• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2017年12月04日 イイね!

TC2000でSSトロフィー 2017

日曜日は、朝から筑波に行ってきました。

やっていたのは、SSトロフィーっていうイベント
なんだか、いろんなコンテンツが、ギュウギュウ入ってました。

よく知らないw



この日は、寒いので、防寒はばっちり。
夏にあった時に、ラグさんと、くろくんからもらった誕生日プレゼントは、ほわモコのブランケット!
あれを持って行けば万全だ!

と、持ってって、あっちで出したら、タグつけたまんまやった。
(; ̄Д ̄)


まぁ、いっか。
暖かさに、違いはない。
ちょっとチクチクしたけどw

え、ラグさん、くろくん、ありがとう〜♪
あったかかったよ。
(人´_`)♡







そんで、本命は、銀ちゃんの応援(冷やかし)w









急遽、ショップ対抗タイムアタックのドライバーになった、CCキタジョーさんの応援。




キタジョーさん、おつかれさまです。
1ヒートごとに、1秒刻んでって、面白かったw






さて、三河では、雨男疑惑濃厚だった銀ちゃんですが、この日は無事に晴れ♪




よかったねぇ。



んで、



朝から、サクッと分切り。
こっちも、よかったねぇ。




でも、分切った後に、おにーちゃん'sに、微妙にダメ出しされるという。分切れても、さきは長いらしい。
がんばれー♪
にゅんちゃんも、サポートお疲れ様さまです♪




他にも、いろいろ。

アンダー鈴木さんのシルビアは…

除雪する汽車みたいだなって、いつも思う。
( ̄- ̄;)

ちゃんと「早い」っていう結果だしてるから、カッコいい!におさまるんけどねw







あとは、プロボックスのレースが、楽しかった。


ピットで見てたら。


「これ、タイヤの空気圧、いくつにするの!?」
*スタート直前で、すでにコース上ですがw

「知らないよ!エコタイヤでしか、走ったことないんだから!」
アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
*楽しそうだな。



こんな会話てんこ盛り。
そしてレースは白熱。
うーん、横に倒れそうで怖いw
でも、みんなが楽しそう。




あとね、出店コーナーの、伊豆から来てますっていう、わさび炒飯も、割といけた。
ただ、付け合わせのガリは無くても良かったかな。なんだか、お寿司みたいな気分になるからw

どっちかって言うと、具沢山豚汁のが、美味しかったな。
(*´∀`)マタタベタイ

Posted at 2017/12/04 17:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年01月20日 イイね!

もう、いくつ、寝ると

てか、あと一晩寝たら、誕生日。


しかし…相変わらず仕事でござる。
(T∀T;)




これまでも、研究会当日で夜中までケーキ食べつつ過ごしたり。
仕事当日で、残業まみれだったり。
祝って貰えるはずが、忘れられたり。
色々散々な目にあってきていますが。






今年はさ、仕事さえなければ。
本当は強面さん主催の富士のショートの走行会に、行きたかったんだよな…。
エントリーして、冷やかしに。

参加者絶賛募集中だから、今からでもいけそうな人、行ってあげて!

自分も、エントリーはしたかったよ。
でも、走るのはたぶんできない。
遅すぎてw

モーターランド三河っ子で、他を知らないビビリなかわずなんですw





ごめんねPeriさん、役に立てなくて。
(´д`;)



とりあえず、前々?夜祭?で、お祝いしてもらいました。


日本酒は、花陽浴。


でもね、問題は、突き出しで出てきた、これ。


ニョロニョロ動いてるの。
(T∀T;)


活け造りは、苦手でござる。
(´д`;)






身を食べた後の、これなら


シャクシャク美味しく頂けたんですけどね!
ヾ(*ΦωΦ)ノ 





頭か尻尾まで、なんか圧縮されちゃってるね。
( 'Θ' )





んで、誕生日前夜の今夜は。
うちのオカンの誕生日。
今夜も22時まで研修だから、早くは帰れないけど。
冷蔵庫にオカンのお祝い用ケーキ、入れておいたの。



…気がつくかなぁ?
( ̄∀ ̄;)

言ったけど、たぶん忘れてるw





ちゃんと食べられてますように。
誕生日おめでと、オカン。



さぁ、研修行ってくるかな。




明日、富士ショート、みんな気をつけてね。
朝のうちは、雪か、よくて路面凍結だろうから。
ヾ(*ΦωΦ)ノ 





たまには、晴れの大勝利写真が見たいな。
(人´_`)♡

誰?雨女か、雪女w










Posted at 2017/01/20 18:18:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年09月05日 イイね!

三河行ったの、もう先々週?

びっくり。
もう、そんなに経ってたか。

夏休みの宿題が終わらない子どもみたいに、8月末は諸々に追われて、気がついたら9月になっていました。


でも、まだ暑いですがね。



いつも行ってる、モーターランド三河の走行会。
定期的に年4回あって、もう数年通ってるんですが、8月末開催の「BBQやるよ。傍にサーキットあるから、走ってもいいよ」バージョンには、今迄参加できていなくて、今年が初参加でした。






三河屋さん、どりこちゃん、Fちゃん、ジョナサンさん、三河屋ワークスのみなさま、いつもお世話になっております。今回も、ありがとうございました。


肉祭り、美味しかったです!
焼いてもらってばかりで、すみませんでした。
もっのすご、美味しかったです。
(人´_`)♡





フォトギャラリーにも、写真あげてみました。
その1と、その2
参加車両とか、とか、は、そっちに載せてます。




おまけの走行会では、今回も、マイ目標を掲げて、地味にのてのてと走ってきました。

いつもね、「前よりちょびっとタイムアップしたらいいなぁ〜♪( ´▽`)」と、「無事にお家に帰る」が、目標なんで。



今回も、目標は達成。
(人´_`)♡





早い人達が多いから、動くパイロンでお邪魔なんだけど、まぁ、それは容赦してもらってます。ドリフト、グリップ混走だけど、みんな優しいから大丈夫。
( ´艸`)ムププ




んで。台風のはざま?で、天気が不安かな?って思ってたけど、案外大丈夫だった。

まぁ、ヘタレさん来てないし、強力晴れ男いるし、当然かー。

時折パラっときたけど、それほどでもなく。逃げ切りました。


むしろ、走り終わってからが、大変だった。



3時半までの走行だったんだけど、3時くらいで、「戻ってこい」指令が出され、ピットに戻りました。




戻された理由。

ブレーキランプの不具合。



これを確認している間に、その日一番の通り雨!なんか、スコール!?
ドッシャーッッ!!!と。
10分ほどかな?



残念ながら、所々穴の空いてる屋根だったから、荷物置き場の一部と、不具合確認していた人が、ビッショ濡れ。お手数おかけしました。



おまけに、モーターランド三河の、駐車場チックなピットの方は、後方が未舗装なんで、そこの泥が跳ね上がって、荷物も椅子も、泥跳ねだらけ。
(T∀T;)



ちょっぴり、舗装としっかり屋根のピットが羨ましかった一瞬でした。
(´∀`;)

これまでどれだけ雨にあっていなかったかわかるw




夜の反省会では、こんな小洒落たお店へ。


Fちゃんセレクト。
「ヘタレさんと、cheezさんのために、女子っぽい店!選びました!」だそうです。





前評判通り、お魚美味しかった。
Fちゃんありがと〜。






いつものように、遅れてくるジョナサンさんを待ちながら、二次会もやって、たらふく飲んできました。


あぁ、美味しかった。
(人´_`)♡






翌日は、J9さんとRejunさんと、朝ごはん。





前の晩もあんなに食べて飲んだのに、どうしてお腹は空くのかなぁ?
( ̄- ̄;)




んで、すぐ帰るのもつまんないねって話しになったので。




前に、ヘタレさんと行こうとして、臨時休館日で行けなかった、豊田美術館へ。



ちょうどこんなんやっててね。



文化的な遠足です♪




しかし…時期を読み間違えた〜。
(´д`;)




いつも、三河の走行会は水曜日。
帰る日は、木曜日。
平日です。
ですが。
今回は、夏休みだった!



おかげで、駐車場いっぱい。
臨時駐車場は、廃校になった小学校。
たどり着くまで、急坂だらけ。
敷地内は、でこぼこ、石畳、でこぼこ、グランド。
場内は、人だらけ。満員電車のよう。







…もー、8月は、ああいうとこは、やめます。
(T∀T;)






ずっと三河(と、豊川、豊田あたり)に通っているので、観光スポットがそろそろ玉切れ〜。
誰か、オススメあったら教えてください。

まだ行くからw







んで、帰ってからは、メンテナンス。



エンジンオイル換えたり。
ミッションオイル換えたり。
デフオイル換えたり。
ブレーキランプ不具合直したり。
タイヤ組み替えたり。
…してもらいました。
*自分じゃ、出来ひんもーん( ̄人 ̄)






さて。
次はどこに行こうかねぇ。



Posted at 2016/09/05 18:58:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年12月22日 イイね!

じぃさま三昧

土曜日は、仕事お休み♪
有休とって♪

これに。
20141220 SILVIA & 180SX DRIFT MEETING
うきさん、道案内、お昼ごはん、お土産ありがとう♪
ソフトパンチさん、整体間に合った?w
雅さん、最後まで走れてよかったねー。
壱嘉ちゃん、仕事中に呼び出してごめんw
ハチロックさん、必殺技タイヤこうかーん!!完了?w



んで、んで。
1人で無事に行けるかなー?って思っていたら、うきさんが「一緒に行くかー?」って言ってくれて。無事、到着♪
行く時には、「あ!徳次郎!この信号は、覚えがあるぞ!」なんて余裕もありつつ。


で、その行きには…覚えてた!





帰り道。うきさんは、先に帰ったし。1人だし。でも、すごく近かったから、無問題だぜ!と、自信満々で走り出したら…。

ナビが、さっきは曲がってこなかった角で、曲がれと言う…。
見たことのない、農道に、連れて行かれる…。
すれ違いにくい、細い道…。

そして、「日光なんて、角二回しか曲がんないよ!」って言われた筈なのに、…すでにかれこれ5回以上は 曲がっておる。
( ̄- ̄;)


東北道かな?の、下を、何度もくぐり。



Google先生のナビの目的地は、宇都宮IC。
おかしい…。
そして、気がつくと。
制限速度80kmとかハイレンジの一般道を、何故か宇都宮市内へ向かっていた自分。


宇都宮IC、真後ろだったし!!
Google先生のバカーっ!!
ヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!




徳次郎ーっ!!!
どこーっ!!!
。・゚(´□`)゚・。



そんなんしてたら、無事、東北道に乗る頃には。

すっかり過ぎてた。
。・゚(´□`)゚・。







もう、肩でゼイゼイ息する感じ。
あー疲れた。


でも、早く帰ったし。
仕事もちゃっちゃと終わらせたし。


翌日(日曜日)は、これに♪
Attack-2014-Fever60♪ Tsukuba 1221
行ってきた!
流石にここは、1人でも前にいけてるから、迷わない〜。



しかし…何故かGoogle先生は、いつも違う道をお示しになる。


前回は、川沿いの細い道。あれも元は農道かな?完全に、すれ違い困難な対面通行。向かいからくるまが来るたびに、待避所によけよけ。


今回は、あと少しってとこで、まさかの未舗装!工事中!泥!砂利!段差!でこぼこ!
なんの罰ゲームだーっ!!
ヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!





Google先生…ばか?
( ̄- ̄;)



で、疲れた心と体を癒す為にも。
日曜日はイベント見物して、遊んで。

悔しそうな人とか、人とか。
友だちとニアミスしたり。
番長クラスは、知り合い1人かと思ったら2人だったり。


で、帰り道。
ykさんに連れて行ってもらったお店は、守谷でも隠れ家的な一軒家フレンチレストラン。

その名は、惣左衛門。

…地名?
…シェフの名前?
(・・?)


徳次郎じーちゃんとははぐれたけど、惣左衛門じーちゃんとは良い出会いをしました。
ykさん、ごちそうさまです♪




とりあえず、2日間通して、プラマイゼロ?
いや、すこーしプラスで、総じて良い休日だったかな?
楽しいことして、エネルギー充填。
楽しいことは、自分でこさえるのw





さあ、これから、忘年会本番です。
しまっていこー。
( *`ω´) ノ
Posted at 2014/12/22 12:16:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年12月15日 イイね!

SILVIA&180SX DRIFT MEETING ?

なんかね、




第1回 SILVIA&180SX DRIFT MEETING in 日光」っていうのが、あるんだって。




12/20(土)に。




まぁ、ミーティングってより、そーいう名前のついた走行会って感じかな?





お友達の雅STYLEさんが走るみたい。
なので。




見学に行こうと画策中。
(人・_・)♡





寒いかな?
道が凍ってないといいな。

まだ夏タイヤだから(; ̄Д ̄)




てか、1人で行ったことないんで、まずはたどり着くことがその日の最大の課題です。



行かれる方へ。
現地で、お会いできること、祈っておいてください。
Posted at 2014/12/15 11:03:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「2泊3日のおたのしみ♪ http://cvw.jp/b/753518/48446231/
何シテル?   05/23 16:44
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation