• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

朝ドラ?

おはようございます。
日曜日の朝、良い天気です。

近所の、同業友人が、「外苑前のオフィスまで、荷物運びたいだ」と言い出し。最近、脱ペーパードライバーを図っているその方の、「早朝ドライブ運転教習」につきあわされてきました。


いやぁ、怖いwww

自分の運転が下手なのはわかるのですが、その横に乗っている人たちが、こんな気分なのかなってやつを、久しぶりに体感してきました。

友人「命かけて、運転するから!」
自分「かけるな!!」
そんな、滑り出しで、青山へGO!でございます。



日曜日の朝、7時。
都心に向かう道は、十分空いています。
しかし、一瞬たりとも油断はできません。




友人「前の車についていかないとね!流れに乗って!」
自分「いや、その前に、車線またいでいるから、それやめよう」




友人「なんか…遅くなっちゃった?」
自分「上り坂だからじゃない?」
友人「上り坂では、スピードが落ちるの?」
自分「それまでと同じ分だけの踏み方だったら、落ちるんじゃないかな」
友人「なんで?同じだけ踏んでたら、同じスピードだよね?」
自分「後で止まってから話そう。てか、こっち見んな

助手席見ると、車が左に寄るw



友人「スピード怖くてだせないから!ごめんね!」
自分「じゃ!止まるときも、もっとスピード出さないで!!」





ナビ「あと700メートルで右折です」
友人「700メートルって、距離どれぐらい?!」
自分「あの二つ目の信号みたいだね。」
友人「そっか、700メートルって、信号二つ分か!
自分「場所によって違うから!」





自分「ブレーキ、もっと前から踏んでいいよ~」
友人「でも、止まっちゃいそうじゃない?」
自分「止まってよ」





だめだ、書いていると2時間分のすべての会話の逐語録になる 苦笑。



とりあえず、青山到着。

荷物も置いて。



事故もなく。
山手通り外回りのネズミ取りには、笑顔で挨拶をし。
のんびり帰ってきました。






がんばれ、友人。
そして…自分の運転、見直そう。
そんなことを思った、日曜日の朝。
おはようございました。

…一日分のエネルギー、消費し終わった気分だ 苦笑。
Posted at 2014/05/11 10:53:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | わんこ以外の車関係 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

どうやって!?!?




関東だと、スイカとか、PASMOとか。
いろいろあるよね。

普段、車通勤だから、そんなに頻繁に使う訳ではないが、たまに使う。だから、持ってる。いちいち切符かったり現金用意するより楽で。

今朝も、珍しくバス利用。
自宅から1分くらいのバス停から、私鉄系バスに乗車。最初に払うタイプだから、ICカード準備してー。



へ?



「ICカード故障中」の貼り紙



運転士さん「ICカード故障中ですー。現金払いにご協力くださいー」




えー。
わたわたわた。
慌てて現金投入。


で、後から考えた。
現金だと、高いーwww

ICカード払いと現金払いだと、現金のが数円高いw



すると、あとから乗ってきた人が。



お客さん「現金、なかったらどうするんですか?」
運転士さん「あるだけで、いいです」



いいんだ!!w
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ





で、駅に着く頃。
車内アナウンス。



運転士さん
「本日は、ICカード故障のため、現金払いにご協力下さいまして、ありがとうございました。
昨日の雷で
○○営業所のICカードの機械が壊れました。
復旧の見通しは、たっていません。
誠にご迷惑おかけして、申し訳ありません。」




……(꒪⌓꒪)???





壊れてるの、このバスだけじゃないの?



ICカードって、どうやって壊れるの!?
何したの、雷様!!!
(; ̄Д ̄)
2014年05月05日 イイね!

わらしべ長者?





先日、近所で保護された



油淋鶏とゴマ団子











違った









油淋鶏とゴマ団子










長野に運搬したら










美味しいお菓子に化けました。
♪( ´▽`)







丸目さーん、美味しかった!
ありがとうございます!
(。-∀-)ニヒ♪









先住猫さん達も、興味津々でしたが。

仲良くしてるかな。





がんばれー。
2014年05月04日 イイね!

おっかたっづけ〜




*西武の「おっかいっもの♪」でお読みください。






で、何でか絶賛お片づけ中の最近。





お休みで時間あるから?





違う違う。







新しいPCきて、片付けないと設置できないから!
♪( ´▽`)






おかげで、色んな発見も。
無くなっていたタイマーの電池の蓋も、見つけたし。








こんなものも、見つけた。

うーん。
古いwww









しかし、前から見つけていて財布に入っているこれと違って。





未使用だったりする。
だって、すっかり持ってるのも忘れていたから(爆






しかし…




数年前に無くした、デジカメの充電池は。まだ見つからない〜。
。・゚(´□`)゚・。




新しいデジカメあるから、もういいんだけどね。
(ノ∀`;)








そして、こんな事しているから、片付けご進まないんだな〜。
(* ̄m ̄)プッ
Posted at 2014/05/04 17:37:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2014年05月03日 イイね!

ドライブみたいなもの


を、してきました。
5月2日の、お昼過ぎから。



先日、近所で保護された子猫二匹。
長野にいるみん友さんちまで。



ドライブという名の、運転手確保のお誘いに180仲間のHertZさんがめでたく釣れまして。最初のじゃんけんもめでたく勝ちましたので、快適ドライブの始まりです。







途中、横川で遅めの昼ごはん。











まだ、そんなに車は混んでなくて。
駐車スペースも、ゆとりがあります。

今日(5/3)のほうが、下り渋滞はひどいようです。本線も、信州中野ICまで。渋滞は無く、順調に流れていました。




で、思ったんですよね。



連れて行く二匹。




こら、こら、とか。
こっちおいで茶色いの、とか。
ちゃんとミルク飲みなさい黒いの、とか。








住所不定匿名希望、状態でした。





せっかく、ご縁があって、長野までドライブしているわけですから。ここはひとつ、名前でも付けて、親睦を深めてみたいというか。猫を、飼ったことない自分としては、これを機にちょっとは猫さんと距離をせばめてみようというか。






ということで。














油淋鶏(ゆうりんちい)、と。













ゴマ団子、です。








うむ、よく似合っておる。








*新しいご家族さまへ。
これは、一時的な仮名ですので、改めてお好きなものを命名下さい。







上信越道を降りた先には

のどかな線路。









帰りは、電車も見られました。








ちょっと高台からは、杏と新緑?

他にも、満開のソメイヨシノ、さらさらと咲く山桜、真っ白なリンゴの花など。
本当に、花ざかりでした。










そうそう!信州中野ICの手前。
小布施PAのあたり。
下り線の左手。











桜が満開の土手が延々。
1kmくらいあった?




残念ながら、寄り道しそこねましたが。
あれは、圧巻でした。







1時半に出発。
8時過ぎに、帰着。





よいドライブでございました。







適度な運動?のおかげで。








晩ご飯の







油淋鶏も一層美味しかったです。







あ…







こっち、食べ忘れた。

Posted at 2014/05/03 17:11:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | ちょっとそこまで | 日記

プロフィール

「@三河屋ワークス さん
お年頃!ってやつですね( ´艸`)」
何シテル?   09/17 10:58
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 56789 10
11 12 1314 1516 17
18 19 20 21222324
25 262728293031

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation