• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

異音騒動 その1(回想)

異音騒動 その1(回想) 5月にうちに嫁入りしたわんこですが、6月あたりからちょっと気になることがありました。

アクセル踏むと、なんか音がする~
              なんか、する~
                なんか、する~
                  なんか、する~

とっても、気になるんです。
でも、音の問題って伝えるの、難しい…。



とりあえず、8月のウェザーストリップ交換の時、ついでにディーラーで見てもらったら、「エキマニとタービンだろう」って。すっかりバラして見たわけじゃないから、確証はないらしい。で、ディーラーでエキマニ・タービン交換コースだと、見積もり20万くらいかなぁ。 それくらいかけて、純正のままにするんだったら、社外エキマニで、タービンはS15流用ですか?

と言うわけで、職場のわんこ仲間のSさんに、なじみのショップまで連れて行ってもらいました。同じ車を見てくれているショップだったら、良さそうじゃないかっちゅーことで。

仕事を終えて、Go。

Oさんというお店の方にご挨拶。「異音がするんです」「エキマニ・タービンって言われたんです」と早速相談。 エンジンルーム見て、音聞いて、ちょっと実走して、言われた言葉は「なんか、エンジン系じゃない音な気がします。僕としては、マフラーが怪しい感じ…」とのこと。

で、で、マフラーをOさんが点検し始めて、数分。
「えええー?なんだこりゃ」
はい?なんですか?
そばに寄ってみると、マフラーの中に異物が…。

ああ、それね。なんか、最初からあるんだわ。
金タワシみたいな、もしゃもしゃの金属様のやつらが。
最初にアクセルふかした時は、ぶは!って少し飛び出してきました。その後も、時々ちろちろと出てきます。 なんだかなーと思いつつ。出てきたらひっぱって除去、を繰り返していました。…と、解説したら、「これ、原因かも、多分」とのお言葉。

それから、異物引き出し作業が始まりました。ていうか、「マフラーの中にヤスリ入れて、からめてひっぱる」の繰り返し。それで取れたのが、上の写真。マックロクロスケの親玉みたい…。

まだまだ入っていそうですが、とりあえず届くところは全部除去。あとは出てくるたびに取るしかなさそうです。でもね、帰り道でさっそく音が違って、異音は消えていた(様な気がしました)。

「はやいとこ新しいマフラーにせねば」と思うのは、自然なことですよね、この流れでは。

(しかし、問題は終わっていませんでした…)
ブログ一覧 | 回想録 | クルマ
Posted at 2010/06/10 00:15:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 1:43
お・・・おお?

真っ黒くろすけですか。なんかものごっそ、消音部分が出てきたような、そんなかんじですね・・・。

あ、コメントお初です。はじめまして(今さら笑)。
コメントへの返答
2010年6月10日 11:11
どもども(^-^)/

そうなんです~バッド(下向き矢印)
この黒スケ、きっと消音ですよねwww
2010年6月10日 6:21
きっとツバメさんが巣を作ってたのですよ・・・なんて
コメントへの返答
2010年6月10日 11:13
真っ黒になっちゃう…って、元から黒いかあっかんべー

なんか育ちそうな、モシャモシャですよねたらーっ(汗)
2010年6月10日 9:26
なんか、こういうことがあると、Dラー結構いいかげん・・・て思っちゃいます(^_^;)

原因判明して、とりあえず良かったですね。
コメントへの返答
2010年6月10日 11:15
うーん考えてる顔

これで、この異音騒動が終わればよかったんだけどねぇ…バッド(下向き矢印)

続きます涙
2010年6月10日 9:47
発売から結構経ってるクルマっすからね…いい加減というよりも「勘所」を覚えてる人が少ないってのもあるんじゃなかですか。

少々古めなウチの黒い子の場合。
「アーッ!JA4の整備マニュアル無いんで整備は数日待ってもらえますか?」とか寺のメカニックさんに言われるレベルだったし。
「エーッ!?」って思ったけど3秒後に理由が類推出来て納得。
書くと少し長いので割愛しますが。



逆に物凄くごっそり詰め物を入れちゃうと消音になったりせんかな…
コメントへの返答
2010年6月10日 12:40
勘所って、ありますよね…ホントにボケーっとした顔たらーっ(汗)

整備書も、なかなかないらしいしwww

そして、消音効果あったと思う。やかましくなったもんるんるん
2010年6月10日 9:48
全てのDラーが完璧なわけではないです。。。
Dラーにも当たりハズレがありますからね・・・


それだけあると走行中に吐き出してたりもしてたんでしょうね^^;
ウールが抜て良い音になったとか??
コメントへの返答
2010年6月10日 12:43
うん。ちゃんとHKSっぽくなった(^o^;)

きっと、ぺっぺぺっぺと吐き散らしていたにちがいない(大迷惑www

プロフィール

「2泊3日のおたのしみ♪ http://cvw.jp/b/753518/48446231/
何シテル?   05/23 16:44
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation