• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

既に恒例行事?



おととしやって
去年やって


これだけ続けば、恒例行事でしょう。


ってことで、今年もやりました。
那須でのんだくれオフ(爆



今回は、ヘタレさんFD@常夏で、ぶいーんっと。



しかし、三連休、なめてました。
1時間走っても、まだどっかのカート場見えてる橋の上だし…。





あんまり時間がかかって、本当は那須についてから食べるはずだったお昼を、久喜あたりで食べるという…orz



でもね、街道沿いで適当に入ったラーメン屋さんなんですが。

大外れ(==;
店内に入った瞬間に、食べ物屋のいやな感じの匂いが充満してて。なんだろ、あの匂いって。油とか?それでも、入っちゃったから…って頼んだのが、上の写真のつけ麺。一押しって書いてあるからそれで。ついでに、猫舌だから、つけ麺で少し冷めるぐらいがちょうどいいしね。


…って、これ、石焼きつけ麺って書いてある!
付けダレの器、石焼き!!熱い!!


それでも、なんとかふーふーしながら食べたんですが…。



も、一口目から、だめだった。
自分とは、好みのベクトルが違い過ぎる。
甘いし、しょっぱいし、出汁の味はしないし。
……無理。


なので、ごめんなさい。

ここまでで、ギブアップ。
結構がんばったんだけどね。


そして、このせいか、そのあと全然お腹が空かない。空かないどころか、なんか、お腹壊した…orz




そんな目にあいながら、那須へ。
早めに出て、温泉に入っていたJ9さんと合流して、三人でお掃除お掃除。1年ぶりに使うから、念入りにお掃除しないと、大変なもんで 苦笑。



お掃除が中盤ぐらいで、壱嘉ちゃんが息子君を連れて登場。夜の部は参加が難しいからって、昼間に遊びに来てくれました。1年ぶりに会うと、こどもってでかくなるよねー。去年はあぶあぶ言ってたのに、今年ははっきり喋ってるし!!!


そんで、くろくんとラグさんが登場して。
壱嘉ちゃんたちがかえって。

入れ違いで、TERUさんが来て。


足りないものを買い足しに行っている間に、雅さんが来て、そのあとうきさんも来て。


今回は、8人かーって思っていたら。
まさかの、壱嘉ちゃん戻ってくる電話!!
息子&旦那と、三人で、宇都宮から戻ってきてくれたー!!!



結局、総勢10.5人の宴会でした。
今年も、美味しかったね。
(^^)v

TERUさん、包丁砥ぎありがとう!お嫁ちゃんにも、差し入れ美味しかったとお伝えください!!
くろくん、ラグさん、ラスクありがとう。今度はご招待お待ちしてますw
ヘタレさん、行きかえりの運転まかせちゃってごめんね、お世話になりました。もう一泊してきちゃってもよかったね。
壱嘉ちゃん、戻ってきてくれてありがとう。のんびりお喋りできて、よかったよぉ♪
J9さん、電気の取り換えやら、あれこれありがとうございます。次の日、5時起きで、仕事は間に合いましたか?
雅さん、いつも美味しいお酒とつまみをありがとうね。いびきは、タオルかけて抹殺しようかと思いました(爆
うきさん、おつかれさま~。飲み物ありがとう。2往復お疲れwww



さて、そんなこんなで行ってきたのですが。
今回、つくづく実感したことが…。



うん。ヘタレFD、あっちーわ。

風は冷たくても、春みたいな陽気だから、ぽかぽかなのだなーって思っていたんだけど、違った。だって、冷房ついてるし。冷房つけて、なんとかその程度におさまってただけらしくて。

助手席もフルバケなんだけど、包み込まれている部分全てから、暖かいっつーか、熱気が…。足元からも、熱気が…。冷房でなんとか薄めている感じ?




トンネルの中で、前の車にうつる、ヘタレFDの影からは…。

すんげー勢いで、熱気が立ち上る陽炎の影がね、すんごくてね。
後ろから車が来て、ヘッドライトで照らされるたびに、ごおぉぉぉぉってなんか、ドラゴンボールみたいなオーラが出てんの。
*動画でとってみたけど、うまく映んなかった。


うん、あっちーよね、このFD。
他のFD乗っても、こんな風にはなったことないから、やっぱり個体差かねぇ。うん。実感した。






Posted at 2016/03/22 15:15:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 集まり | クルマ
2016年03月13日 イイね!

あ、忘れてた…

バタバタしてたら、あれ?もう、来週?ってことで。


【告知】鍋かなんかやるよ〜♪( ´▽`)」で、告知したとおり、やります。


もう、一週間後だったんですね。
まだ2-3週間あるつもりでいました…。



で、だ。改めて。


那須あたりで、のんびり飲むよ企画。


参考画像(たぶん去年)



日時:3月20日(日) 晩ご飯どき

集合:17時から18時ぐらい。
    わかる人は、家に直接来てください。
    わからない人は、下記まで迎えに行きます。
    「道の駅 明治の森・黒磯」
    http://www.nasushioagri.or.jp/mysite2/
   *お迎え希望の人は、メッセージなり、直接メールなりで訴えてください。

内容:晩ご飯。
 泊まれる人は、お酒飲みましょう。
 メインで、鍋でもやりますか?
 希望、お知らせください。
 食べたいモノとか、飲みたいモノとか、あったら持ってきていいよ。
 一人一品とか言っても、どうせ無理だしなー。
 だって、ってこられそうなメンツがいなさすぎる(爆
 ということで、基本、「その場で行き当たりばったり、男の料理編」ですかね。

  *上記でも書いたけど、基本お泊り前提でどうぞ。
   毛布を持参してくれてもいいよ。
   お布団4-5組と、ベッドはあります。あと、ソファとか掘りごたつwww


今のところ、参加予定は7人ぐらいかな?
東京、栃木、神奈川、福島、群馬…あたりかな?

特に、車種も、なにも、しばりはありませんので、お気軽にどうぞ。



朝か、昼から、自分とヘタレさんは先に行って、お掃除しなきゃだな。
お掃除要員、増えてもいいよ、もっと。
*だって、去年の集まり以来、使ってないし… 苦笑。



あと!そういえば!
なんか急に寒いんですが、那須あたりは雪、大丈夫かな?

今年は雪が少ないから、夏タイヤで大丈夫だよね〜って思ってたんだけど、ここんとこ急に寒くて心配になった 苦笑。
いざとなったら、180にスタッドレスはかせなきゃ。
Posted at 2016/03/13 23:07:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 集まり | クルマ
2016年02月19日 イイね!

【告知】鍋かなんかやるよ〜♪( ´▽`)

ここ2年ほど。この時期に。
那須で適当に集まって、飲んだり食べたり。


福島とか、栃木とか、神奈川とか、東京とかから集まって、喋ったり「おうちに帰りたい!」って叫んだりしていました。



で、だ。



那須の場所が、そろそろ使えなくなりそうなんで。ここらでさよなら那須キャンペーン。使えるうちは、めいっぱい使おうキャンペーン?w


日時 3月20日(日曜)の晩ご飯どき(翌日は月曜だけど祝日だからいいよね)
場所 黒磯インターと那須インターの間くらい(参加者には、詳細連絡します)
内容 晩ご飯
会費 食事にかかった実費




今までの感じは
180SX
33
FD(という名のイプサムw)
スイフト
…な、感じ?


ハチさん、来られるかなぁ?
壱嘉ちゃん、もし来られそうなら、手ぶらでふらっと!




いつもご参加のみなさまも
初めてご参加のみなさまも
いらっしゃいまし〜。
♪( ´▽`)


普段は車で集まる事がほとんどの、みんカラつながり。たまには、飲める会もいいよねってんで。それが出来るから、三河も行くのかなぁwww




参加希望の方は、ここのコメントか、メッセージか、直メールでどうぞ。


みん友さん、北は北海道から、南は九州までいますが。今回は、どうなるかな。

あ、自分と直接の知り合いでなくても、ご参加頂いてますんで。声かけてください。






お布団は5組、セミダブルベッド一つ。 なんで、場合によっては毛布の一枚ぐらいは、持ってきてもらうかもかも。まぁ、参加人数によります。



自分は、朝から出て、早めに行って、お掃除かな。お掃除部隊も絶賛募集中です。




あ、ヘタレさん、君はお掃除部隊からでいいよね。
(⌒▽⌒)

ヘタレさんは、ゲットした。




日曜日に、のんびり那須観光してきてもいいし。
翌日も、まったり出発予定なんで、適当に行動してね。
基本、晩ご飯の会なんで、あとは自由です。
ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪




そうそう。
那須の家、絶賛売り出し中なんで、お買い上げの下見で来てもいいよ(爆
Posted at 2016/02/19 09:08:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 集まり
2016年02月11日 イイね!

はずれ はずれて…

三河屋ワークス、宴会部長?
11月のヘタレさんサプライズ誕生祝いでは、しゃちほこバースデーケーキまで用意してくれた福ちゃんが、所用により上京することに。

ここはややはり、チーム関東で歓待せねば!!と思った訳です。


で、所用でJ9さんとこに行くらしいので、J9さんと、うちと、あとヘタレさんも誘って。福ちゃんを関東ならではの歓待?じゃ、もんじゃではどうだ?みんなの勤務先を鑑みると、月島とか近いね。じゃ、月島でもんじゃ晩ご飯だね!!

と、なっていたんですが。


が。


福ちゃんまさかの、弾丸ツアー。
朝5時に三河を出て、昼前にこっち着いて、その日のうちに三河帰るって。
(゚◇゚;)


昼間はヘタレさんも自分も仕事で、会えないやーん。残念!しょうがないね。また今度。

あ、でも、そしたら、普通に飲もっか!

このあたりで、ちょい趣旨がズレはじめ。


仕事終わったら、月島集合で!

もう、月島である理由は本当は消えてます。



ヘタレ「金曜に、勤め先の飲み会で月島もんじゃ…( ̄- ̄;)」
自分「じゃ、もんじゃ以外にしよう!」

月島から、はなれろ、お前らw


J9さん「で、結局、飲むの?」
自分「はーい。6時半から予約しました。間に合いますかー?」
J9さん「福ちゃん次第?」
自分「さくさく帰すのだ!♪( ´▽`)」

歓待するはずだった相手です。



結果。
関東人三人で、普通に飲んできました。
( ´艸`)





月島バルはしご。
1軒目はウオバル(魚バル)で、日本酒と魚が美味しいイタリアンw

2軒目は焼き鳥バル。焼き鳥とワインが美味しいイタリアンw






月島、なんでもありだな!
そして、美味しい!
ちょい小狭いけど、サクッと飲むにはうってつけ。



だったはず、なんだが。
どうやら、全然「ちょい」になってなくて。


ヘタレさんと自分は、いい感じに酔っ払い。
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

禁酒4日と、禁酒10日w



ふらふらしてるヘタレさんを、電車に乗せて、自分も最寄り駅まで一本の電車に乗った。



までは、よかったんだけど。




座れて、ふぃーって、ホッとして。
「あと、駅10個くらいかなー。」と、ここまでで、記憶がふっつり…。




気がつけば、プシューっと開くドア。
ドアの向こうには、見知らぬ田園風景。
そして、まっくら。




ここ、どこーっ!!
( *◎ω◎)!


慌てて降りましたら…。




自分の最寄り駅から、5駅先。
上り電車は既に終了。
各駅停車駅にて、駅前ロータリーも存在しない。
…ので、タクシーもいない。


風…寒い…。
彡(-ω-;)彡ヒューヒュー







しょうがないから、Googleマップ見ながら。なんとか、幹線道路を探して。ふらふら。ふらふら。

15分くらいで、なんとか幹線道路発見。タクシー発見。帰途につきました。





あぁ、寒かった。
途中で迷い込んだお墓、怖かったなぁ。









タクシー。
…もう一軒飲めるくらい、使っちゃった。













…反省しよう( ̄- ̄;)







そんな反省しつつの帰り道。
ふと、お互いの動向をみていると。




なんでヘタレさんも、乗り過ごしてるかな。
( ̄∀ ̄;)

Posted at 2016/02/11 11:20:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 集まり
2016年01月05日 イイね!

初心 初オフ 初…

あけましておめでとうございます。



まだ正月休みのcheezです。
ええ、休みが多いだけが取り柄の転職ですから(爆


さて、新年です。
めずらしーく、初心なぞ。


今年の目標は、なんといっても「ダイエット!」
物心両面において、ダイエットっつーか断捨離します。


だって、もう、限界。
たぶん、一番、部屋が。
樹海というか、腐海になりつつあるし。
アリ塚ならぬ、本塚あるし。
雪崩起こしている、あれこれもあるし。



当然、体の方もしっかりダイエットしたいなとは思います。が。とてもスリムな体形なのに、更に絞るとか言ってる人もいまして…。あそこまでのストイックさは、ありません。ええ、当然。



だって、元旦から近所のねーさんちにお呼ばれして、年末に行ったという沖縄土産のオリオンビール飲みつつ、こんなんごちそうになったりしてましたから。

酒と美味しいものは、やめる気はないようです。




そんな正月三が日も、最終日はお酒を休んで、ちょっとドライブ。

ちっこく富士山が見られてちょっと嬉しかった♪
夕暮れ時に、神奈川県へ。



ここ数年、みん友さんの桜葉さんが主催していた新年Off Line Meetingに参加していたのですが、先日のブログで話したように、桜葉さん不調で、主催困難ってことで、なんとなく自然発生的に集まってきました。
*このへん↓にまとめてみた。
2016 新年オフというか、13day? その1
2016 新年オフというか、13day? その2


当日お会いしたみなさま、お疲れ様でした。
経年劣化と、その戦い、雨漏り、荷物が載せられる話など、180あるあるで楽しかったです♪
ちゃんと「cheezです」って自己紹介しないままに、会話になだれ込んでいてすみませんでした。


帰りは、空いているはずの第3京浜に乗ったら。

事故渋滞でちょっと手間取ったけど。





3車線中、2車線は動いていたので、ほどなく通過。
目の前に中期テールがあるので、渋滞でも楽しめるしwww




ちょっと遠くまで帰る椿さんの、帰る前の腹ごしらえをTERU!さんと手伝ったり。





大黒を出たのは8時ごろ?だったけど。結局お茶してたら少し遅めの帰宅となりました。椿さん、翌日も仕事だったのにごめんね。



そんな感じで、新年は、抱負を決めたり、久しぶり&はじめましての人と初オフしたり、初お茶したり………初物づくしの日々でした。


こんな感じで、たぶんゆるゆるいつも通りで参ります。
みなさま、今年もよろしくお願いします。






あとね。









なくてもいい、「初」もあったな…。



















初ガリッ………orz


Posted at 2016/01/05 12:13:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | 集まり | クルマ

プロフィール

「2泊3日のおたのしみ♪ http://cvw.jp/b/753518/48446231/
何シテル?   05/23 16:44
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation