• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

障子に目あり


今日も、帰り道の夕焼けが綺麗でした。








ちょっと、期日前投票に寄り道。







選挙関係は、だいたいこの期日前投票を利用しています。だって、期日前投票をやってる会場だと、車で行けるんだもーんw
(*`艸´)ウシシシ





なので、今日も帰り道にあるお役所へ。






サクサク投票を終わらせて。
地下駐車場から出ようと。
ゲートへ。

投票場所でもらったハンコ付きカードを渡して。




「お世話になりましたー」
つって、発進させようとしたところ。
ゲートのおっちゃんが。





「やっぱり、この車、いいよね!」
( *`ω´) ノ



(◎_◎) ン?




おっちゃん、「やっぱり」ってどこからきた?



いきなり、そこから会話始められたら、わけわからんやんwww



「はぁ…」( ̄∀ ̄;)




「前から思ってたけど、かっこいいよねー」
( *`ω´) ノ



「あ、ありがとうございます。」
( ̄∀ ̄;)







とは、言ったものの。
こないだの都知事選挙ん時はロド君だったから、前っていつだー。
( ̄∀ ̄;)?








どこで、誰が見てるやら。
油断ならん。
( ̄∀ ̄;)
Posted at 2014/04/14 18:55:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 最近のわんこ | クルマ
2014年02月17日 イイね!

朝の怪談

一昨々日、雪降った。
一昨日、みぞれから雨になった。
昨日、ちょっと溶けた。


さて、今日。


諸事情から、夏タイヤに戻っている訳なんですが。





幹線道路は、大丈夫と思って、朝、出勤してみたら。




こわぁぁぁー!!。・゚(´□`)゚・。




溶けはじめていた雪が、朝の寒さで凍って、昨日よりむしろ氷部分増殖!!w
(; ̄Д ̄)



こんな感じに。

脇に雪かきされた雪山から、流れるような形で氷部分が、わんさか。
*写真は、夜に撮ったイメージ画像。
*朝は、そんな余裕無かったしw





メキメキ音を立てながら、氷に乗り上げている感触とか?氷のわだちに乗せられて、ハンドルとられる感じとか。
(;≧д≦)コワー






いつもより早く出たから交通量は少なくて。だから、申し訳ないけど、誰もいない時には二車線の真ん中走らせてもらいました。立体交差の北側とか、まだ雪はあるわ、氷部分増殖してるわで。右折レーンとか、よう走りません。





スタッドレスでも、そんな氷の上はどうしようも無いんだけど。気分的に、夏タイヤはより一層怖い感じw





あぁ、こわかった。
朝には、朝なりの怖さがあるねー。





明日の朝は、そんな氷ちゃん達が減っていますように。
(人・_・)♡







今週の雪予報。
水曜日→水曜日と木曜日→木曜日だけ?
なんか、刻一刻と予報が変化しています。
どうなるかな?
あんまり降らないで欲しいなー。
(ノ∀`;)
Posted at 2014/02/17 22:28:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 最近のわんこ
2014年02月13日 イイね!

一つ、また一つ

一つ、また一つ臘梅(ろうばい)。

秩父で見られる、香りのとても良い黄色い梅です。普通の梅よりも、あまーい香り。

これ、好きなんですよねー。
きっともう、満開。
でも、寒くて行けないよー。





また、今週末も雪なんですか?
南関東は、そんなに降る地域じゃないはずなんですが…
ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・






スタッドレスだけど、雪が一定以上に降ると、バンパー当たって進めない事がわかりましたので。道がちょっと白くなる程度じゃなければ、運転は即断念する事にしました。スタッドレスも、韓国二年生だしね。
(ノ∀`;)







そういえば…先日の雪かき後の洗車ん時に、ふと気がついたのは

ここの







ここ

パックリ穴がーっ!?
口?
空いてるもの!?
(; ̄Д ̄)









まさか!反対の…こっちは?











割れているーっ!?
やっぱり、おかしいーっ!?
(ll゚Д゚ノ)ノ







…(; ̄Д ̄)






これは、なんかまずいのか?
車内に、水が入ってきやすいとか、あるのか?
なんか、詰めといたほうが、いいのか?
(゚Д゚≡゚Д゚)







とりあえず…
ボロ感が向上してるのは、確かでした。
。・゜・(ノД`)・゜・。








オーディオも、CD飲み込んだまま。
うんともすんとも言わなくなっちゃったし。







ココロも寒い、冬の朝。
もー、帰りたい(爆
Posted at 2014/02/13 07:19:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 最近のわんこ
2014年02月09日 イイね!

ご近所ふたたび

東京、すげー雪でしたね。
皆さん、色々あったようで。
お体が無事だったのはなによりです。



昨日の土曜日、朝3:30くらいから?
雪は降り続いて、風も強くて。
雪国みたいに、細かい雪が風にあおられて、びゅうびゅう舞っていました。
昨夜、深夜まで。
夜中の12時過ぎに外を見たら、すごく小降りで。
今日の明け方(深夜?)2時過ぎには、止んだ様子。


なんとか、峠は越えたようです。




自分も、土曜日の朝はまだ黒い部分の見える道を走って通勤し。
「危ないから、帰っていいよ」のお触れが職場で出て。
午後の3時過ぎには、帰路につきましたが。

なんかもう、こんな感じで。






それでもまだ、幹線道路はなんとか行けたのですが。
やはり、住宅街の路地はだめですね。

自宅20メートル手前で、そこから先は入れず。
なんとか、停めておける場所を…と、一本先まで行こうとしたら、そこでスタック。

あちゃー。
どうしよう。
タオル、積んでたよな。
と、
そこへ、


周りで、雪かきをしていた方々(自宅とは、道一本隣のご近所さんたち)が。

「ちょっと待って!今、毛布持ってきてあげるから!」
「あ!少し汚れてもいい?後で洗ってね!」


うん?なんでしょう?

ふと、見ると…


目の前のお家から、
でっかい袋を抱えて来る人が…


塩化カルシウム!
25kg袋サイズ!?
Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!



ざらざら撒きつつ、毛布敷いて。
「ちょっとずつ、切り替えそうかー♪」
「はーい、おらーいおらーい」
「ストップ!ちょっと前に出てネー♪」
「じゃ、もっかいバックに。ゆっくりハンドル切ってー♪」



そこんちの、奥様が、一番の名監督。
自宅には、塩カル装備。
ものすごく、慣れた対応。

おにーちゃんは
「塀にぶつからないようにね!」と体をはってくれる始末。


どこの北国出身の、優しいご家族なんだろう。
。゜゜(´□`。)°゜。アリガタイヨー



で、無事に、
その先のおっきな駐車場の入り口脇に、停めさせてもらって。
連絡先、車に貼って。


「明日には溶けるから、大丈夫だよ!」
「ぶつけないで、よかったね!」


あぁぁぁ、お世話かけました。
本当に、ありがとうございました。




で、今朝になって様子を見ると。

こんな感じの積雪ぶりでした。
手前は、ちょっと雪をどけてみたところ。


うん。無理。
スタッドレスとか、以前。
ごめんなさい。




そして、車さわぎが終息したのが、昨夜の4時ごろだったんですが。
それから5時半くらいまで
昨日も、ご近所さんたち数名で、自宅周りの雪かき。
今朝も、日が昇ってから、みんなで雪かき。



そのおかげか。
うちんとこの路地を出ると。
右が、こんなん。



左は、こんなん。

*日かげだから、余計に溶けにくいんだよね。



に、比べて。
うちんとこは。

いやぁ、すばらしく綺麗だったwww




この後は、
戻ってくる道みち、40メートルあまりを、ちょこちょこ雪かきして。
*主に、わだちの真ん中の出っ張りを潰す作業とも言う。


この時も、道みちのご近所さんが。
「車、大丈夫ー?」
「あ、戻すの?じゃ、この雪じゃまだねー」
「戻してきていいよ、こっちの塀のあたりの雪は、どかしといてあげるから」
などなど。



昨日も、今日も。
本当に、ご近所さんにお世話になりました。
ありがたいー。
(=人=;)



無事、うちの車庫におかえりなさい。

*ついでに、塩カル流しつつ、洗車も。




うちのあたりのご近所さん力、高いわーって思った二日間でした。
うん。
ありがたい。






もー、雪道は走らないようにする。
人に迷惑かける。
うん。
Posted at 2014/02/09 13:59:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 最近のわんこ | クルマ
2014年02月08日 イイね!

冬の備えと、運転と…

東京、雪まみれ。
でも、うちのあたりの降り始めは3時くらいだったらしく、まだぼちぼち?


道は、まだ黒いとこもあり。

しかし、雪をかぶったリトラの図は、珍しいね。


去年は、スタッドレスを、投入したけど時すでに遅く。
あんまり、効果を実感できなかったし。
先週の雪も、それほどでも、なかったしな。


っつーわけで、雪道走行〜。
昔、エクシヴとかCAん時は、ジャラジャラチェーンつけてスキーにも行ってたので、雪道自体は経験あるんですが。


黒わんこ×韓国スタッドレス(2年目)
その、実力はいかほどか?


久しぶりだし、運転手も、こわごわです。
ゆーっくり、発進、走行、右左折、停止。
とにかく、挙動はゆっくり。


…って運転してたら、バリバリ走ってるでっかい四駆に「遅い!邪魔!どけ!」ばりに、ビタビタにつかれて怒られ…

抜かしてけば、ええやんー。
右側空いてんだから。
。・゚(´□`)゚・。



慣れてる人たちからしたら、トロトロドライバーは、邪魔なんだろうなと思いつつも…マイペースで(爆




ちなみに、韓国スタッドレス二年生くんの実力。
発進時、ちょっとでも踏み込みすぎると、ツルッとお尻がでます。
ブレーキ時、ちょっとでも踏み込みすぎると、ツルッとお尻がでます。


…ま、こんなもんです。
(ノ∀`;)



急制動しなきゃいいんです。
…夏タイヤよりは、ちゃんと走ってるしw





そうそう。
去年はスタッドレス投入でしたが、今年の冬対策新規投入品は、これ。




窓の雪をどかすの、結構大変だし、手が冷たかったので。昨夜、帰りみちみちで、ゲットしました。


洗う用のスポンジだから、ボディも傷めない。我ながら、いいアイデアだ♪とかご機嫌だったんですが。



売り場の、最後の一個!
考えることは、皆同じでした。
( ̄∀ ̄;)

これと、チェーン売り場が人だかりwww
Posted at 2014/02/08 08:40:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 最近のわんこ

プロフィール

「@Hill180 なんか、読み込まないですよね。」
何シテル?   08/17 19:14
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation