• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

2016年 北海道旅行① [43枚]

投稿日 : 2016年09月07日
2016年8月24~30日 北海道旅行
8月24日 
11:00 自宅発
     ↓
京都縦貫道
     ↓
亀岡IC
     ↓
R372経由R162
     ↓
小浜フィッシャーマンズワーフ(昼食)
     ↓
舞鶴 たかお温泉 光の湯
     ↓
新日本海フェリー 舞鶴
     ↓
8月25日
0:30 あかしあ 舞鶴港発(泊)
     ↓
20:45 あかしあ 小樽港着
     ↓
オーセントホテル小樽(泊)
     ↓
オロロンライン
     ↓
サンセットプラザ羽幌(泊)
     ↓
オロロンライン
     ↓
道の駅 富士見
     ↓
オロロンライン~R239~R275
     ↓
幌加内(昼食)
     ↓
ドーミーイン旭川(泊)
     ↓
美瑛 カフェレストラン バーチ(昼食)
     ↓
R12経由道央道
     ↓
新日本海フェリー 小樽
     ↓
23:30 はまなす 小樽港発(泊)
     ↓
21:15 はまなす 舞鶴港着
     ↓
綾部温泉におうの湯(泊)
     ↓
京都縦貫道
     ↓
自宅着

総走行距離:1024Km
平均燃費:16.8Km/L

排気量2000ccで約1000Km走ってこの燃費!
ビックリものでした。
2年連続 前エボXで行った時は、
約2500Km走りましたが、
残念ながら・・・てか当然ですが、
燃費は9.8Km/L程、
毎日ガソリンタンクがカラ、
ガソリンスタンド探すの大変だった~~思い出が^^;

舞鶴でフェリーから降りたら土砂降りで、
におうの湯まで府道51号線、
晴れてれば、気持ち良いワインディングかとは思いますが、
土砂降り+霧だったんで、前が非常に見えにくく、
かなり苦戦しましたが(装着タイヤRE50Aが限界)、
ナビの時間設定前には、無事到着しました^^;。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/752634/car/1840969/profile.aspx

写真一覧

道の駅 名田庄
トイレ休憩
イイね!
若狭フィッシャーマンズ・ワーフ
地魚のお刺身で、
昼食を頂きました。
イイね!
新日本海フェリー 舞鶴フェリーターミナル 到着
イイね!
やっぱり、今回も車高の低いゾーンです^^;
イイね!
ロドスタ1台しか・・・・
イイね!
バックして入ってくる、あかしあを待合所の2階から撮ってみました
イイね!
あかしあの船名が見えます
イイね!
同乗者・徒歩の方はここから乗船します
イイね!
下の車と比較すると・・・
デカい!
イイね!
出港直前
イイね!
出港しました~~~
行って来ます^^
イイね!
まずは・・・・これでしょ!
後ろのオープンデッキで・・
イイね!
あかしあのお部屋です
イイね!
あかしあのお部屋です
イイね!
お部屋のテラス
イイね!
今回は、あかしあ 特等 604号室
イイね!
あかしあ 廊下
イイね!
あかしあ プロムナード
イイね!
あかしあ カフェテリア
イイね!
あかしあ 後部デッキ
イイね!
あかしあ グリル霞
イイね!
あかしあ 大浴場
イイね!
あかしあ 脱衣場
イイね!
あかしあ 大浴場
イイね!
朝 後部デッキから
イイね!
あかしあ 船内図
イイね!
南行き はまなすと対向
イイね!
あかしあ フォワードサロン
イイね!
フォワードサロンから
イイね!
あかしあ グリル霞 ランチ
イイね!
あかしあ グリル霞 ランチ
イイね!
あかしあ グリル霞 ランチ
イイね!
あかしあ グリル霞 ランチ
イイね!
あかしあ グリル霞 ランチ
イイね!
あかしあ グリル霞 ランチ
イイね!
あかしあ グリル霞 ランチ
イイね!
あかしあ グリル霞 ランチ
イイね!
もうじき北海道~~~
大島かな?
イイね!
夕陽は・・・・残念見れませんでした
イイね!
奥尻島が見えました
イイね!
小樽の夜景 
イイね!
下から2番目の2甲板でした
イイね!
こんな感じです
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「変な症状が・・・・(;;) http://cvw.jp/b/752634/47073637/
何シテル?   07/08 11:08
2014年11月 弄りたおしてたコペンを売り、 ロードスターNC3 RS RHT 6MT 白 に乗り換えました。 とりあえず、半年間は弄り禁止!て事で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ子ファイナル (三菱 ランサーエボリューションX)
待ちに待った、 エボ ファイナルエディションが納車されました。 前回は、エボX SST ...
マツダ ロードスター ウ~ノス (マツダ ロードスター)
1台はオープンカーが必須な私なので、 コペンからロードスターNC3へ乗り換えました。 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
元々はメインの車だったのですが・・・・ ランエボX ハイパフォーマンスパッケージです。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
やっとコペンの写真をアップしました。 すこし前の写真ですが・・・・ 現在の仕様は、 < ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation