• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

カモシカ料理

食べてきました(人・_・)♡











カモ

これは、鍋で。


シカ

これは、タタキと刺身で。




うまー。

とか、飲みつつ。





壱嘉ちゃん、おいしい!
壱嘉ちゃんパパ、おいしいです!!
ほんっと、おいしすぎます!!!
ありがたやー。
ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ





年末年始ぐらいから、壱嘉ちゃんから「鴨鍋やりましょう!」と素敵なお誘いをいただいていましたので。「では、ご近所にあるうちの秘密基地でどうでしょう?」と、自分が場所だけ提供して、おいしいものをゲットする作戦に出ました。

もうね。「鍋!」となると、鍋・コンロ・食材etc…全て背負って登場してくれるし。
「寒いかも…」と言えば、石油ストーブと灯油背負って登場してくれるし。
壱嘉ちゃん、めっさ頼りがいがあります。
今回の集団の中で一番若いのに、一番しっかりさんだった!(爆

ソラちゃんは、最初は緊張していたみたいですが
徐々に慣れて
徐々に活動量があがって。
とりあえず、洋服を着るのが嫌いなのは、よーくわかったwww






ヘタレさん、スタッドレスなイプーで連れて行ってくれた上に、お土産までもらっちゃって悪いなぁ。でも、うまうまいただきますwありがとう♪

オカンという環境?土台?の問題は、うちらのせいじゃないよね。
あと…右分岐で、前の車に釣られる傾向は…治るといいねwww
それから、目の前に食べたいものがあったら、自分が、食べたいだけ食べるのか一人っ子だよーん♪
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ




TERU!さん、壁塗り塗りと

三枚おろし時計の復元、ありがとう♪
ソラちゃんのパパ役、めっちゃはまってましたwww





J9FDさん、帰りの運転ありがとう♪
骨折治ってないのに(爆






オレパンダさん、えーたくん。
オレンジジュースの香りの登場、いらっしゃいませでした♪
シイタケ半分こが、幸せ構図で癒されました♪







普段、車で集まることが大半で。
何処かの駐車場率高いし。
座ってゆっくりおしゃべりとか。
ましてやお酒とか。
なかなか無いから。
こういう機会は、めずらたのしーですw





ま、次回は…
二日酔いにはならない程度にしようっと。
( ̄∀ ̄;)テヘッ
Posted at 2014/03/10 11:51:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 集まり | クルマ
2014年02月02日 イイね!

まみれ? づくし? かっきかき

岡山の180乗り、アキちゃんから届いた西からの頼りは…







こんな子たちで…

*この調子で、4回分www












こうなったりとか…

*これは…8皿分ぐらいあったっけ?













炭火で焼いて…とか

*一人、5-6個食べた気がする、最終的に。














一年分の牡蠣を食べた気分。
アキちゃん、ありがとー
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚







残念ながら参加できなかったマコさんからは、差し入れもらっちゃったし♪




あ、マコさん。
お年賀と誕生日プレゼントで貰ったシャンペン。

ここで、みんなといただきました♪
すっきりしてて、香りが良くて、美味しかった♪
マコさんも、ありがとー
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

*隣の酔心(日本酒)はHertZさんが岡山の牡蠣にあわせて買ってきてくれた広島のお酒。こっちも、飲みやすかったね。









焼き牡蠣は、レモンたらすだけで十分美味しくて。
鍋も、ポン酢だけで十分だった。
牡蠣のダシが濃くて、お味ばっちり。

会場を提供してくれたアネッサさんちには、ポン酢が二種類。
・馬路村のポン酢。
・近所のお店で買ったポン酢。




自分「あ!馬路村のポン酢!これ美味しいよね」
ヘタレさん「あ!馬路村!」
  *馬路村:高知のゆずの産地。めっさ美味しい。

アネッサさん「こっちのも、美味しいよ。近所の味噌屋さんで買ってきたんだけど」

ヘタレさん「へぇー、味噌で作るんだ。めずらしいね」
自分「…うん?(==;??  あんだって?」

ヘタレさん「え?味噌で作ってるんじゃないの?(*・ω・)ン?」
自分「いや、味噌屋で売ってるだけでしょ?n(ー_ー?)ン? 」

なんか、かみ合ってない。

ヘタレさん「へ?ポン酢って、味噌使わない?」
自分「使わない!!Σ( ̄□ ̄lll) 」
ヘタレさん「え!?じゃあ、ポン酢って何で出来てるの!?Σ(゜ロ゜ノ)ノ」
自分「柑橘系?ゆずとか、すだちとか、そーいうのと、しょう油」

ヘタレさん「…味噌は?(o゜ー゜o)?? 」
自分「味噌の入る隙間はないー!! o(*≧д≦)o″」





…こんな会話もあったり、なかったり…












ところで
年末年始にかけて誕生日だったネコさん、自分。
入退院してるアネッサさん。
そんなみんなに、プレゼントを持ってきてくれたのは嬉しいんだけどね。






HertZさんに聞きたい。


猫さんには、かわいい猫タオルや、猫ポーチ。
アネッサさんには、快眠グッズ。


なのに


どうして自分には










これなんですか!!??
(`Д´*)








当分、とうぶーん、いらないからっ!!!!
((_ヾ(≧血≦;)ノ_))きぃぃぃぃっ!
Posted at 2014/02/02 12:25:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 集まり | クルマ
2014年02月01日 イイね!

あり!?

あり!?今夜は、久しぶりに夜散歩。


首都高流して
大黒まわって
1号線へ




仕事の関係でしばらく参加できなかった(だいたい)90年代あたりの車さんたち’s集まりに。



180とか、13とか、
FCとか、FDとか、FD2とか、
70とか、とか、とか、



久しぶりで楽しかったです。
参加されたみなさま、お疲れさまでした。










帰り道










5号入ったら
なんか、がらがら
見渡す限り、だれもおらーん






おらーん







おらーん?







んー?(´・_・`)?






いや、いたーっ!!!Σ(゚д゚lll)









なんか、セダン。
黒っぽい。



のが…






ライトはおろか、スモールも
なんっも点いてないのが、走ってる!!








前にいたから、こっちのライトで見えたけど







ゆるーっと抜かして、後方にいったら。
全く見えん( *◎ω◎)






なんか、怖いんですけどw







ありなの?
ライト無しって、ありなの?







なんだか、怖かったよー。
( ´△`;)
Posted at 2014/02/01 00:16:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 集まり
2014年01月03日 イイね!

明けたんで、行ってきた~

ということで、新年が明けました。
みなさま、明けましておめでとうございます。
本年も、宜しくお願いします。




新年といえば、新年オフ。
正式には
「新年Offline Meeting 2014」というらしい。
桜葉くん主催の、新年オフに行ってきました。


大体、1月2日とか、3日あたりにやってて。
ここ数年は、1月3日が多いかな?





そして、今年は無理かなーって言っていた。

わんえぃちーさんは、
新潟から 、既に到着してました。


わんえぃちーさんは、以前、SHPの赤い180SXに乗っていて。
今は、その赤わんこは、赤福さんが乗っていて。

で、今回、わんえぃちーセレナに乗ってきたのは。
お嫁ちゃん。
1歳4ヶ月の息子ちゃん。
赤福さん。
14乗りの、お友達。
ランクス乗りの、お友達。
計6名。


朝6時に新潟を出て、14時に大黒着いて。
仮眠して、お喋りして。
18時過ぎには帰っていきました。
翌日、朝早くからお仕事があるそうで。
鬼の弾丸ツアー。



そんな遠路はるばる来てくれただけでも嬉しいのに。
わんえぃちーさん&赤福さんから
大量の新潟土産が!!
 
全員の自己紹介ん時に、みんなでありがたく頂きました♪
新潟組、ありがとう~♪♪♪




そして、2年ぶりの再会は、こちら。
 
黒いのは、うちの黒わんこ。
で。
隣の、白わんこが、kazu-ttiさん♪
久し振りにお会いできて、ほんとにうれしかったです♪♪♪
お元気そうでなによりで。
お子さんも、大きくなってるんですねー。
お土産、ありがとうございました。
美味しくいただいてます。





お子さんと言えば、銀色さん。

お姉ちゃんと、弟くんが、前回お会いした時より大きくなってる。
(@@:

あぁー、時間が経つのって早過ぎる…orz



あ!お子さんつながりでいえば、戸塚の歩道橋さんも娘ちゃんと顔を出してくれました。
戸塚さーん、ラジエターキャップありがとうございます。
トヨタでも使えそうなので、トヨタ乗りがいただきました(^^)ノ”




そんな感じで、わいわいと。





わいわいと。






ちょっと、こらー!!ってこともあったけど。
(==;


まぁ、概ね、和気藹々と。







本当にお久し振りの方や。
ちょっと、おひさーの方。
いつもな方。
はじめましての方。
足跡は存じてます!の方。
「これからみんカラやります!」な方。
どうも、お疲れ様でした。

桜葉くん、主催者さんお疲れ様。
開催してくれて、ありがとう。

今度は、少し暖かくなったらやろうかー。





あ、ちょこっとオフ風景と。
怒涛のお土産シリーズは、下記のフォトギャラ参照です♪
新年Offline Meeting 2014



**今回、すっごいもの、いっぱいもらった!!o(^O^)o
Posted at 2014/01/04 01:31:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 集まり | クルマ
2013年11月24日 イイね!

おもてなしの流儀

24日の日曜日は、まさに小春日和。
ぽかぽかと、日差しが暖かくて。
ちょっと動くと、暑いくらい?


そんな日差しの中、向かった先には。





でっかい人がおりまして。
でっかい…見上げる…www





えーと、西からのお客様、Rejunさんでした。
御用事で、関東に来ていらっしゃるとのことで。




うーん。
視界には…白いFDばっかり(爆





よし、
もう一台増やそうヘ( ̄ー ̄)ノ


と、くまモンな白FDも呼び出し。








視界に4台( *´艸`)クスクスクスクス

なんか、楽しい。








で、徒然なるままにお喋りしつつ。
一部の人は、お仕事しつつ。






昼は、近くの大型ショッピングモールに行って。
塩ラーメン。
Mさん、つけ麺あんまり美味しくないの、言うの忘れててすみません。




食後は、基地に戻ってから各々また作業・お喋り。
そこで自分が出した「食後のデザート」

京都・北山のマール・ブランシュのカヌレ風カラメルりんご。
*先週末まで、怒涛の京都出張だったもんで。



…すみません。京都の人を京都のお菓子でおもてなししました。



よく考えたら、同じことを去年もやらかさなかったか?




・愛知県から来た三河屋さんを
・愛知県発祥のコメダ珈琲店でもてなす





…………(==;スミマセン




どうやら、おもてなしの流儀に色々難のある自分達ですが。
ここで、最大のおもてなしポイント発見!
よく話を伺えば。
関東遠征してきて、ALLラーメン食(オイ





こっち来て!?
ずっとラーメン!?
いや、ラーメンも美味しいからいいけど。
せっかく東京来たのに!!






ということで、これだ。

月島まで、ちょっくら晩御飯を食べに。







そして、

京都の人と、神奈川の人に頑張って作ってもらいました(爆
*都民二人は、横から見物。



はじめてシリーズ♪
いかがでしたか?
後半のおもてなしの基本コンセプトは、「体験」でしたねww
Posted at 2013/11/26 09:48:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 集まり | クルマ

プロフィール

「@三河屋ワークス さん
お年頃!ってやつですね( ´艸`)」
何シテル?   09/17 10:58
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation