• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音蛍の"ルーシー" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2014年11月17日

ルーシー ダブルバンパー仕様 製作^^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1

この1週間でやってきた事を
一気に整備手帳へアップしております。。

疲れたぁ・・・^^;


って!言ってる場合じゃない!

ルーシーくん
外装もちょこっとイメチェンしてあげました^^

もともと、ルーシーを製作するときに
一番悩んだところが

バンパー  でした。

何を悩んだかと言うと・・・・

シングル か ダブル か!?

ワーゲンマスク用のバンパーは
何種類かありますが
おおむね、シングルorダブル で分かれます。

ルーシーのバンパーはシングルバンパー です。

ダブルバンパー というのは
シングルバンパーの上にもう1本バーが付いている物。

ちなみに、本物Type2のチャーリーくんは
ダブルバンパー です。

ルーシー製作の時に
なぜシングルバンパーを選んだのか!
というと、
ルーシーに付けているシングルバンパーには
左右の端に バンパーガード風な物 が付いておりまして
これは ダブルバンパー仕様の物には
ついていませんでした。

何やら話がややこしくなってきましたが^^;

つまりは!
ルーシーくんを見てもらえば分かると思います!

バンパー左右の端に
シルバー塗装+ゴムモール が貼られた部分が

【バンパーガード】

という物に相当します。
本物のワーゲンバス(Type2)でも
このバンパーガードはオプションとして存在している物なんです。

これが欲しくて このシングルバンパーで
ルーシーを作りました^^

そして!今!
このバンパーを基に
ダブルバンパー仕様に改造しよう! というのが
今回の作業予定^^

使う材料は
塩ビパイプ♪
加工が楽なので サッサと作ってしまいましょう^^
2
ヒートガンで熱々にして

えいっ!

曲げます。
3
曲げながら形を整えて・・・・

必要な本数分、作っていきます^^
4
いざ! 塗装!!

塩ビが溶けないように
エナメル系塗料で塗装します^^
5
塗装が乾くのを待っている間に
これを破壊しました~

これ、バイク用のメッキホーン。

メッキの部分だけ いただいちゃいます^^
6
いきなりの 完成図ww

穴空けて、ポン付け!でしたので
写真は撮ってません。。。

なかなか良い雰囲気になりましたょ^^

ダブルバンパー + バンパーガード
バンパーガードも本物風に アルミチックに
塗装してあげました☆

この2つが付いている ワーゲンバス仕様は
知っている限り ルーシーのみ! です♪
7
前 アップ!
8
後ろ アップ!

と、ここで
先ほど破壊したメッキホーンの一部が・・・ww

リヤフォグ用のライトグリルとして使いました^^
VW用語では、ストーンガード といいます。

実はまだ、予定していた作業メニューが残ってます(><)
日曜までに間に合うかなぁ・・・・。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

Dr.leak注入その後

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

パラシュート効果軽減対策

難易度: ★★

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月18日 22:08
うまいもんですね~!!
やっぱり,買うのではなく,自作というところに価値を感じますね。
しかも,塩ビだけならまだしも,バイクのホーンまで!!!

う~ん,完全に脱帽,敬礼です!
すごい!
コメントへの返答
2014年11月19日 8:18

おはようございます^^

買って付けるだけ!
っていうのは大嫌いな音蛍くんです。。

まずは作ってみる
失敗したら、既製品を改造して作ってみる^^
という事を繰り返しておりまするw

整備手帳にはアップしていませんが
失敗作も多数あるのですょ~^^;


嬉しいお言葉
ありがとうございます^^/
2014年11月19日 7:00
おはようございます!
これは商品化してもよろしそうな完成度ですね。
塩ビなので重量増も気になりませんし・・
ワーゲンバス化のアクセントパーツですね。
ホーンのメッキカバー流用のリヤフォグもスリット感がいい味していますね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年11月19日 8:24

おはようございます^^

ありがとうございます♪
ROTARY OF FAMEさんの
こだわりと完成度にはいつも脱帽させられていますので、、、
褒められるとすごく嬉しいです^^

製作の容易さで塩ビを選んだのですが
夏場の直射日光で塩ビが変形しないか!?
というのが一番の不安要素です^^;
2014年11月19日 14:16
始めから付いていたかのようなマッチングですね!

さすがです!

ルーシーのキュートさが際立って*^^*

お忙しいと思いますのでコメ返しは来週でも^^;
コメントへの返答
2014年11月19日 15:08

ありがとうございまっす^^

コレ、以前からやりたかった事なのですが
良い方法が見つからず
放置メニューになってた物件なのですww

タイヤも変わって、
見た目も ちょこっと変わって
ルーシーも喜んでますょー^^

プロフィール

「お疲れさーん(^^)/」
何シテル?   08/04 19:56
DIY大好きです☆ 出来ることは当然自分で! 出来そうにないことも、 とりあえずやってみる!笑 愛車は Fiat500L 旧型チンク バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Breakerさんのホンダ マグナ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 08:04:24

愛車一覧

ホンダ バモス ライナス (ホンダ バモス)
ほぼ、完成形に落ち着きました^^ 車中泊仕様になってますので 一人旅に最適♪ コロナが ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
イタリアでオーダーして輸入しました^^ 初のフルレストア車です。 エンジン595cc ...
フォルクスワーゲン タイプ2 チャーリー (フォルクスワーゲン タイプ2)
59カルマンからの買い替え!? 車両交換!? として我が元へ嫁いで参りました。 錆、腐 ...
フォルクスワーゲン その他 カルたん (フォルクスワーゲン その他)
希少な 1959年式 Karmann.Ghiaコンバーチブル です(^○^) オリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation