• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

DRS(Drag Reduction System:ドラッグ抑制システム)



今年お目見えしたオーバーテイクボタン。

レースでは、計測ラインを前車の1秒以内で通過すれば使用可能。
どこでも使えるKERSと違い使える場所が限定される。
結果、他では無理する必要がないのでオーバーテイクポイントが限られる。
長いストレートを持つサーキットでは追い越しに充分効果があった。
だが平均速度が高いモンツァやシルバーストンでは効果がなかった。

予選ではどこでも使用可能。コーナーでも踏んでいければ使用OK。
空気抵抗を変化させるので、速度が高いほどDRSの効果が大きい。
立ち上がりよりストレートエンド、低速コーナーより高速コーナーの方が有効。

F1マシンはダウンフォースが速度により非常に大きく変化する。
予選中はその変化はどこでも使えるDRSによりさらに大きくなる。
ダウンフォースが変化するとタイヤグリップが変化する。

つまり、DRSは今まで以上にタイヤグリップが大きく変化する。
その大きく変化するタイヤグリップを使いこなすF1ドライバー。
DRSは今のF1を象徴していると思う。
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2011/12/19 00:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜日に、こまっち:さんと🦆💨 ...
KimuKouさん

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お久しぶりの帰宅風景
けんこまstiさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

CO7△焚き火オフ2025〜in ...
のりパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

20100812_MSAS走行会_TC1000_8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 11:12:51

愛車一覧

輸入車その他 その他 その他 輸入車その他 その他 その他
GIANT CS3400 2008 Model
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
C63 AMG V8サウンド・始動音・AMGスポーツシフトMCTに魅せられました 初セダ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LAPIERRE AUDACIO 400 CP
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019.10.05 プロジェクト終了 BMW 130i Msport[MT] 4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation