• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

いったい何が優先?

今日は片道20kmを自転車で通勤。金曜に借りた自転車を返すため。
電車も走っているはずなのに駅が混雑していると。いったいなぜ?

会社に行って、停電に対して何かしらアナウンスがあると思いきや
停電どころか今後方針、職場の復旧どころか、片付けにも指示なし。
電車が動かず来れない人も。指示があったと思ったら電気消せ。

計画停電も情報が全く訳分からず。電車も完全に翻弄された形。
電力削減を優先するなら会社も自粛するべきじゃないのか?
会社が休めば移動する人も少なくて済み、電力も削減できる。
反対に経済活動は出来ないので会社の存在意義、末は給料に影響。

エコECOecoと言いながら何がエコなのか。はっきりした定義もなし。
国としてそういった指針もなく政策もゴタゴタ。これと全く同じ。

何が優先なのか、何のための組織なのか。
会社に行くことが優先なのか?電気を使わないことが優先なのか?
現状では今までの日常は望めない。
まずは何を優先して何に向かえばいいのか。
組織にいるのだからというのは責任転換か。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/14 22:32:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 0:24
ホント、その通りですな。
こういった災害時、事故が発生した際のマニュアル化されていない。
してあったとしても、その通りに実行できない・・・目も当てられないね。
ウチの事務所もISO27001の関連で、マニュアル化されてはいるものの、100%その通り実行しても復旧できなかったし。。見直す必要アリですわ。

電力削減のために自宅待機。
これは賛成ですな。
特に都心。23区でどんだけ使ってるのよ?ってね。
こんなときだからこそ、思い切った行動が大事なんじゃねーかと思ったり。
今回の事態を考えれば、誰もが理解&納得すると思うのだけどね。

ま、ウチの事務所はそうも行かないだろうけど。。。
コメントへの返答
2011年3月15日 22:49
そんなマニュアルあったんだ。
うちはあったのかな?存在知らないわ。
でもマニュアルは気をつけないと危ない。
必要なものだけど、なぜそれが作られたのか
知らないとそれだけでは充分ではない。

結局何が大切なの?というものが説明ないんだよ。
会社も来てほしいなら理由を示せば
誰しも納得すると思う。
電力優先なら自宅待機も電車削減も停電もわかる。
経済優先するから会社で仕事する訳だ。
電力も住宅優先なので電車減らしますといえば
誰しも納得すると思うんだけど。
結局みんな自分くらいと言う
考えが原因なんだよな・・・
高速の渋滞も今回のガソリンも食料品も。
だからどうしろと言われても困るけどね。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20100812_MSAS走行会_TC1000_8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 11:12:51

愛車一覧

輸入車その他 その他 その他 輸入車その他 その他 その他
GIANT CS3400 2008 Model
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
C63 AMG V8サウンド・始動音・AMGスポーツシフトMCTに魅せられました 初セダ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LAPIERRE AUDACIO 400 CP
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019.10.05 プロジェクト終了 BMW 130i Msport[MT] 4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation