• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aka_Mk-2の愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2019年8月12日

窓落ち修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
夏の時期は仕事終わりの帰宅時間の夜でも車内に熱気が残っているので窓を全開にしながら走り始めるのですが、ある日いつものように窓を開けて再び窓を閉めようとしたら助手席側が上がりません…窓落ちですね。

運転席側・助手席側共にスイッチを操作するとモーター音はするのですが、レギュレータのワイヤーが切れたようで空転・しばらくすると過負荷の嫌な音です。

窓が閉まったまま下がらないのであればまだマシですが開きっぱなしは雨や防犯上非常にマズイので、とりあえずビニール袋を貼って応急処置すると共に、ディーラーに入庫の予約です。
2
翌日、窓ガラスを引き上げて詰め物で落ちないように応急処置してもらうと同時に、交換部品の発注をしてもらいました。

連休直前の日だったので部品の発注と入庫は連休明けを覚悟していましたが、発注締め切り10分前に滑り込みで完了、翌翌日には工場に部品が届いていました。(早い!)
3
やはりウインドウレギュレータのワイヤーが切れていたようで、レギュレータ(WINDOW LIFTER)と付帯のウインドウシール(SEALING PANEL)、内張りのクリップ(HOG RING)も同時交換です。

結局、工賃諸々込みで7万円でした。


208に乗り換えてから約3年、自走不能になるような不具合は今のところないものの、毎年何かしらの不具合は出るのですね…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

記録/新たなクリーナーで内窓クリーニング

難易度:

アンビエントライト修理

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「僕自身は記事に出てこないが、仕事の成果が注目されるのは嬉しいね。
https://www.webcartop.jp/2020/09/586511/
何シテル?   09/30 23:55
愛知県で会社員をしています。 使用パーツや整備の内容は実用本位が中心になりますが、よろしくお願いします。 オフ会とかミーティングとか苦手な人なので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 11:03:36
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 22:47:56
ヤリス アクセルペダル 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 22:13:52

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020.10.04納車 自分が好きなホットハッチの分野で、この車に仕事で関わることが ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
試乗会で唯一気に入ったSV650にカフェレーサー風のSV650Xが派生車種で追加になった ...
プジョー 208 プジョー 208
2016.09.29~2020.10.04 次の4輪も絶滅寸前のハッチバックMT車で検討 ...
トライアンフ デイトナ675R トライアンフ デイトナ675R
試乗会で軽さ・扱いやすさ・スタイルに一目惚れしました。 (以前のRF900Rも扱いやすく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation