• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

撮影ツーリング

撮影ツーリング 1週間遅れのブログです。11月30日(土)、今年も残すところ1ヵ月となった日に軽井沢に集まった仲間達で小規模な撮影ツーリングを行いました。当初の予定は軽井沢方面から地蔵峠→湯の丸高原→嬬恋パノラマラインへ抜けるコースで、2週間前の下見の時点だと、こんな景色の場所を走る予定でした。

嬬恋パノラマライン愛妻の丘付近


そして嬬恋パノラマライン熊野大橋付近


しかしながら、当日の朝は山間部には雪が積もってしまい、、、

湯の丸高原付近はこんな感じで、、、


嬬恋パノラマラインもこんな感じ。


ということで、目的地を暖かいエリアに変更することに。向かった先は東御市の海野宿です。軽井沢からだと車で30分程度ですが、標高は500m以上違いますので雪が降らないエリアです。この写真はプロカメラマンによるもの。やはり違いますよね~。軽井沢から下っているところとで背景の白い山々が浅間山を含む標高が高い山々ですね。


今回は異種混合戦なので、みんな車種がバラバラです。スーパーカーからSUVまで、セダンやらオープンカーやら、こんなツーリングも良いですね~。2ドアも、3ドアも、4ドアも、5ドアも居ます。6ドアは居ません。


そして、こちらが海野宿。全国各地に江戸の街並みが残っていますが、自分の愛車で街並みを走れて、かつ交通量が少ないため自由に撮影ができるのはここくらいでは?と思うようなASRADA的にはお勧めの名所です。

ここからは、プロカメラマンによる画像です。絵になりますね~。




今回のASRADA号です。


今年の走り納めですね~。こちらのASRADA号、本日は既に冬眠に入っております。。。

(^.^)/~~~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/12/08 20:10:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

25年JTP活動-第一弾- 嬬恋( ...
二代目ソランクスさん

カレー目指してバンバン走るぞオフ
JEFさん

嬬恋パノラマラインを楽しむ
こばぴ~さん

日本国道最高地点走りました
395さん

久しぶりのツーリング
DoublePylonさん

つまごいパノラマラインから浅間山を
395さん

この記事へのコメント

2024年12月9日 22:15
海野宿、こんなところがあるんですね。もう冬なので無理ですが春になったら自分も写真撮りに行ってみたいです。途中映ってる997ターボのボディ色はキャララホワイトでしょうか?何だかクレヨンとかスポーツグレーのようにも見えます。
コメントへの返答
2024年12月11日 21:53
shirowantaさん、こんばんは。

海野宿は規模が小さいですが風情ありますので、ぜひ来シーズンにでも写真撮りに行ってみてください。

写真に写っているもう1台の997ターボはキャララホワイトです。写真だと少しグレーっぽく見えますね。

プロフィール

「996ヘッドライトスイッチ交換 http://cvw.jp/b/752943/48278699/
何シテル?   02/24 20:11
ASRADAです。よろしくお願いします。こちらのブログに引っ越しました。好きなクルマのこと、その日の出来事や思ったこと、街で見かけたことなど、色々書いていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ASRADAさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 20:18:14

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ964カレラ2から、964ターボに乗り換えて約20年間ずっと相棒です。懐かしの湾 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
人生3台目のポルシェは997ターボカブリオレです。初めての水冷ポルシェです。そしてターボ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
走行距離20万キロで友人から譲り受けました。
フェラーリ F355GTS フェラーリ F355GTS
子供の頃からの憧れ、角型2灯のリトラクタブル・ヘッドライトにサイドは大きなダクト、リアは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation