• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※HIRO樹※の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年9月11日

ボンネットダンパー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤ○オクで購入した時はメーカー名が記載されてなかったのですが…
届いてみたら箱に今はなきあのメーカーさんの名前が書いてあったのでたぶんあのメーカーさんのボンネットダンパーです
2
説明書付きと書いてあったのですが車種がわからんσ(^_^;)
ハスラー用のは付いてませんでした
車種別の説明書あればありがたかったのですが(;´д`)
3
とりあえずみんカラ内の整備手帳を参考に取付開始(^o^)

まずボンネットのヒンジ部分にステーを
ボンネットとヒンジのちりがズレないように1本づつ緩めて取付
4
ボディ側はこの位置の純正ボルトを外して付属のワッシャーとボルトで固定
この時点では仮止め程度に締めておく
5
ボディ側ステーの下側はこの位置の穴に付属のナットが溶接されたL字の物とステーにボディを挟み込む感じで固定
位置が決まったら上と下のボルトを交互に増し締め
6
運転席側はウォッシャータンクの注ぎ口が邪魔で取り付けにかかったです(^◇^;)
7
ダンパーをこの向きで固定して
8
取付完了(^O^)なかなかいい感じです

ダンパーの伸びる力が強すぎて最初ボンネットが揺れるぐらいの勢いで開いて焦りましたがσ(^_^;)
だんだんと馴染んでゆっくり開くようになるのかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マイルドハイブリッドバッテリー強化その2

難易度: ★★

天井の防音と断熱

難易度: ★★

マイルドハイブリッドバッテリー強化その2

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度:

ミニコン取付♪

難易度:

自作サスペンションリング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE ワイパーレバー延長ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/755386/car/3318601/7762492/note.aspx
何シテル?   04/21 21:41
Dress-up car club Night Stage所属
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2回目の車検です。ホンダディーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 22:39:20
スズキ(純正) フォグランプ(IPF製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:50:35
DA64Vエブリィバン ドア内貼り剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:55:45

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダN-ONE RS 6速MT 9月16日納車 〜〜〜外装〜〜〜 RAYS セブリ ...
スズキ その他 スズキ その他
あまり乗ってなかったチョイノリを復活させよう(о´∀`о)p エアクリからオイルがダダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年12月12日無事納車されました(*^_^*) 2022年9月12日N-ONE ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2018 5月中に下取り新たな車と入れ替え予定 兄貴の奥さんが乗ってて 車入れ替えとと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation