• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月24日

山代温泉 雄山閣へ行ってきました^^

2016年9月18~19日
山代温泉 雄山閣へ行ってきました。
 <往路>
自宅
↓(一般道)
亀岡IC
↓(京都縦貫道)
舞鶴
↓(舞鶴若狭道)
敦賀
↓(北陸道)
加賀IC
↓(一般道)
山代温泉

<復路>
山代温泉
↓(北陸道)
彦根
↓(名神高速)
自宅

総走行距離:552.0 km

給油量:36.0 L

燃費:15.33 km/L

<往路>
自宅から亀岡ICまでの峠道、雨が土砂降りで、
京都縦貫道~舞鶴若狭道の間は、雨が上がっていたので、
ホッとしてると、敦賀から北陸道に入ったら、また土砂降りで^^;。
<復路>
敦賀から長浜間が、土砂降り^^;。

往復とも土砂降りに・・・・・;;。
ワイパーなんて役立たずてほど土砂降り!

あまりやりたくなかった、
DUNLOP DIREZZA ZⅡ STAR SPEC
のヘビーウェット性能を確認することが出来ました^^;。

結果としては、
土砂降りの峠道をロードスターなりの速度(FR)で走ってみましたが、
ほとんど問題なしでした^^。
大きな水たまりを踏む時は、身構えましたが、
一瞬ハイドロ気味になり、水たまりを抜けると良くグリップする・・・て感じかな^^。
スペック表の意味が分かった気がします。
※排水性5 ウェット性能9 (10段階評価)

高速道路でも、土砂降りの中、15●Km↑で走ってみましたが、
峠道とほぼ同じ様な感じです。
直進安定性も問題なし、高速道路の継ぎ目は結構滑りますが・・・^^;。
まぁこの分なら、5~6分山まで大丈夫!かな?。

ドライ性能は文句なく最高なんで、
トータルすると、DUNLOP DIREZZA Z1 STAR SPEC
の後継らしい、期待通り良いのタイヤでした。
またまたダンロップが好きになりました^^。

舞鶴若狭道 加斗PAで相方の作ってくれたお弁当を


舞鶴若狭道の三方五湖PAです




山代温泉 雄山閣のお部屋です


小さな半露天風呂


夕食
















朝食です


復路 尼御前SAで休憩


名神高速 下り 黒丸PA 黒丸チャンポン


この旅もご苦労様でした、良い旅をありがとう!
ロードスター^^


写真をUpしました↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/752634/album/125124/
ブログ一覧 | ユーノス関係 | クルマ
Posted at 2016/09/24 12:45:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

こんばんは。
138タワー観光さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2016年9月24日 16:15
こんにちは♪♪。

チャンポン美味しそうですね♪♪。
コメントへの返答
2016年9月27日 13:05
こんにちは~(^^♪

5~6年前から、この辺りによく行きますが、
ここのチャンポン最高!です^^。

名神高速道路 黒丸SA 上下線ともにありますが、私は上りの方が好きです。

プロフィール

「変な症状が・・・・(;;) http://cvw.jp/b/752634/47073637/
何シテル?   07/08 11:08
2014年11月 弄りたおしてたコペンを売り、 ロードスターNC3 RS RHT 6MT 白 に乗り換えました。 とりあえず、半年間は弄り禁止!て事で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ子ファイナル (三菱 ランサーエボリューションX)
待ちに待った、 エボ ファイナルエディションが納車されました。 前回は、エボX SST ...
マツダ ロードスター ウ~ノス (マツダ ロードスター)
1台はオープンカーが必須な私なので、 コペンからロードスターNC3へ乗り換えました。 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
元々はメインの車だったのですが・・・・ ランエボX ハイパフォーマンスパッケージです。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
やっとコペンの写真をアップしました。 すこし前の写真ですが・・・・ 現在の仕様は、 < ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation