
本日も快晴の軽井沢、朝の最低気温はマイナス2℃、昼間の最高気温は8℃で、道路はドライです。本日は週末のルーチンワークで北軽井沢のカフェセブンさんにお伺い。完全にオフシーズンになってしまい、ロマンチック街道(国道146号)はガラガラです。
真っ白の浅間山、綺麗ですね~。軽井沢は避暑地のイメージ強いですが、実は冬の方が空気も景色も綺麗で、道路も住んでいて、美味しいお店も並ばずに入れるのでオススメです。(^^;
カフェセブンさんはいつものように、拘りのクルマ達で本日も賑わっています。一番左のE36カブリオレがASRADA号です。(^o^)v
ますは昨日スタッドレスに交換した友人のカローラツーリング。純正から2インチもダウンしたのに、違和感なくブラックなアルミが似合ってます。('ω')ノ
こちら、ピッカピカのハコスカGT-R。ハコスカは以前のブログでも別の個体を何度かご紹介していますが、このカフェはなぜかハコスカGT-Rの出没率が多い・・・しかも本物ばっかりで世間離れしています。
一番ビックリしたのがこのエンジン。某有名誌にも掲載されているそうですがピッカピカです。このエキマニ、新車より綺麗です!(*_*)
ワタナベのホイル、良いですね~。ハコスカには一番似合います!
こちら、6速マニュアルのコルベットC4、フロントミッドシップで前後重量配分49:51を実現したうえに、ショートホイルベースで鋼管フレーム+セミモノコックによるユニフレームの超剛性モディなので運動性能は抜群です!
他にも拘りのクルマがたくさん来たのですが、オーナーさん達との楽しいクルマ談義と、名物のもつ煮込みうどんに夢中になってしまい、写メを撮り忘れてしまいました。。。m(__)m
ということで本日はここまで。また明日!(^^)/~~~
Posted at 2020/11/29 21:39:08 | |
トラックバック(0) | クルマ