• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

仕事あがりに 遠足へ

先日、車検が終ったわんこを引き取りに行った時、「これからみん友さんとこに遊びに行く」と聞き、「行く!」と便乗。自分とは直接のみん友さんじゃなかったんだけど、間接的に知っていた方だったので、さくさくとくっついて遊びに行きました。

そこで、あるお方の情報をキャッチ。

これが、とっても嬉しかったのです。

もう、1年くらい前になるでしょうか。180SX乗りのそのお方がみんカラではお会いできなくなって。歌うような文調と、素敵なアシスタント?(主役?)のロボパンが、大好きだったのです。色々な事情で、みんカラから離れていらして。どうしているだろう…と思っていたら、思いがけずに消息を聞き♪元気なんだぁ、よかったなぁって♪






ということで、今回、北関東で開催されるオフ会にいらっしゃると聞き。
行ってきました。

この子に会いに♪







昇龍さん主催の、北関東オフ?
昇龍さんオフ?
友愛オフ?www

なんて呼べばいいかわからないので、適当ですwww





ようやくお会いできた白わんこ♪

…だけでなく、たくさん集まっていました。


到着したのが、9時半近かったかな?

昇龍さんの白FC君にも、初対面♪


他にも、みんカラのあちこちでお名前を拝見したことがある方もちらほら。

みんカラ以外の方々もいて。
10…数台?なかなかにぎやかでした♪
ケンツさん、彼女さん、遊んでくれてありがとうございました。
人見知りなもんで、ちゃんと皆様にご挨拶もせず、失礼しました。




いやぁ、最後に来たスカイラインの方が、
「もう20歳になっちゃいますよー。10代終っちゃいますー!」って叫んでいたのは
…聞こえなかったことにします。
ええ、聞こえませんでしたとも。
ええ。




定時に仕事が上がれたので、
さくっと都内から
遠足に行っちゃうような大人に…

いずれなってくださいね(爆











あ、これは、自分的にはちょっと微妙でした。

はちみつ牛乳の友達みたいな味?







むしろ、気になったのは、この子。

これ…なんのイキモノ?

くまもんは、熊っしょ?かつお人間はカツオと人間。
で…これは…なにがベース?
揚げものと、ラーメンかぶってますが…(==;
いぬ?ねこ?にょろにょろ?
Posted at 2013/08/01 02:36:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 集まり | クルマ
2013年07月30日 イイね!

セカンド…なに?

土用の丑って、終わったはず。





7月のカレンダーに、こんなんあったし。








うん。終わったね。
食べ損ねたけど。











で?





なんですか?









8月のカレンダーにある、








これ。

(・Д・)ホエ?









二の…って、お酉さまみたい(爆)


















*車と関係無い内容のブログが多いですが、まぁ気にしない人だけ読んいただければ良いかとw
2013年07月27日 イイね!

戦いの火蓋

人生、勝負だ。


そう言って、神田明神で勝守りを買い続けていた友人がいて。色んな局面でうまくいっていないのを知っているから、何も言えないのだけど、いつか勝ったらいいねとは思う。でも、その友人が何に勝つつもりなのかは知らないんだけど(爆。


なんとなく、どんな気分なのかなって思って、自分も勝守りをかってみて。結局勝っているのか負けているのか、わからないまま時は過ぎています。




勝負ねぇ。






とりあえずは、今日の自分はこいつと勝負だ。











負けるな、白シャツヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/07/27 18:55:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | reverie | 日記
2013年07月24日 イイね!

LED化?

センターコンソールんとこ。
灰皿あるっしょ?





ここ。

*小物入れとして、活躍中♪





そこの電気が、気がついたらついて無かった。










で、ここの半径25mmくらい。

すっごく熱かった(爆)。






ぎゅーって押したらついたので、昨日はそのまま放置。





したら、今朝はついて無かった。





今朝は、熱くなかった。







完全にお亡くなりのお知らせかな?
( ̄~ ̄;)






どうするかな?
まさかのLED化?
いや、無くてもいいんだけどw
Posted at 2013/07/24 12:46:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

さよなら と おかえり

わんこ 帰還しました。





5月23日に、三河遠足から帰ってきて。
そのまま、不動車に。
そこからロド君代車生活のはじまり。

「何してるの?」
「何か、大掛かりなお手入れ?」
「オールペン?」

ヾノ≧∀≦)oイエイエ!





車検ですwww






5月25日が、車検の日だったんです。
そういえば、4年前の5月25日に…納車したんだっけ…。
  →車やさん「車検とれました!」
    自分「今日行きます!!」ってwww






さて、本題に戻ると。
5月って自動車税があってですね。
……前のエクシブん時も、5-6月で購入して、同じ痛い目を見ていたのに、わんこん時も同じことをしてました(爆。だって、一目ぼれで、「この子がいい!」って決めちゃったし、決めちゃったら、すぐ手元に来てほしかったんだもん。




今回、そこをちょっと修正したくて。
「自動車税と車検(=ちょっと大きな出費)をずらすぞ大作戦」発動しましたw





とりあえず、自分の希望は6月に入ってくれればおっけー。
できれば、月末がいいかな。
しかし、お願いするお店が…6月末?なにそれおいしい?ってくらいに、6月~7月前半にかけては、殺人的に忙しいお店だったりする。
↓(結果)
7月半ばっすね。
↓(つまり)
約2ヶ月の不動車けってーい。





ってことで、7月第二週の三連休明けには、車検通してきてもらいました♪
引取りが週末になったのは、自分が仕事で忙しすぎて行く時間がなくて…orz





せんしゅこーたーい!
ロド君、お世話になりました♪
おかえり、わんこー!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

*ロド君の、輝くばかりのお尻をご堪能ください。
*大型貨物トラックに追突されたせいで、お尻まわり完全リフレッシュして、つやっつやになってしまっています。ごめんね、ロド君。痛い思いさせて。






と、喜んだのはいいのですが。







2ヶ月乗ってないと、色々忘れる!
てか、ロド君に体が慣れててびっくりした!(爆







「…こんな音だったかぁー?」「あ、ロド君より、静かだなぁ」
*密閉性違うしね。

「アクセルペダルの踏んだときの反応具合違っ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ」
*ロド君のほうが、かん!って反応する感じ。同じ踏み具合だと…わんこが一瞬進まなかったwww

サイドブレーキ引くのに、助手席側まで左手伸ばしたり。
*わんこは、運転席側。

窓開けるのに、コンソールボックスのあたり、左手でさぐってたり。
*ロド君は、センターにあったからねぇ。

「わんこのシート、高っ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ」って、驚いたり。
*レカロは、シート面がぶあつい。

「あ、バックにギア入れると、ぷーぷー言う(* ∀`*)ナツカシー」とか。
*わんこは、AT→MT換装だから、言うんでつw

「あー…車庫入れの角度変わった…」
*ロド君のがコンパクトなんで、やっぱり入れやすかったw




とりわけ、一番ドキドキしたのは。
















高速でわんこを運転していて、
6速に入れようとしていた自分でしょうか?





どんだけロド君カスタマイズ進んだんでしょう、自分(爆








なにはともあれ、車検完了、わんこ無事の帰還。
そして、ロド君も無事に里帰り。
(途中で、追突事故にあっているので、無事と言うべきか迷いますが…苦笑)


これにて、2年に一度の大きなお手入れ(?)、終了です。
色々と、ご迷惑をかけたり、お世話になったりした皆様へ。ありがとうございました。
Posted at 2013/07/21 23:15:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ

プロフィール

「@三河屋ワークス さん
お年頃!ってやつですね( ´艸`)」
何シテル?   09/17 10:58
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 45 6
7 89 10 11 1213
14 151617 181920
212223 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation