• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランCarの"あずきちゃん+(プラス)" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2011年5月22日

シフトノブの位置最適化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
 そんな訳で、ノーマルのシフト位置について、純正シート
ならさほど気にならないのが、シートを替えたらとにかく
低くて遠い!
シフトするのに腕が伸びきる事もしばしば・・・

 そんな訳でシフト位置を高くして、併せてドラポジに少し
でも近付けるよう改修してみました。
材料は下記のとおり(サイズはド忘れしたのでおのおの
確認を・・・)

・ロングナット(フロアから生えてるボルトよりワンサイズ
 小さいもの)
・ロングナットに適合した長ネジ(L=5cm程度)とボルト
 (L=1cm程度)ナット・ワッシャー
・長穴のステー(今回は長穴4つのステーを4つに切断して
 使用)

 作業内容はいたって単純、ボルトとナット、ステーを組み
合わせる単純な物で、時間をかけて作業するなら経験の
ない方でも十分できる程度のものです。
ただ、フロアから生えているボルトにはナットとワッシャー
を一つずつかませて、ステーを浮かせることは
忘れずに・・・
 そして、ロングナットのサイズをワンサイズ落とす事で、
作業性が向上するのと、数ミリ単位ですが位置の微調整
が可能になります。
 あとの完成形は写真のとおり(;^ω^)
 ただし、後ろ側のステー2枚については、すぐ後ろに
ケーブル類が通ってるので、ロングボルト側を削り込んで
クリアランスを確保しています。
2
そして、シフト位置を上げるに当たって追加で加工が
必要になるのが多分ABSのセンサーか何かの嵩上げ。
シフトの位置を上げると、このユニットの下をシフト
ワイヤーが通ってるため、ワイヤーがユニットのステーに
干渉してしまいます。

 純正のボルトは短いので、それ相応の長さのボルトに
交換する必要があります。
そして、小物入れに干渉するギリギリまでワッシャーなど
を入れて嵩上げしています。

 なお、このステーの上の穴は、内張りを停めるグロメット
の穴も兼ねてますが、嵩上げしてしまうと
使えなくなります。
まぁ、純正のツメだけでも支障はありませんが(;・∀・)

 そして、何気にこの嵩上げ作業がメンドクサイ・・・
3
そして組み付け。
シフト位置は最終的に、4cm上に上がって、後ろと右に
それぞれ1cm程度移動しました。
ABSユニット?の嵩上げやシフトの台周りの状況から
判断した結果、内張りなどを加工しないのならばこれ
ぐらいの移動が限界でしょう。
正直、シフト部分の内張りは結構強引に取り付けて
います(;^ω^)

 そして、嵩上げした事でシフトブーツが突っ張ってしまう
件については、シフトノブのブーツを止めるワッカを外して
シフトノブにホースをタイラップで止めて、その上に大きい
ワッシャーをはめてストッパーとした上で、椅子の脚用
キャップを加工したものを取り付けて対応しています。
 ちなみにこの椅子用キャップの中にはワッシャーが
ぎっしり詰まっていて、シフトのウェイト増加にも寄与
しています(* ^ー゚)


 操作してみた感じとしては、肘が伸びきらないので変に
意識しなくてもシフト操作ができるようになりました!
ヒール&トゥも気持ちよく決まるし、本当に時間かけて
加工して正解でした(〃▽〃)

 なお、とりあえず今のところ問題はありませんが、
もし同じような事をされる際は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーがバンパーに干渉

難易度:

マジカルカーボンNEO

難易度:

マフラー交換

難易度:

タイヤ、ローテーションする。

難易度:

シフト廻りをホワイト化する(その②シフトガーニッシュ加工編)

難易度:

再び連日の40度越 日々の熱波対策と脱落の補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation