• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

新年Offline Meeting 2019 告知

びっくりしたこと。



書斎で、仕事してて、寒いなーって思ったら。

エアコンが冷房の21度になっていたこと。
暖房でも、強めすぎないで、21度にしてる自分ったら、なんてエコ♪なんて、ちょっと自画自賛してましたが、大間違いでした。
冷房の21度は、普通に寒いです。

そっと、暖房に切り替えるの図。

どっかのオカンと同じことしていた自分に、軽く失望…orz



そういや、ひと冬窓を閉め忘れていた件もあったな。


寒いのって、やあねぇ。


さて、そんな寒い中ですが、寒いイベントの告知です。
新年Offline Meeting またやるよー。


【新年Offline Meeting 2015】
日にち:2019/1/3(木)

時間:17:00~流れ解散
場所:大黒PA(場所はいつもと変わりなく、警察署前辺り)

【注意事項】
・混雑が予想され、集合場所に車が停められないと思いますので、場所が空くまでは空いてる場所に駐車してから集まっていただければと思います。
・また、夜遅くになりますと、閉鎖の恐れがあります。
・閉鎖後は違う場所への誘導等ございません、その場の流れと雰囲気で移動になります。
・オーディオや空ぶかし等の行為は禁止でお願いします。

2015年に、もともとの主催者のさくっちがブログで書いていたものを、はっつけたw


2011年に、はじめて参加したOff Line Meeting。
この頃は、桜葉さんが主催だったような。
まあ、なんとなく、続けています。



13の日とかいろいろ言ってますが、車種は適当です。
180が集まったらうれしいけど、13もうれしいな。
14も15も、ちゃんと区別つくからね♪
最近は、32と、33と、34も、わかる率はあがってきている♪
リトラ大好物。
でも、なんでもいっかー。
…という集まりです。

あ、なんかいらんもんとか、配りたいもんがあったら、持ってきてね。
プチ交換会やろう♪



どうぞ皆さま、お誘いあわせの上、お集まりください。
ここでしか会えない人もいたり、いなかったり。
久しぶりに会える人がいたら、またそれも嬉しいです。

寒いから、あったかくしてきてね♪


*自分と知り合いでも、知り合いでなくても、参加はご自由に♪初の方は、ここか、現地で声をかけて下さいな。

Posted at 2018/12/16 16:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 集まり | クルマ
2018年12月10日 イイね!

ぐーるぐーる

やー。
こんばんは。
月曜は、仕事ダブルヘッダーのcheezです。


一つ目の仕事が終わって。
湾岸から、さーて、都心向かうのはどれにすっかなーと、悩みつつ。



まぁ、辰巳入った時点で、9号経由確定なんですが。
そっから先が問題。
混むからねぇ、夕方は。


行きたいのは、外苑あたり。
んー。
箱崎経由して。


ゆるっと走ってたら、着くかな?
なんて、かなりゆるっとプラン。



何故なら、普段使わない経路は、いつまでたっても覚えないからw

ちなみに、下道でも、参宮橋駅あたりは、必ず首都高乗りそうになるし。
明治通りの外回りは、どうしても北参道の右折禁止を忘れて、曲がれなくて迷子になるw



さあ、がんばってみよー。
カンで!(爆



で、行ってみたら。


んーと。
9号分岐で、ちゃんと箱崎は通った。



が。



そのまま、気がついたら、羽田、横浜方向の看板が。
やっべ。
このままだと、レインボーブリッジ渡っちゃうよ。



ダメダメダメ。
間違えてます、自分!
それぐらいは気がつくぞ。


よし、銀座方向に、舵を取り。


ぐるーん。

ぐるーん。


うん。
見たことあるなぁ、ここ。



てか、東京タワー、ぐんぐん近寄ってくるなぁ。



…(´д`;)



いや、まだだ。
まだ、大丈夫。



よし、三宅坂。
ここは、あってる気がするぞ。



えーと。
ここ、どっちだ?
北池袋と、新宿。
ん?
外苑て、新宿が近いよね?
よし!新宿方向だ!



ぜいぜいぜい。
微妙な渋滞も、むしろゆっくり進めるから、助かったっていうか。



息も絶え絶えになりつつ、外苑で降りて。
ここまでくれば、下道はオッケーだ!


あぁ、疲れた。
なんか、絶対、余計な首都高ドライブした気がするぞ。



も、自分でも、どこをぐーるぐーるしたのか、再現できないけどな!
(つ∀<。)キャハッ♪


さっ
もうあと一仕事、行ってきまーす♪


Posted at 2018/12/10 18:30:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近のわんこ
2018年12月07日 イイね!

ひさびさの!

ながらく所属している、グループがありまして。

えーと、何年前から入ってるんだっけ?
震災後に、自粛ばっかりじゃダメだ!っつって、ガソリンも普通に流通し始めていたので、走りたい!となって。もてぎの講座に出かけた、その日の夜に、初めて行ったんだよな。
2011年の、4月末に。

長いな、もう7年かw

なんだかんだで、マメに参加していたのは前半のが多かったかな。後半は、集まり自体が開催されなかったりしてたし。
今年、主催者がnao.さんから、Mick_H君に変わっての第一回の集まりってんで、ひさびさに参加してきました〜♪




…暗い中だと、黒は綺麗に映らん。
辛いよね、Mick_H君。
(´д`;)



その点、シルバーは、はっきり綺麗に映るね。

nao.さん号♪



この日は、元から知ってる人は、あとはTERU!さんぐらいかな。


他は、Mick_H君のお友達が♪

こっちはホンダ勢w
ドアが閉めるとき、んぐ!って、当たるんだよねw
(ノ∀`;)


あとは、幼馴染さん兄弟の、32さん♪

渋めの赤ね♪


仕事終わってから参加で、翌日も朝から仕事だったから、23時半ぐらいには戦線離脱しました。


お会いしたみなさま、お世話様でした。
また遊んでね〜。
ヾ(@^▽^@)ノ


にしても…冬の夜の外遊びは…体に応えるね。
さみかった…。
(´д`;)







Posted at 2018/12/07 09:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 集まり
2018年12月02日 イイね!

そうだ京都行こうとか、思ってなかったのに

仕事で、なんですがね。
京都行ってきました。
11月下旬に。

仕事で。
仕事で!
仕事で!!

…もうね、仕事で行きたくない。
この時期の京都。
(´д`;)


宿は5割り増しなんて可愛いもんだし。
人は多いし。
タクシー動かないし。
バスも同上。
電車は夜まで満員だし。


この時期に、京都で会合を設定する、上のお偉いさん達に、天罰でもくだればいいのに。
(#ノー_ー)ノ彡┻━┻彡┳━┳彡┻━┻エイヤッ!

20時まで都内で仕事して、新幹線乗って、京都着いたのが10時40分。

一刻も早くホテルについて、ゆっくりしたい。そんな気持ちでタクシー乗って。「ホテル○○四条室町だそうです」と、ホテル名を告げて、念のためにスマホで地図を示したら…。


「四条でも室町でもないやないかっ!」と、イキナリタクシーの運ちゃんに怒られるという。
てか、室町通りはあってるけど、四条というには、外れている模様。

タクシーの運ちゃん曰く。
・四条言われたら、四条に連れてくやないか!
・こんな場所は、四条言わん!
・こんな名前の付け方すんのは、関東の人間や!
・有名な名前つけとけばいい考えよってからに!

…うん。
知らんがな。


なんで疲れてんのに、八つ当たりで怒られなきゃいけないんだ。

「名前をつけたのは私じゃないんで、私に怒られても困ります」
「わからないなら、別のタクシーに乗りますから結構です」
(´ー`)
…と、とりあえず淡々と笑顔で伝えましたら、大人しくなりました。


ま、場所的には京都駅からすぐですから、さっさと走ればものの10分たらずです。

ツインしか空いてないって、お値段的には迷惑だけど、スペースとかリネン的には余裕があっていいですね。
町屋風で、畳仕様で、外国人観光客に受けそうな作りでした。


さぁ、気を取り直して、翌日からは京都三昧。
…と、行くわけでもなく。
仕事の講演やら、勉強会やら、三昧。
紅葉なんて…どこの話しだ?状態。

しょうがないので、お昼ご飯や、晩御飯で楽しむ事になります。

いつも通りw
札幌なら、すすきの。
仙台なら、国分町。
博多なら中洲あたり?w


お昼は、ここで。

いつも、予約してお邪魔する岩倉のみやもと料理店さん。この内容で、ランチ1700円は、コスパいいと思う。



そんで、少し時間があったので、帰り道で少し散歩しつつ、紅葉見物。

なんか、やっとの思いで観光してみたw



でも、午後はまた会議場に缶詰です。
(´д`;)




そんな日々を過ごしつつ。
乗り越えた京都お仕事旅。



しかし、これだけで終わるのは悔しい。
悔しすぎる。
という事で、京都のみん友さん召還の術〜♪

最終日、ホテルまでお迎えに来てもらい。
趣味の駅巡りに、付き合わせますw





四条から出て、平安神宮まわって。

(車窓から)




東西線下って山科まわって。
まわってたら、こんなもんが!

がいかんって、読んじゃうよねぇ?
関東人は。

京都では、「そとかん」って読むらしい。
思っきし間違えた。
(; ̄Д ̄)


京都人のドライバーには、とても受けてました。
どうやら、散々何回も上京して、こっちで外環に乗ってる時に、「これは、そとかん言うたら負けなヤツや!」って思って、胸に秘めていたらしい。何年あっためてたんですか、そのネタ!

関東遠征を年1ぐらいでしだしてから、もう4-5年は経ってるw



そして、グルっとまわって、松尾大社。

(車窓から)

とことん、降りて観光しない二人w
駅をめぐるのだけが目的なもんだからwww


松尾大社では、お昼に美味しい京料理をご馳走になりました。

湯葉と湯豆腐の懐石〜♪
ありがとうございました。
しかし、肝心の湯豆腐の鍋は撮りそびれました。
(≧w≦;)ゴメンよ



あとは、嵐山まわって。

渋谷のスクランブル交差点並みに渋滞してる渡月橋見て、「あれ、落ちない?」とか心配になったり。

やっぱり、車からは降りないw



そうそう、車といえば。
この日、嵐山、川端通あたりで、三回ぐらい。
ものっすごく、ガン見されました、車が。
そんな珍しいか?
嵐山の交差点では、陽気な外国人観光客に、動画撮られてたッポいしw

笑顔で手ぇ振っといたw



最後は北山のマールブランシュ本店の喫茶室で、その場で作ってくれる出来立てモンブランを食べようと思ったんだけど、あまりの待ち人で断念。


同じ通り沿いにある紅茶館でお茶タイムにしました。ここのマフィンも、美味だった♪

あ、ここでも、車にくいついてきた子どもがいたな。小学生ぐらいの男の子かな?
「あ!ポルシェ!」
うん。違うけどなw




そして、京都駅へ。

川端通も、少し紅葉残ってたね。
一日付き合わせてしまって申し訳ない。
Rejunさん、ありがとでした〜♪
また関東で遊ぼうねw



そして、18時過ぎの新幹線で帰京。

この時間てことで、当然居酒屋のぞみ開店です。
カップ付きの缶日本酒なんて、便利なものが売ってるんですね、最近は。良し良し。


しっかし、人が凄かった。
京都伊勢丹のデパ地下でお寿司買うのに15分。
新幹線構内のキオスクで、日本酒買うのに30分。
お土産のお菓子買うのに20分w


つくづく、ハイシーズンの京都にやられっぱなしの数日間でした。



あれ、住んでる京都人、よく我慢してるなぁ。
(; ̄ー ̄)



























プロフィール

「2泊3日のおたのしみ♪ http://cvw.jp/b/753518/48446231/
何シテル?   05/23 16:44
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation