• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月02日

大阪でフェラーリ

大阪でフェラーリ 本日は仕事で大阪にきております。宿はいつもの中ノ島。このホテル、1階にコーンズさんが入っているので目の保養ができてGoodです!残念ながら閉店時間後のチェックインなのでガラス越しに少し。こちらでは3台のフェラーリと2台のロールスロイスが展示されていました。毎回違うので数週間単位で入れ替えているようです。

そこで本日展示してあるフェラーリ3台を拝見。まずは、フェラーリ社の現行フラッグシップモデル “812スーパーファスト” 。名前の由来は最高出力800psのV12エンジンを搭載しているから。800馬力ですよ、800馬力! レーシングカーでもチューニングカーではなく、ディーラーで販売しているツルシの車です。0→100km/hがわずか2.9秒、最高速340km/hオーバーのロードゴーイングカーです。一度乗ってみたいですね。


2台目は”488GTB”、ミッドシップのV8フェラーリですね。ASRADA号(F355)の後継の後継の後継の・・・・ずーと後継のモデルです。V8フェラーリと言えば昔はピッコロフェラーリなんて揶揄されてましたが、今は全幅が1,975mmもあって全然ピッコロじゃない!名前の由来はフェラーリ伝統の命名基準に沿って、1気筒あたりの排気量488ccのグランツーリスモ(元々はイタリア語で大旅行の意味)でBerlinetta(イタリア語でクーペの意味)で、エンジンは前モデルの458からダウンサイジングターボとなった3.9リッターターボで確か670ps。488は派生モデルが多くて正直自信がありません。。。


3台目は少し身近な “カリフォルニアT” です。こちらもダウンサイジングターボの3.9リットルターボで522馬力。メタルトップのオープンモデルでフロントエンジンのFRフェラーリです。普通に乗るならこれくらいのスペックが丁度良いってのも、街で良く見かける理由かも知れません。


さて皆さんはどの1台がお好み? ASRADAはやはりV8ミッドシップかなぁ。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/12/02 20:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早い母の日です
スプリンさん

なんちゃって主夫^_^
b_bshuichiさん

イルミ。
.ξさん

母の日に
おとぅさんさん

今、札幌です。
アンバーシャダイさん

後輩からの手紙
マイタクさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「996ヘッドライトスイッチ交換 http://cvw.jp/b/752943/48278699/
何シテル?   02/24 20:11
ASRADAです。よろしくお願いします。こちらのブログに引っ越しました。好きなクルマのこと、その日の出来事や思ったこと、街で見かけたことなど、色々書いていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ASRADAさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 20:18:14

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ964カレラ2から、964ターボに乗り換えて約20年間ずっと相棒です。懐かしの湾 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
人生3台目のポルシェは997ターボカブリオレです。初めての水冷ポルシェです。そしてターボ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
走行距離20万キロで友人から譲り受けました。
フェラーリ F355GTS フェラーリ F355GTS
子供の頃からの憧れ、角型2灯のリトラクタブル・ヘッドライトにサイドは大きなダクト、リアは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation