もうね、行ったの2月末なのに、なんでもう3月なんだろう?
…ってぐらい、なんだか忙しかった。
年に4回実施してて、そのうち2-3回はいつも参加している、三河屋ワークスさん主催の、走行会。今年も行ってきました。2月24日。って、もう、2週間近く、前のことやん!!
いつも通り、前泊、後泊で。
2月23日(火)から、仕事のお休みをとって。
昼ぐらいから、まったりお出かけ。
このへんは、ちゃんと
リアルタイムで書いていた 苦笑。
んで、恒例の豊川らへんでお泊りして。
24日(水)は、のんびりモーターランド三河へ。
大体、豊川からは50分ぐらい?
雪も全くなくて、むしろ、景色はちょっと春っぽかった。
梅とか、お花が割と咲いていたから。
そうそう、だって、来る途中の新東名でも。

お花、満開でしたからね。
さて、走行会ですが。
今回、ちゃんとがんばるぞ!って、目標をたててまして。それを頑張っていたせいか…。写真が全く、撮れてなかったwww
見直してもね、まともに撮っているのは、どりこちゃんの、これぐらい。
あとは、お昼ごはんぐらい?
すっかり、写真をとること、忘れてました(^^;
そんで、目標はってーと。
「ちゃんとスピードだす。100km/hぐらいは」
これまで、全長1.2kmの、フルコースを、のてのて、ほえほえと走っていたのですが。どうも、ほえほえ感が強すぎる。全く早くなる気配がない。あんまり早くしようとしてないせいもあるが、どうも、ダメすぎる。
そんで、前回。うちの180を別の人が運転しまして、どうやら51秒ぐらいは出る車らしいってことが判明(爆
「cheezさんの感覚と、ヘタレさんの勢い、足して2で割ればちょうどいいのにね」って言われるぐらいに、勢いが足りてないらしい。
そこで、気が付いたのが。1コーナーに行く前のストレートで、どうやら、遅い。スピード、もっと、出せそう。
よし、今回の目標はストレートで100km/hだ!!
ってことで、決定。
午前中、最初に走ってみたところ…。
どうやら、出せそう♪
なんか、行ける行ける♪
あ。出せた~♪
がくん。あれ?
…( ̄- ̄;)?
なんだろうな、さっきの。
さて、もいっかい、トライなのだ。cコースから、ぐるりと左に回り込んで坂道を登って。よいしょっと、右に曲がって、よしストレート!加速する~。
ぐいーん!
ちゃんと100km/h出るや~ん!
がくん。
…(==;?
なんか、失速したな…。
あれ、なんだったんかなー。ま、いっか。とりあえず、目標達成じゃ~。で、おまけがついて、今までより、ちゃんとタイムもあがってました。よしよし。
ただ、ちょっと心配だったので、昼前に、主治医にご連絡。
自分「ちゃんと、100km/h出せました」
主治医「そらよかったね」
自分「でも、100だしたら、失速した」
主治医「へ?どゆこと?」
自分「わからん。がくんって」
主治医「そん時、何回転?」
自分「…見てない」
主治医「…見てください」
だって、スピード上げるのに一生懸命で、そん時何回転かなんて、見てなかったんだもん。シングルタスクの人間だから。いっぺんに、いろいろとか、できないんだもん。
んでね。究極のシングルタスク人間な、自分。
ストップ&ゴーだらけで、ちょこちょことした三河のコースで、…シフトチェンジが面倒になってまして…。オール2速で、なんちゃってオートマ運転してました。ほら、シフトチェンジすると、それだけ集中がそれるし…www
どうやら、原因は、これ。
2速べた踏みでストレート100kmだして、レッドゾーン入れちゃってたみたい。てへ。そら、失速しますよね~。ええ、ちゃんと3速までは、使うようにしました。てへへ。
エンジンブロー、しなくてよかったな♪
ただし、走り終わってからしばらく、白煙出てて。
サーキットから宿に向かう道みちも、後続の椿さんが、自分の車を視認できないぐらいの白煙もうもうになってたみたいですが。まあ、それも5分程度でおさまったようなので、良しとしましょう。
そんで、24日の走行会の後は、いつもの反省会。

豊田でよくお世話になっている「あおいや」さんにて。
いつも、食べきれないぐらいの量が出ます。美味しいんだけど…あまりの量に、見ているだけですぐにおなか一杯になっちゃうよ…苦笑。
宴会から合流した、宴会部長の福ちゃん、予約や準備をありがとうね。いつもお世話になっております。人生も、車も、自分次第だよ!!(爆
2次会で12時過ぎまで飲んで、あとはホテルでぐっすり。
25日(木)は、本当はのんびり起きて、観光して、帰ってくるつもりだったんだけど、夕方から仕事で呼び出されていたので、諦めて8時に起きて、帰りました。のてのて。
帰り道の楽しみは、これぐらい?
↓
フォトギャラリー「
新・新東名? 豊田東JCT〜浜松いなさIC」
豊田松平からだと、豊田東から、新しい新東名に行けるんですよね。2月半ばに開通したばっかりの、出来立てほやほや高速道路。これぐらいしか、楽しみがないなんて…。ちぇっ。
道はきれいで走りやすいけど、SAとかは、こっちのほうが好きだな~。

海が眼前にひろがってて、いい天気で。気持ちよかった。
しかし…こんなやつらがいまして。

このあたりの幾つかの町まちの、それぞれなゆるキャラらしいです。
んで 左下の園児のような「とうさん」に、からまれました。
写真撮りたいから、そこに立ってねって。頼んだら。そばにいたスタッフさんが「そこでたってあげてね♪」って言ってるのに。

自分「ちょっ!ストップ!」
スタッフ「え!とまって!」

自分「近い近い近い!!!」
スタッフ「すとーーーーーーっぷ!!!!」
そのまま、ぶつかるかと思った。
……なんか知らんが、からまれた…orz
もう、絶対、お前のいるとこには、行かんぞ。
(==;
最後に、へんなドタバタもありつつも。
概ねのんびりドライブして、のんびりサーキット走って、のんびり帰ってきました。また、行きますね。
三河屋ワークスのみなさま、いつもどおりお世話になりっぱなしで恐縮です。また、遊びに行きます。MLMで遊んでくださったみなさま、ありがとうございました。のてのて走っていて、お邪魔だったとは思いますが、自分でも混ぜてもらえる走行会ってことで、ご容赦ください。
帰り道では、もう春がはじまってました。

花は好きなんだけど。花粉症が悪化するから、春のおとずれには複雑な気持ちになるcheezでした。
ああ、やっと書けた。
なんか、たまっていた宿題を終わらせた気分。
やっとすっきり。
でも、確定申告はまだだけど(爆
Posted at 2016/03/06 22:06:29 | |
トラックバック(0) |
ちょっとそこまで | クルマ