• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bのブログ一覧

2023年03月13日 イイね!

ついに始まるか?

こんな記事が出てました。

本当に始まるのであれば嬉しい限りではあるのですが、問題は価格…
恐らく、3桁万円は当然なのでしょうか^-^;;;

とはいえ、メーカがレストアを始めると言うことは、部品の再生産・供給が今以上に成されるってことと思うので、其処が一番嬉しいかも。

欲しいけど、もう手に入らない部品って、既に結構あるんですよね(>_<)

レストアかぁ…写真の様にホワイトボディ状態にして再塗装…して欲しいなぁ。
あと、ボディの補強も?
Posted at 2023/03/13 09:22:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2023年02月21日 イイね!

リコールのご案内

ノアのリコールご案内が届いた。

リコールの内容は、運転支援衝突被害軽減制御プログラムの不具合の2件。

何でもかんでもプログラムなノア。

過去に乗ってきた車で何度かリコールの経験はあるけど、「プログラムの不具合」ってのは初めて。いつも、メカニカルな物ばっかりだったもんなぁ。
今度からは、こういう内容のリコールが主体になってくるのかな。

パソコンとか使っていると、プログラムの更新なんて頻繁にあっているよね。
でも、車の世界でも同じような感覚でプログラムされると、ちょっと嫌かも。

ちなみに、2件のうち1件は、T-connect契約者であれば、純正モニタの指示に従って、ユーザーでプログラムの更新ができるんだそうな。

便利なんだけど、ちょっと怖さを感じるのは、私が昭和の人間だから?
Posted at 2023/02/21 02:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奥様の車 | クルマ
2023年02月13日 イイね!

やっぱり、過ぎた年数を感じる…

30~40年ぶり程度のラジコン。

物を見ていると、搭載電子機器の著しい小型化、それにモータの高出力化、さらにはバッテリーの大容量化

モータやバッテリは、見た目こそ、小学生当時と大きな差はないので、然程の驚きはないのです。(とはいえ、モータに配線が3本行っているのは、?ってなった。)

一番驚いたのは、受信機やアンプの高性能、小型化
当時の1/3程度の大きさしかない。
おまけに軽いし。

プロポからは、ながーいアンテナも無くなってる。

まぁ、携帯やスマホを考えてみたら、当然の進化だよね^-^;;;

娘達が、遊ぶのを楽しみにしているけど、まだ組み立てる時間がない…
小学低学年の娘達は言う。

どうして、バラバラで売ってあるの?普通、買ったら、直ぐに遊べるじゃん。

って。
今時の子達だなぁ…(苦笑)

こういう世界、物があるってのを、この機会に教えなきゃ
Posted at 2023/02/13 10:35:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2023年01月29日 イイね!

大人になると、こういう所が変わってくるよね。

大人になると、こういう所が変わってくるよね。休憩がてら、ちょっと作ってみた

小学生時代は、こういう計算は一切なしで、全ては感覚。
でも、大人になった今。どうしても計算してしまうよね^-^;;;

どのモータを使うか次第だけど、ホビーラジコンって50km/hが普通にでるのね。
オンロードのファントムだったら、それなりのモータを使うと90km/h…。

小さい車体でそんなに出られたら、今のお歳…もう目が追いつかないって^-^;;;
Posted at 2023/01/29 23:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ
2023年01月28日 イイね!

ウキウキ感

ラジコンが届きました。
今は繁忙期で、とても組み立てる時間は取れません。
ただ、中身のチェックはしておかないとならないでしょうから、箱から出してみました。

このウキウキ感
40年前も感じていたなぁと思いながら、パッケージを眺めます。

復刻版の京商:オプティマミッド。
復刻版ではありますが、駆動関係がだいぶん見直されているようです。
メーカによると、今時のハイパワーモータ(ブラシレスモータ)に対応出来るように見直したとのこと。

つまり、肝心な箇所の設計は今時
見た目などは当時
って感じなのでしょうか。

感慨深く見ていたのですが、ふと、思いました…

実車の方も復刻版とかでないかなぁ…っと。

今の技術で設計し、外見は当時のもののFC3Sとか。

出たら、買いたいと思う人、多いんじゃないかなぁ。
Posted at 2023/01/28 15:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「えぇい。今回までは。今回までは、アンダーパネルを取るしか無いか・・・」
何シテル?   07/19 12:53
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation