• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランCarの"あずきちゃん+(プラス)" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2011年7月18日

アールズ、強化リアアッパーマウントとトーションビームストッパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
 そんな訳で、レブスビードの今月号を見て速攻注文した
モノが届いたので早速取り付け!

 トーションビームの隙間にコレを挿入して、ショックの
アッパー部分を交換するだけ、ワリカシ簡単な作業を
想定していました。が・・・
2
付属で付いていたカラーがあずきちゃんのショック
(ZEARファンクションX)のピストンロッドに入らない!?
付属のカラーが内径φ11mmに対して、現状は
φ12.1~2mm程度。

 代替品を探して店長と二人ホームセンターを探すも
ちょうど良いものが無く、結局付属のカラーを加工しようか
検討していたところ、奇跡的に使えそうな物が
出てきました!
それは・・・オートランド熊本の前身である、水前寺タイヤ
時代に使っていたホイールの展示用ラックでした(;^ω^)
 コレを適当な長さに切り出して、内部をボーリング。
そして最終的に内径をドリルで微調整してみたところ
ピッタリとフィッティング!流石ぁッ!!Σd(ゝω・o)
(上の画像右が付属品、左がホイールラック改)
3
そんな作業の合間にトーションビームストッパーの
取り付け。
左側についてはスプリングシートを辺りをフロアジャッキと
“クラッチ交換らくだ棒”で突っ張った状態で、トーション
ビーム結合部を引き下げて装着。
 この作業は、面倒くさくても片側ずつショックを外して
作業した方が安全に行えるかと思います。
 実際、右側については両方外した状態で作業して
みたんですが、下手すればリアのアーム関係がごっそり
落ちてくる恐れもあって、イロイロな配管を傷つける
恐れがあります。
結局、両方のブレーキ辺りを一人ずつ担いで、
お神輿状態で取り付けを行いました(;・∀・)
4
アッパーマウントをロアから見たらこんな感じ。
5
アッパーマウントをアッパーから見たらこんな感じww

 そして、イロイロと問題はありましたが、何とか無事に
アッパーマウントも装着できました。

 カラーの問題はあったものの、そこさえクリアして
しまえば後はあっさりサクサクと装着・・・
今後サーキットで、どんな違いが出るのかマジで
楽しみです”!(●>∀<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコ車高調&社外アルミに交換

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度:

車高調上げ

難易度:

スプリング交換(車高ダウン)

難易度:

車高調の調整 最後にしたい

難易度:

アッパーマウントゴム&スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation