


P.S:ストレス溜まりまくりで、買い物で鬱憤晴らし
オイル、LLC…等々、消耗品が一杯届くぞぉ(^o^)
Posted at 2013/09/05 22:05:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自分の事 | クルマ

プロフィール

「えぇい。今回までは。今回までは、アンダーパネルを取るしか無いか・・・」
何シテル?   07/19 12:53
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation