2014年12月09日



コペンと最後に行った長浜の写真です。
もうすでにロードスターに乗ってるんですが、
写真を見るとさみしいなあ^^;
Posted at 2014/12/09 12:50:54 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年12月06日
明日から1泊2日で淡路島へ福良3年ふぐを食べに行ってきます。
エボXで行こうと思ってたんですが、
スタッドレスタイヤを装着してしまったんで、
”う・・・・ん” エボXで行くのを断念しました。^^;
いくらドライフィーリングの良いミシュランX-ICE3でも、
ノーマルタイヤには負けますもんね~。
ユーノスは、たしかブリジストン RE050だったかな?
ユーノスで行くことに決定!
エボの凶悪な燃費に比べたら燃費も良いし、
車高も低くなく気を使う必要もないし、
ガチガチの足でもないし、
淡路島をまったり流すのには適任ですね^^
淡路島 福良3年ふぐを満喫してきます。
Posted at 2014/12/06 12:24:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年12月05日
一昨日・昨日とスタッドレス交換で、
タイヤ+ホイールを運んだせいか、年のせいか、
今日は腰に鈍痛が・・・・;;
Myエボ子は、純正+ミシュランX-ICE3と
RAYS RE30+DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC
で結構、軽量のはずなんですが、それでも重い!
みなさんもスタッドレス装着の際は、お気をつけてください。
Posted at 2014/12/05 13:59:41 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年12月04日
今年もいよいよ終わりが近づいてきましたね!
いっきに寒くなり、蟹のベストシーズンとなりました。
私は今年も、毎年恒例、2014 12/31~2015 1/1日
丹後半島 間人 炭平の旅を予定してるんで、
一足先にエボXに去年購入した、ミシュランX-ICE3を装着しました。
普段、私の様にあまり雪の降らない処に住んでると、
このスタッドレスはすごーく優秀なんで、お気に入りです。
来年の春までよろしく~~です。
しかし、交換してみると、やっぱり純正ホイールはかっこ悪いなぁ~^^;
Posted at 2014/12/04 13:49:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日
先週 金曜日に納車され、日~月曜日 旅に出てきました。
<行き>
茨木~滝野社 (高速)
滝野社~東はりま日時計の丘公園 (一般道)
ず~とオープンで走りました。
<帰り>
東はりま日時計の丘公園~篠山~亀岡 (一般道)
亀岡~茨木(高速)
雨だったのでクローズで走りました。
<合計>250Km <平均燃費>13.8Km
1 風の巻き込みがメチャクチャすくない
(○60KmくらいまでOK コペンと大違い)
2 屋根を開けても荷物が積める
(コテージ泊で2人分位なら余裕)
3 BOSEがそこそこイイ音
(自宅でタンノイ バークレー+マッキントシュ真空管+マランツ真空管で鳴らしてるので、
どうかな~と思ってたんですが、予想外に聴ける音でした。
4 高速クルーズが楽
(エボXはかなりクイックなハンドリングで高速クルーズは疲れますが、
ロードスターはツアラー的な感じですね 良くも悪くも)
5 シートヒーターのおかげでヌクヌク
(冬場は本当にありがたい装備です)
6 助手席の人と普通に会話できる
(エボとコペンが爆音なんで)
7 燃費が良い
(同じ経路で、コペン11Km エボ9Km)
などなど、美点が多い車ですね!
みなさんが書かれてる通り、NC型は、
ロードスターとは思えない、重さ 大きさがありますが、
包まれ感もあり、屋根を開けて、まったり走るのには、
良い車だと感じました。
これから、大切に乗っていきたいと思います。
Posted at 2014/12/03 13:46:05 | |
トラックバック(0) | クルマ