• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame@103kgの"御意見無用大和魂kame号" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2016年1月27日

ドライブシャフトブーツ交換 ネオブーツ(分割式ドライブシャフトブーツ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
けっこう前からグリスがもれていたらしくホイールの内側に点々とグリスが飛び散っていました。

お金もかかるし見なかった事にしようかと思いましたが交換する事になりましたw
2
このネオブーツはゴムではなくて樹脂なので溶着剤が付きやすくいいというのでこれにしたのですが。。。。。

サーキットを走られる方はやっぱり分割式のブーツはやめておいた方がよさそうです。

ブーツも走行してると熱をもち膨らむそうなのですが、その時にこの硬い樹脂系だとゴム系より膨らまず結局接着した一番弱いところから亀裂が入るとかなるそうです。 

そこで教えてもらった対策をしました。
この後の画像5参照。
3
古いブーツを外す前にミッション側のブーツの位置をマーキングしておきます。
シャフトに凹みがあるのでいらないかもですが一応テープでマークしておきましたw

バンドを外し、ハサミかカッターで切りブーツを外しボロ布でグリスをふき取り綺麗にした状態です。
4
接合部の溝側にたっぷりと付属の接着剤を流し込みます。
説明書では流し込んだ後にシャフトにブーツを開いてはめ込みようになっていましたが、私は先にブーツをシャフトに通してから後から接着剤を流し込みました。
その方がこぼれないかなと思いました。

そして付属のホッカイロみたいなもを接合部に貼り付けて硬化を促進させてます。
通常8分のところをこの時期だったので20分おきました。
5
そして付属のグロメットをミッション側の小さい径の方は先にシャフトに撒きつけてその上からブーツをはめ込みます。
径の大きいほうの側はグロメットをブーツ側に先にはめ込みベアリングにグリスを流した後に一緒にはめ込みます。

これで通常はバントを締めて終わりなのですが、画像2で言った通りサーキット走行でブーツが膨らんで中の空気が逃げ場がなくなるのを防ぐ為にパーツクリーナーについて来るノズルのチューブを4センチほどに切り、ミッション側の小さい径のグロメットをシャフトに巻きつける時に一緒に挟み込みました。

わかりづらいですが赤まるの部分になります。

これだと一緒に中のグリスも出てきてしまいそうですが、2000を一本走行したあと確認しましたがグリスは出てきていませんでした。

サーキット走行車には不向きだいう分割式のブーツの経過を追っていき結果を後日報告して行きたいと思います。
6
最後にバンドを巻きつけカシメて作業は終了です。

ジャッキUPしたりホイール外したり、硬化を促進するために付属のホッカイロ(もっと高熱になります)みたいなのをあててる時間をこの時期だったので長めに取ったりしたので、一時間ちょいかかりましたがブーツ交換だけの時間は正味30分くらいかと思います。

※2016年7月追記
あれからTC2000.1000や日光、SUGOを含め走りましたが、一時やっぱりグリスがホイールの内側に点々と付いていたのでやっぱり駄目だと思いましたが、その後グリスの漏れが止まりました。
引き続き経過をみて行きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HMMF(CVTフルード)/ フィルターcomp 交換 / WAKO'S 添加 ...

難易度:

CVTフルード交換①〜②

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

手洗い洗車

難易度:

ドラレコ接続ケーブル結線

難易度:

CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「背脂チャチャチャ 前部乗せ♪」
何シテル?   08/20 22:41
2018年10月1日納車です。 ぼちぼちサーキット走行も復帰していきます。 宜しくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターのフォグ表示無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 16:58:09
[トヨタ GR86] フロントのトー調整(ハンドルセンター出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:59:04
エンジン、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 16:08:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 御意見無用大和魂kame2号 (スズキ スイフトスポーツ)
2018年10月1日納車です。 ぼちぼちサーキット走行復帰していきますのでよろしくお願い ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
宜しくお願いします。
日産 ステージア 日産 ステージア
この画像はすでに私の手から離れお店に渡った後のです。 手ごろなが無かったので拝借してきま ...
ホンダ CR-Z 御意見無用大和魂kame号 (ホンダ CR-Z)
2010年5月21日納車です。 2017年5月4日廃車です。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation