• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

先っちょが 足りない?

先日、スタッドレスに替えたうちの180。





それはいーんですけどね。
スタッドレスだから?
ウニャウニャする〜(; ̄Д ̄)ってぼやいたら



「タイヤの空気圧、あげてみな」との指令が下り。






昨夜、あげたんですよ。
仕事帰りに。
スタンドで。




目の前の笹目通りで事故があって。
交通整備してるおまわりさんのパトカーが空気入れるとこの真ん前にとまってて、邪魔くさいから、どいてもらったのは、いいとして。





さて、空気入れる、入れる。



でもね、ちょっと大変。




MODEL6って、バルブの口がちょっと奥まってて。










で、自分の持ってるエアゲージは、バックスで手に入る、簡易的な。







で、問題はですね。










届きにくいー!
。・゚(´□`)゚・。








ちゃんと計れない〜。











。・゚(´□`)゚・。







…いつも5分もあれば終わる、空気入れ。



全然、おわんなくて。





さっきどかしたパトカーのおまわりさんは、赤い棒で交通整理しながら、こっちガン見してるし。
( ̄- ̄;)





もーいい!
帰る!!




ってことで





多分、2.7ぐらい
はいったかな〜?




あたりで帰ってきました。





今、いくつ入ってるのー?







主治医ー!
計ってー!!
ヽ( ・▽・ )ノ
ブログ一覧 | 最近のわんこ
Posted at 2015/01/18 16:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ステロイドの影響
giantc2さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年1月18日 17:20
こんばんは
うちもモデ6使ってて
空気入れのメモリを見ているだけで
ちゃんと計ってないですw

虫入りのストレートアタプタもあるらしいです。
コメントへの返答
2015年1月19日 8:39
MODEL6、なーんか遠いですよね。
( ̄∀ ̄;)

ストレートアダプタ!それ、なんか便利そうですね。今度、見てみます♪
2015年1月18日 18:12
スタッドレスなんて乗り心地良くて最高じゃん~('ε'*)
コメントへの返答
2015年1月19日 8:40
そっかなぁ…
( ̄- ̄;)

(;゚∀゚)!
国産じゃないからかな!!
2015年1月18日 22:35
オイラのシルビアに履いてるホイールも
TE37だと問題なく手持ちのエアゲージが使えるんだけど
17インチのグラムライツだと使えないので困ってる・・・(´・ω・`)

エアゲージを新調しようかしら?
コメントへの返答
2015年1月19日 8:41
ちょっといいので、1万円。
お仕事してる人仕様で、3万円。
ぐらい、するみたーい♪
2015年1月18日 23:49
多分、自分が持ってるのとほとんど同じゲージだと思います。

ちょっと使いにくいですよね(汗)
コメントへの返答
2015年1月19日 8:43
だよね。
すっごく!じゃないけど。
ちょっとwww
2015年1月19日 0:45
お疲れ様です!親方♪

ジャマくさいパトカーには、ソレこそ!あの駐車禁止の札を付けて、あの赤く光る棒で誘導しなくちゃ!!ですよ(笑)役立ててくださいよww

親方の行っているスタンドの空気入れには空気圧のメモリは付いていないんですか??
ボクが行っているスタンドやオートバックスの空気入れには、空気圧のメモリが付いているので、空気を入れながら何キロ入っているか分かりますよ☆
まぁ、コレが都会と田舎の格差なんですかね?(爆)

モデル6は内リムからバルブが出ているんですか?1ピースでは珍しいですね・・・。
内リムから出ているのは3ピースではよくありますよね。
ボクの持っているKS-03やケーニッヒの3ピースは内リムからバルブが出ていますよ。

調べてみたら、モデル6の前のVS-6やモデル6の後のT6は、外リムにバルブがあります♪
不思議な親方の履いているアルミは不思議ってコトですね(爆)
コメントへの返答
2015年1月19日 8:47
おはようございます。

それは!
使いません!!
役立ちません!!!
ヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!

スタンドのやつには付いてますが、それで入れたのと、自分のエアゲージで計る数値がずれたりします。ずれ具合を最小限にする意味で、いつも同じやつで計るようにはしてるんです。

不思議…それ、自分は不思議ではなく普通、MODEL6は不思議でなく不便。ですよ!?
2015年1月19日 6:43
いっつもスタンドで借りる奴…

銀の丸くて取っ手がウニってあって…

愛用してます♪ (´Д` )スナ!

…ま、スタッドレスはウニウニが正解ですなピンポン♪
コメントへの返答
2015年1月19日 8:50
うちの近所のスタンドは、地面から生えてるでっかいやつです。

ウニャウニャは正確…。
でも、少なくなったら嬉しいかも。
( ´艸`)ムププ
2015年1月19日 11:34
そこでしゃもじの登場ですね!
コメントへの返答
2015年1月20日 12:56
登場しないっ!!!
ヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!
2015年1月19日 17:02
フレキシブルホース付いたの売ってないのですか?

基本スタッドレスなんて鉄っチンホイールで十分だと思いますが・・・
コメントへの返答
2015年1月20日 12:57
やっすいエアゲージなんで、買い替えようかなw

スタッドレスでも、ホントは好きなホイールで履きたいです。
( *`ω´) ノ
2015年1月20日 17:27
こんばんわ☆

そういえば、私…エアゲージ、どこへ置いたんだっけ^^;
またどっか行っちゃった(笑)
私はmonsterの使ってます♪

ちなみに笹目通りって、私の実家に近いのかな?
実家、Hが丘です。
コメントへの返答
2015年1月20日 17:51
こんばんは♪

どっか行っちゃう仲間
(人・_・)♡

Hの駅から笹目通り出た、右手の角にジョナサンあるっしょ?そこから左に一個ずれた信号んトコのESSOですよ〜、これ。
( ´艸`)ムププ

プロフィール

「@Hill180 なんか、読み込まないですよね。」
何シテル?   08/17 19:14
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation