• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

ショック!

ショック! やってしまいました。

昨日の小雨降る午後、近くの大きな本屋さんへ。
割と混んでいましたが空いていた駐車スペースへ車を止め、店に入りました。
小1時間程で車に戻り、さて出るかと前に出だしたら、
”バキバキ”っと鈍い音が!!
入る時は全く擦らなかったのですが、輪止めの内側に、もひとつ輪止めのようなものがあり、出る時だけ引っ掛かったようです。
輪止めには近づかないように気をつけていたのですが、小雨の性もあり内側のは全然見えませんでした。
これから、FRPのお勉強始めようと思います。

誰か、修復方法教えてくださ~い!!!
ブログ一覧 | エルグランド | クルマ
Posted at 2010/10/05 13:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイス絶景旅行 その②、絶景アルプ ...
奈良の小仏さん

おはようございます!
takeshi.oさん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

【Valenti/AlphaRex ...
VALENTIさん

くるくるDM波状攻撃‼️
ジンズーさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 13:35
イタタタタ~

やってしまったんですか~Σ( ̄ロ ̄lll)

FRPはコレが怖いですよね~

ウレタンならキズで済みますが・・・

前車では何回かFRPを補修しましたが未だに綺麗に仕上げれない僕です(ー_ー)!!

頑張って修正してくださいね
コメントへの返答
2010年10月6日 11:43
ホント、痛いです。

たぶん、こらからもヤルと思うので、自分で修正にチャレンジします。

乞うご期待!
2010年10月5日 13:50
うわ~(T-T)

画像見ただけで悲しいです…

FRPは長くなるのでメッセくれれば♪
コメントへの返答
2010年10月6日 11:46
悲しみに暮れる日々を過ごしております(笑)



でわ、お言葉に甘えて直メにて・・・
2010年10月5日 13:50
あらら><

進駐ご察しいたします・・・。
コメントへの返答
2010年10月6日 11:48
カミサンを前に平静を装っておりましたが、けっこうショックを受けました。

これも、お勉強って事で・・・

2010年10月5日 13:52
ほんと、ショックですねぇ
心中お察し申し上げます(>_<)

自分も、やったことありますが、入れた時は大丈夫なのに出す時に、ガリガリするのってありますよねぇ(ToT)
コメントへの返答
2010年10月6日 11:52
本当、入れたときは全くの無音だったのですが・・・

見たときも、下の方割れたか位に思ってたら、結構上まで・・・Wショック!
2010年10月5日 14:15
現在僕のもフロントバンパー割れてます(T_T)

リアも低いので入れても出るときは要注意です!!

自分で直すの?
コメントへの返答
2010年10月6日 11:55
フロント割れたままなんですか?

これからは、もっと注意しようと思います。


・・・が、自分の性格上またヤルと思うので、修正は自分で勉強してみようかと。
2010年10月5日 14:18
あらら… (>_<)

お気持ち察します
この色は塗装もかかりますよね (汗)

コメントへの返答
2010年10月6日 11:56
そ~なんですよね~


形はなんとなく治せても、色は塗れませんから、キビシー!
2010年10月5日 14:29
これは、ショックですね~(>_<)

でも、気を落とさないで下さい!
コメントへの返答
2010年10月6日 11:59
まさに、ショック!です。

これを機会にFRPの勉強に励みたいと思います~
2010年10月5日 14:35
痛々しいですね~p(´⌒`q)

気をつけていても、やってしまう時あります。

上手い方法があればいいっすね!
コメントへの返答
2010年10月6日 12:01
気をつけていたんですが・・・

もっと気をつけないといけませんね。

いい方法、伝授願います。
2010年10月5日 14:56
あ~~~~ぁぁ・・・

なんて事ですかぁ(>_<)

エルのお尻 痛いですね

早く直してあげて下さいね
コメントへの返答
2010年10月6日 12:03
いた~い、お尻です。

とりあえず、応急に絆創膏貼ってあげました(黒のガムテープ)

本治療はいつになるやら?
2010年10月5日 15:11
かなり痛々しい(#)Д`;;)…


FRPの事は、、、何もわからずです(´;ω;`)

どうかお大事にしてください(;´瓜`)
コメントへの返答
2010年10月6日 12:10
こんな傷をつけてしまったエル子ちゃんに、土下座してあやまっておきました(嘘爆)

これからは、もっと大事にするから仲良くしてねって(爆爆爆)
2010年10月5日 15:28
あちゃ~><
私もC43AMGで前から止めて当たらなかったのですが出るときに内側が引っ掛かりめくれるように
割れて外れました・・・><
AMGの純正バンパーは高く全部(センサーやハーネスも含む)で定価が48万超でした。もちろん
車両保険で直しましたが・・・^^

FRPは補修がきくといいますが素人だと表面処理が難しいので専門の工場にお任せするのが
いいかと思います。
コメントへの返答
2010年10月6日 12:18
ギョエ~!
48万オーバー!?
さすがに桁外れですね。


やはり難しいですか・・・
始めても挫折して工場行きって結末になりそう。
2010年10月5日 15:40
痛いですねぇ(>_<)

自分も気をつけます。

ここまで割れちゃうと素人には厳しいかと・・・

表面研磨、色合わせ、塗装、手間暇と総合的に考えてプロに任せたほうが満足いきそうですよ♪
コメントへの返答
2010年10月6日 12:21
気をつけて下さい。

きびしいですかね~

表面~塗装なんか完璧にはできませんからねぇ。
2010年10月5日 15:49
素直に板金に出しなはれ~。

どうせなら、ワンオフにしちゃう♪
コメントへの返答
2010年10月6日 12:23
いい板金屋知ってる?

どう改造しようかな?
2010年10月5日 16:43
おぉ------( ̄□ ̄)!
やってしまわれたんですか!!
ここまで、割れてると自分で直すとなると、時間かかりますね~。
自分も、前にスポイラー割った事があって…

それは何とか自分で直したんですが、かなり時間かかりました。
なので、修理に出した方が良いかと。

気、落とさないで下さいね!
コメントへの返答
2010年10月6日 12:27
スポイラー直したことがあるのですね?!

綺麗にしたいとは思いますが、せっかくのチャンスなので、一度やってみたいというのが、本音かな?

でも色塗れないと同じだし・・・
2010年10月5日 16:55
かなりいっちゃいましたね~(>_<)

お力になりたいのですが…無知なもんでスミマセン!
コメントへの返答
2010年10月6日 12:28
逝っちゃいました~

いえいえ、コメント頂いただけで十分でございまする~
2010年10月5日 17:15
ショックΣ(|||▽|||)

車両保険使っちゃいましょう♪


コメントへの返答
2010年10月6日 12:31
大ショック(T。T)

こうなる時は、だいたい入ってないんですよ。
2010年10月5日 17:28
ショックですね。ペンちゃんに頼めば無事解決ですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年10月6日 12:33
ペンさんとこ送ればいいですかね(爆)

やっぱ来てもらうのが一番(爆爆)
2010年10月5日 17:57
うぎゃー!ヒップまで厳つくなっちゃいましたね(TT)

どうせ直すならさらにカッコ良く逝っちゃいましょう!!
コメントへの返答
2010年10月6日 12:37
厳ついヒップで誰も近づきません(爆)

どう逝けばカッコよく復活できるかな?
2010年10月5日 18:37
あらら(涙)
雨や見にくい日は注意が必要ですね(^-^;

しっかり治して復活待ってますね!
コメントへの返答
2010年10月6日 12:40
天気に関係なく、自分の不注意なのかもしれませんが(笑)

治ったら復活ブログを盛大にやりたいと思います。
(^0^)/
2010年10月5日 18:38
アリャリャ。。。  かなりショックですね。

ここまでいってると>>>>(TT).......

業者に、頼んだほうが多分満足がイクと、思いますよ!

ワンオフも、手かも......

コメントへの返答
2010年10月6日 12:42
でかいですか・・・

平行して安い業者探してます。
(根性無し)

ワンオフね~?!
2010年10月5日 19:01
う~ん・・・
これは酷い事に・・・

ここまで逝ってしまうと
素人では難しいですね・・・

とりあえずプロに見積もりをしてもらいましょう。

コメントへの返答
2010年10月6日 12:49
けっこう逝っちゃってます。


プロに相談してみますね。
2010年10月5日 19:36
私はこれで過去に3回程遣ってますが・・・・・・・・・・

バンパー外れかけた事も・・・・・・・・・・・(爆

やはり自分で遣るよりは専門店で直した方が正解だと思います。

新潟まで来て頂ければベストなんですが・・?!

直しに来ますか!1週間ほど滞在して!!(笑
コメントへの返答
2010年10月6日 12:52
みなさん、結構逝っちゃってる方いらっしゃるようで。


上越くらいなら通えるんですが・・・
(修理出した方が安い?)
2010年10月5日 21:39
近くでしたら

直してあげるんですが~  

FRPは簡単ですよ !
コメントへの返答
2010年10月6日 12:55
おおぉ~!

ここにプロが~!!

お時間ありましたら、簡単の一端をご教授ください。
2010年10月5日 21:48
あぁぁぁぁぁ

でもまた更に進化に期待♪
コメントへの返答
2010年10月6日 12:57
いぃぃぃぃぃ


どう進化に結びつけるか・・・?
2010年10月5日 21:52
こんばんはー。

割れの補修はなんとかなると思いますが・・・

塗装の方が難しいと思いますよ。

落ち込みますよね。
コメントへの返答
2010年10月6日 12:59
こんにちわ~

やはり塗装が難問です。

ショック!と書きましたが、割と平静です。
(反省はしてます)
2010年10月5日 22:07
(((゜д゜;)))アチャ~
痛々しい!!

これは凹みますねぇ…

自分も経験有るので人事とは思えません(涙)

自分で治すおつもりで!
FRPは大変ですよ!
にすえるさんの場合ボデーカラーもブラックですし、色あわせも大変!!
プロに任せましょう(^-^)/



コメントへの返答
2010年10月6日 13:02
やった瞬間はホントに痛かったでし。

せっかくのチャンスなんでやってみたいと思ってますが、結局プロ頼みかも?!
2010年10月5日 22:15
お晩でございます。

心中ご察しいたします m(_ _)m

実は私も昨冬やってしまいまして!

修復はできるんですが 塗装 がね・・・

即 友人の板金屋に相談して試算!

時期が時期で忙しいらし・・・くなんぼ知り合いでも優先はNG

一番早いのは ? との結論で結局交換しました(涙)
コメントへの返答
2010年10月6日 13:05
やっぱり、塗装ですね。

nismoエアロ交換・・・だと、また2ヶ月待たされるかも?!

ノーマル戻しが一番早いけど・・・
2010年10月5日 23:40
アラララララ、ショック!!

私も、過去にステージアのフロントで同じようなことを・・・。

誰にもこの悔しさをぶつけることが出来ず、んーーーーー(怒)。

自分で直そうと思いましたが、きれいに出来ず、結局新品を。
コメントへの返答
2010年10月6日 13:11
自分で治そう!
   ↓
綺麗に治せず!!
   ↓
板金屋or新品!!!


このゴールデンコースですね(笑)
2010年10月5日 23:43
Oh Noooo!痛々しい><

この瞬間の辛さと言ったら・・・

これをバネに補修技術を身に付けてください^^b
コメントへの返答
2010年10月6日 13:14
板金塗装学校に入学してきます(笑)

よくやりそうなので、板金屋で使う塗料買っておくかな(すげ~高いらしいけど)
2010年10月6日 0:24
僕もフロントいかれたばかりなんでお気持ち察します

DIYも結局高くついちゃったりするんで

この際ポーンと新しいエアロを新調しましょう♪
コメントへの返答
2010年10月6日 13:16
たしかにDIYでも、割と高くなってしまったりするんですよね~

新しいエアロ・・・う~ん!
2010年10月6日 1:39
痛いっすね猫2
頑張って修理に励んで下さい珵
コメントへの返答
2010年10月6日 13:18
いたいっす!!

いろいろ勉強してみます。
2010年10月6日 6:49
痛々しいですね~

ステッカーで隠すとか?(爆爆爆)
コメントへの返答
2010年10月6日 13:22
完全にお尻が切れちゃいました。
(私もお尻切れ気味)

”i love エル信”ステッカー増産しといてください(爆)

2010年10月6日 7:23
あら~、やっちゃいましたね!

にすえるさんが修理されるなら、以前バンパー修理に使用したFRPがあまっていますので郵便にてお送りしましょうか?

自分の時は塗装代だけで済むように板金屋に通いハウツーしてもらいました!
コメントへの返答
2010年10月6日 13:23
修理された事あるのですね。

整備手帳にUPして下さい。

写真付きで(笑)
2010年10月6日 8:32
あちゃーーーーーー
いたたたたた(+o+)
輪止め恐ろしや!

ステッカーもう一枚送りましょうか?(爆爆爆)
コメントへの返答
2010年10月6日 13:27
恐怖の・・・輪止め。



エル信ステッカーで視線をそらせば大丈夫!
2010年10月6日 10:13
アイタタタ・・・

これは、痛いですね・・・

それだけ低いと言うことが証明されましたね(;´Д`)

自分で直すんですか??
コメントへの返答
2010年10月6日 13:29
そんなに低くもないと思ってますが・・・


自分でやってみたい気持ちはあるのですが、どうでしょう?
2010年10月6日 14:04
これは痛い〓■●_バタッ

ワタシは技術がないので自爆したらすぐに業者行きです(汗
コメントへの返答
2010年10月6日 14:23
それが一番賢明かと思われます。

綺麗に治してもらっても、またヤリそうで怖いですね~
2010年10月6日 14:23
材料を送りましょうか?
コメントへの返答
2010年10月6日 14:27
おぉ~
そういえば・・・

ありがとうございます。
では、お話だけでも。

板金プチが出来そうですね(笑)
2010年10月6日 18:45
いやー、痛々しいですね(T_T)

なんか・・・とても他人事とは思えません・・・


僕も時々、フロントをズリッとするときがありますが
そこまでの被害にはなってませんが、気を付けます。


仕上がりが上手くいく事をお祈りしてます。
コメントへの返答
2010年10月7日 13:04
お尻、切れると痛いです(笑)


擦りまくってるのなんかは、全然気にならないんですがね~


自爆目指して頑張ります(爆爆)
2010年10月6日 20:09
見るだけで痛い~炅

多分それは↓ですね

バックするときはフロントに荷重が載る=リアが浮く。前進する時はリアに荷重が載る=リアが沈む。

多分駐車するときはテレカ一枚でしたね湜

昔それでシルビアのリアバンパー駐車場に忘れて来た覚えが何回かあります


FRPをなおすのは以外に至難の技なんで頑張ってくださぃ湜
俺も過去に何回か治しましたが…
パテがひび割れして来ました
コメントへの返答
2010年10月7日 13:07
おぉ~!
スルドイ!!

理由がハッキリ分かりました。


パテ、ひび割れてくるらしいですね~

お勉強して頑張ってみます。
2010年10月7日 13:12
はじめまして。
痛々しい写真ですね(>_<)
自分で修理されるんですか?
チクチクするから気をつけて頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年10月7日 14:24
いらっしゃいませ~

けっこう痛いです(笑)

自分でやってみたいと思ってはいるのですが、どうすることやら・・・

”チクチク”気をつけます。

プロフィール

「夜は涼しくなったね~」
何シテル?   09/21 22:47
にすえるです。 よろしくお願いします。 中古のエルグランド買って5年。 いよいよお別れ致しました。。 最近インプレッサWRX STIのR20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤快速車! サーキットデビュー致しました(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
昔の車、UPしてみました。 新車で買って、最初からエアロ、アルミ、車高調と入れて、そこ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
中古でGETして5年ちょっとでお別れしました。 過去最高の車です!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツのお得意様(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation