• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

なんの音?

ねみーなー
そろそろ 起きっかなー

と、思いながら、お布団の中でうだうだしている20分くらいが一番気持ちいいcheezです。
おはようございます。



そういう時って、半分ねぼけているじゃないですか。
今朝、そんなまったりタイムを過ごしていたら


ぴゅぅー!!


なんの音!!(@@;)ノ””



ぴゅっ  ふー
ぴゅー  ふー
ぴゅぴゅー  ふー





あ…
花粉症で詰まった、自分の鼻…orz






詰まりかけている鼻って、笛みたいですね(--;
目が覚めました。









そういえば、先日わんこで走行中。
なにやら音が。



すっごい強風の日だったんで、それでなくてもびゅうびゅう音がしてたんですが。





たん



たたたん




たたたたたん






なんか…間欠的に、…時々…、ノックでもするような小さな音が。







んー?
なんだー?





音は、近くなるわけでもなく、かといって遠くなるわけでもなく。
時々、聞こえては、消えていく。
なんとなく…後ろの方?








とりあえず、止まってから見てみると。

ん?
(わんこがものっすごく汚いのは、この件とは無関係なので、スルーでwww)







おまえかっ!!!(^^#







あーもー、交換しなきゃー。






でもね、この日は全然動けませんでした。
洗車したかったの。
謎の燃費急降下事件の問題も、なんとか。
ホイールの交換とか。
できたら、リアワイパーのゴムも買ってきて交換とか。


無理

無理無理

全然、無理(^ー^。)



強風すぎて、全てのヤル気ゲージ、ゼロ。
その場にいた全ての人間に伝染し、結局やったのはみんなで「晩御飯を食べに行く」だけ…という(爆





でもね、この時に行ったところ、おいしかったよ♪

壱蔵の油そば。
「油そば」って言われて、これまで食べてきた中では、一番好みかも♪
香りがよくて、味が濃すぎない。
今んとこ、いっとうしょう☆



一緒に行ったMさんも、なんてことないよーって顔で食べていたのに、食べ終わって店を出てから、絶賛してたし (←ちょっとツンでれさんだったwww)
この店を見つけてきた、Tさんを褒めてあげなきゃ♪







そんな日々の中、明日は愛知県に遊びに行きます。
愛知では、何が美味しいかな♪




当日お会いするみなさま、よろしく~。
(^^)ノ”
Posted at 2013/02/26 09:00:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2013年02月11日 イイね!

トライ アンド エラー アンド エラー?

トライ アンド エラー アンド エラー?ヴァレンタインにチョコをもらい。
当分おやつはゴディバのチョコになったcheezです。
こんばんは。


さて、写真は先日外したホイールとタイヤ。
ホイール、白だから汚れが目立つんです。
ブレーキパッドを低ダストタイプにしてから、かなり汚れの加速度は落ちたものの、やっぱり…。








折角外れた状態だし。
これなら、洗いやすいし。








ってことで、ホイール洗い Go!!!

普通に水洗いでも、表はこれっくらいまでは、落ちる。
先日、洗車のついでに、ここまでは頑張っていた。


でもさ、隅っことか、バルブの周りとか、やっぱり…落ちにくい。
ということで、ホイール洗いリベンジ♪








早速、仕舞ってもらったホイールを、出してもらうことに。
「出して~(^^)ノ”」



すると、たまたま居合わせた赤いFCの人が…

「それぐらい、自分で出せ (--#」




いやぁ、いいんですよ。
出せますよ。
TE37なら、持てるしね。
持つだけならね。



ただ…


仕舞ってもらっているのは、ガレージ。
入り口から1-2mに見えてます。


その間には…
いろんな工具とか
いろんな道具とか
組みかけの○○○○とか
そらもう、いろんなものが




さて、そんな獣道を、ホイール持った自分が通ったら…
どうなると?(^m^;)





だって、
ケルヒャーの連結部分踏んじゃって、お湯を出なくしたり
ガレージの獣道、通ろうとして転んだり
事務所の中、棚に手をかけて何か落としたり









前はよく、
「余計なことしない!」
って怒られてたけど…




今は
「動かない!」
ですから…… (==;















ということで、広い場所に出してもらって、そこから作業開始。
ちなみに、洗う道具を借りるついでに

なんか、めっけた!! o(*^-^*)o



使ってもいいみたいなので、早速お試し♪
パッケージ オ~プン♪♪♪
(なんか、新品だった~www)


あわあわ して。
しばらく おいて。
そんで、よーくこすって落とす。
うーん。
表面は落ちるけど…。
すみっこは、やっぱり…落ちにくい。


あとね

本当に落としたいのは、こっちなんだよー。



ホイール裏の、ぶつぶつ。
これ、とれないんですよー。
この洗剤じゃ、全くダメでした。






棒みたいなスポンジも、ダメ。
ヘラみたいので、カリカリしてもダメ。




結局、コンパウンドでやってみたら…ちょっと取れた。
でも…これ全部やるのは…心が折れた(爆
*日も暮れてきたしー、寒いしー。





あ、コンパウンドの細かいのだと…表面の隅の汚れは、落ちる感じ♪
でも、やりすぎたら…塗装剥げちゃうかな?







結局、ホイールを綺麗にするぞ計画、頓挫。
心折れたので、そのままになっています。




そうそう。こっちのコーティング剤。

こっちは、使えませんした。


汚れがちゃんと落ちなかったってのもあるんだけどね。



注意その1「よく乾いた状態でお使いください」

うん、これはいい。
ちゃんと乾かせば、なんとかなる。





でもね



注意その2「16度以上の環境でお使いください」



ってことで、このコーティング剤は
夏まで放置決定です。
Posted at 2013/02/16 00:25:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2012年12月29日 イイね!

お約束ってことか…

お約束ってことか…明るい日差しの下で見ると、ホコリまみれなのが丸わかり。

いやぁ、汚い。



それにしても、普段夜しか来ない場所に、明るいうちに行くと…全然別の場所に見えますね 苦笑









で、年末大掃除代わりに、洗車。
(当然、おうちの掃除ははなっからする気は無い)

はい、ぴかぴかさん完成。



これで、綺麗な体で新年を迎えられるのだー。
 














って思ったら、雨が降るのは、お約束でしたね。

けっ。


夜になって、やっとその雨もやんだけど…
 
まだ空は雲だらけなんで、とりあえず水分拭くのもちょっとやめてみた。
明日の朝に、晴れていたら、朝露と一緒に拭き取ろうっと。

*朝露のある時間に起きられるのか…も、わかんないけど(爆
Posted at 2012/12/30 23:42:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2012年12月24日 イイね!

クリスマスイブらしい今日この頃

クリスマスイブらしい今日この頃クリスマスイブらしいです~。
明日はクリスマスらしい?
ってことは、サンタさんが、何かくれるのかな?
まだ来てないけど、明日の朝があるからね。
よし、早く来い。



そんな気分のcheezです、こんばんは。




クリスマスケーキは…
なんとか、食べました。
え?これ、ケーキ?
あ、違った、プリンだったwww


ま、サンタさんがついてるから、よしとしましょう。





で、自分へのプレゼントが来るアテは全くない自分ですが。
毎年恒例、わんこへのクリスマスプレゼントです。
先日まで、代車生活を5日間ほど送っていたのは、このためでした。





去年は、イグニッションコイルが1個逝っちゃってて、その修理をプレゼント♪
*2011/12/25のブログ参照♪





さて、今年はというと…




今年はとうとう10万kmの大台にのっちゃったもんで。
いろいろリフレッシュが必要になっててですね。




てか、色々発覚した、「やってないじゃん!」項目も多いしwww
経年劣化による諸々もあって。




ってことで、ちょこっと水周りリフレッシュ。
ウォーターポンプ交換
LLC交換

LLCに関しては、前オーナーが新車で購入して、自分が所有して、全部で16年。どうやら換えた形跡がないという驚愕の事実が(爆



あと、随分前から気になっていたオイル漏れ。
ヘッドカバーのガスケット交換。





こんなところでしょうか。



エンジンかけると、なんか金属音がしてて、微妙に気になっていたのですが、ウォーターポンプ換えたからかな。すっごく静かになりました。この前、フロントのハブやタイヤを新品にしたのとあわせて、かなり静か♪こんなに変わるもんなんですねぇ。




まぁ、10万kmオーバーの個体なんで、気にしちゃうと、きりがないので、とりあえず今年はここまでかな~。






あ、自分へのクリスマスプレゼントは、当面受け付けていますので、日付は気にせずいつでもどうぞwww
Posted at 2012/12/24 23:19:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ

プロフィール

「@Hill180 なんか、読み込まないですよね。」
何シテル?   08/17 19:14
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation