• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オリヴィエラ@の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2021年10月12日

アッパーアーム 加工 キャンバー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアのキャンバーがついてタイヤが片減り…
とりあえず、手動チェンジーでタイヤはローテーション!
8.5j 19インチに215/35だけど、ビートも切れず組み替えできた(*゚∀゚*)改造してリバースもいける仕様です笑
写真は撮り忘れた(; ・`ω・´)

タイヤ減り解消のためキャンバー調整だけど、この車にはキャンバー調整がない!
てなワケでアッパーアームの付け根を楕円穴に加工しちゃいます!
2
外れたアッパーアーム( ̄∀ ̄)
上の穴を楕円にしますΣ(゚∀゚ノ)ノ!!
3
とりあえず少し肉を残して片方楕円穴に…
5mm位は楕円になりました!
もう片方も楕円にして反対側も同じように加工〜
4
完了後、黒く塗り塗り( ̄∀ ̄)
あとは外側にアッパーアームを引っ張りながら調整して完了!
穴はノギスで位置が出るように全て同じ肉残りで加工してあります( ´Д`)y━・~~
キャンバー0にはならないけど、ちゃんと起きました!
少し位ならこの加工で起きるんで調整アームを買う必要もなし!公認不要なんで車検もいけますね〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア足回りのブッシュ交換

難易度: ★★★

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

コンソール 塗装

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先輩が新たなドリ車手に入れたけど、またこんな車に乗りたいなーと思ってしまった( *;`ω´)
ある意味低燃費 笑」
何シテル?   01/24 15:16
180SX(5速)→A31セフィーロ(5速)→Y32セドリック(5速)→C35ローレル(5速)→C24セレナと乗り継いできました?(以下省略)笑 基本的には車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
改造箇所 xyz 車高調 F18k R6k デュアルマフラー SSR TYPE C ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
4WD 平成18年式 後期 改造箇所 社外2DIN HDDナビ 全長式車高調 前 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
改造箇所 インパル スーパーチャージャー ブースト0.5kg インパル CPU ...
日産 ステージア 日産 ステージア
Z32 BLITZ 毒キノコエアクリ ニスモ軽量フライホイール ニスモ強化クラッチ フジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation