• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

晩秋の楽しみと頭痛のタネ

秋だなって思っていたら、冬だった。やばい、季節が変わるのが早すぎる。
これ、いつもきれいだなって思っていたけど、なんていう樹木か、考えたことがなかった。


12月にむけて、赤くなっていくし

ツリーの飾りみたいな実までブラブラとぶら下がりだすから、勝手に「クリスマスツリーみたいだな」って思ってた。

で、ちゃんと調べてみたら、「モミジバフウ」って子でした。
フウって、「楓」ですって。
「楓」で、「カエデ」と「フウ」があって、二つは違うって、初めて知った。
うん。私の知っているのは、アメリカ原産のモミジバフウさんでした。



空も高いし、空気は冷たくなってくるし。
今年もそろそろ終わりだね。



コロナになってから、会食も減っていたけど、最近復活気味。

玉川上水沿いの、こじんまりフレンチも、久しぶり。
太宰治が入水したあたりの、近くっすねw




帰りに巨神兵見ながら散歩して帰りました。



こんな穏やかな晩秋を過ごしている風ですが
実は、うちの180SXってば、またトラブル拾ってます。

路肩に一時停止したら、道から鉄の棒が生えていて、ナンバープレート・リヤバンパー・タンク・ガリガリ事件発生。

近くで作業していた業者が、アースとってた(?)らしくて、相手は明確。
鉄の棒に、注意喚起のコーンも表示もなし。
警察も来てもらって事故証明もとってある。
なのに、なぜか何も進まない事後処理。



おそらく、未解決のまま三河へ行くんだろうな。
やだなぁ。

あ、走るのには、なんにも支障はありません。
それは救いw
Posted at 2022/11/18 20:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近のわんこ | クルマ
2022年02月24日 イイね!

何の音?

何の音?先日のサーキットで、トドメ刺されて排気漏れになったのは、記憶に新しいところです。

普通のね、エンジン音てか、アクセル踏み込んだ時の、いつもの音に、微妙に空気感というか、高めっつーか、シュルシュルした音が、副音声でついてます。

悪化させないように、なるべくマイルドな加減速を心掛けてすごしてますよ。うん。

いつもより、音にナーバスなcheezです。
こんにちは。






それで、だ。

これは、サーキット行く前から。
ずいぶん前から。
だったんだけど。







道路の、ギャップあるじゃない。
そのたびにね。

…カコンッ

…コンッ





…なんの音?( ̄- ̄;)








(ギャップ)

…コンッ




なんか、あたるような?
ぶらぶらしてるような?





このあたり。


アクセルペダルの、その奥の方。
たぶん、ショックのあたり。








(ギャップ)
…カコンッ







うん。
なんか、とれてる?w





主治医も、気がついてるし。
それで、直ぐに取り掛からない様子をみると、緊急案件では、ないのだろう。
…たぶん。





これ、走りに関係ない、ドラレコとか、オーディオだと、確実に数年単位で放置されるが、流石に足回りで、それは無いだろうw







今年は、ショックもO/Hの予定だから、その時かなー?





…今年、一体いくらかかるんだ(爆
Posted at 2022/02/24 11:37:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近のわんこ
2019年03月05日 イイね!

荒行 2019

夏に、エアコン不調なんて話もありましたが。
あれは、綺麗さっぱり治りました。


治ってたんです。

ええ、しっかりと。



しかし、最近なにやら、うちの180のエアコンが、不審な動きをしていまして。


ほら、AUTOにしとくと、適宜、設定した温度に合わせて、風量や暖かさを調節してくれるじゃないですか。


あれがですね。
昔、効かなかったんです。
真冬に、どんなに温度設定上げても、冷風だしまくる…とかね。
センサー聞いてないだろう!?お前!?って、感じで。



でも、前回の夏のエアコン不調の解消により、それも治ってたんです。
サーモセンサーとリレー新品にして、リビルドのエアコンコンプレッサ入れて。オールグリーン!オールオッケー!って。






しかし







それは突然やってきた。






エアコン、かけてるのに、なんか、薄ら寒い。
温度、普段なら20度とか21度でも、十分あったかいのに、なんか、シューシュー冷たい風を感じる。





んー??
n(ー_ー?)??





でも、最初は気のせいかと思って、そのまま放置してて。




しかし、気になる。
やっぱり、気になる。






よく確認すると、足元からしか風を出さないようにしてるのに、フロントガラスの根元から、……すごい勢いで冷風が。
(;゚Д゚i|!)ハァ?





ほら、ここに、あってる時は、それでいいんですよ。




でも、その時は、その隣の、足元だけの表示だった。
しかし、上からも風は出てくる。



シャーシャーシャーシャー
冷たい風が…










…なんでや。
(´д`;)





そんな事もあり得るらしいので、何度も切り替えてみて、戻らないかなーって、試してたんですが。
やはり、治らず。










そして、問題は、「上から冷たい風がでちゃうよ!」だけではなく。



「どこからも、あったかい風がでなくなってるよ!!!!」問題の発生。
(T∀T;)






うっすら、暖かい風が出てる時は、まだ自分を騙しながら走っていた。



しかし、ある朝…


まだ周りは暗い、夜明け前。
気温は低い。


エンジンをかけたばかりは、まだエアコンの風も冷たい。
だから、あまり風量を大きくせず、じっと待つ。
しばらく走ると、風も暖かくなるから。





なるから。






なる…はず…。






ならねぇぇぇぇぇっ
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!







そして、32度設定のまま、上からも下からも、冷風を出し続けるエアコンさん。






寒いよっ!
手先も足先も、冷えてかじかんできたあるよ!!!










走り始めて1時間以上経つ車の中で、寒さで震える。
むしろ、エアコン切った方が、風がないだけあったかい気がする程www




なんだこの、修行は。
寒稽古じゃないっての。





…はやく治してもらおう。
とか言ってる時に限って、主治医は出張中。







しばらく、車乗るのやめとこ。
車乗ったら、風邪ひくわw


Posted at 2019/03/05 16:18:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近のわんこ | クルマ
2018年12月10日 イイね!

ぐーるぐーる

やー。
こんばんは。
月曜は、仕事ダブルヘッダーのcheezです。


一つ目の仕事が終わって。
湾岸から、さーて、都心向かうのはどれにすっかなーと、悩みつつ。



まぁ、辰巳入った時点で、9号経由確定なんですが。
そっから先が問題。
混むからねぇ、夕方は。


行きたいのは、外苑あたり。
んー。
箱崎経由して。


ゆるっと走ってたら、着くかな?
なんて、かなりゆるっとプラン。



何故なら、普段使わない経路は、いつまでたっても覚えないからw

ちなみに、下道でも、参宮橋駅あたりは、必ず首都高乗りそうになるし。
明治通りの外回りは、どうしても北参道の右折禁止を忘れて、曲がれなくて迷子になるw



さあ、がんばってみよー。
カンで!(爆



で、行ってみたら。


んーと。
9号分岐で、ちゃんと箱崎は通った。



が。



そのまま、気がついたら、羽田、横浜方向の看板が。
やっべ。
このままだと、レインボーブリッジ渡っちゃうよ。



ダメダメダメ。
間違えてます、自分!
それぐらいは気がつくぞ。


よし、銀座方向に、舵を取り。


ぐるーん。

ぐるーん。


うん。
見たことあるなぁ、ここ。



てか、東京タワー、ぐんぐん近寄ってくるなぁ。



…(´д`;)



いや、まだだ。
まだ、大丈夫。



よし、三宅坂。
ここは、あってる気がするぞ。



えーと。
ここ、どっちだ?
北池袋と、新宿。
ん?
外苑て、新宿が近いよね?
よし!新宿方向だ!



ぜいぜいぜい。
微妙な渋滞も、むしろゆっくり進めるから、助かったっていうか。



息も絶え絶えになりつつ、外苑で降りて。
ここまでくれば、下道はオッケーだ!


あぁ、疲れた。
なんか、絶対、余計な首都高ドライブした気がするぞ。



も、自分でも、どこをぐーるぐーるしたのか、再現できないけどな!
(つ∀<。)キャハッ♪


さっ
もうあと一仕事、行ってきまーす♪


Posted at 2018/12/10 18:30:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近のわんこ
2018年03月21日 イイね!

悩むな…

うちの場合、雪見障子が、まんま車見障子なんですが。

今日は、雪見 兼 車見障子に、なっとる。







さあて、悩むな。



これから、車を出して買い物に行くか…否か…


帰ってこれなくなったら、やだしなぁ。
でも、ちょっとあれこれ買いたいから、車のほうが楽なんだよなぁ。




…うーん。
( ̄- ̄;)



もっと早く行っとけばよかった。
( ̄- ̄;)

Posted at 2018/03/21 12:33:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近のわんこ

プロフィール

「@Hill180 なんか、読み込まないですよね。」
何シテル?   08/17 19:14
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation