• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

最低地上高との戦い

私の718ケイマンGT4、今日コンビニから出る時にフロントリップを初めて軽く擦ってしまいました。
まあそれはいいのですが、リアのディフューザーは何度も擦っており、コインパーキング駐車時に一度、そして借りている立体駐車場においてはサスが馴染んで車高が下がったのかパレット中央出っ張りとディフューザーが既に接触していました(涙)。

私が借りている立体駐車場のパレット中央の出っ張りは、「7cm」でした。
ですので718ケイマンGT4のお腹の一番低い場所は地上から7cm以下しか距離がないことになります。

ちなみに私の少し車高の下がったBRZを入れるとこんな感じです。
alt


GT4の低い部分は、7cm以下しかないということとディフューザーの位置からして、下の写真のような一般的なコインパーキングにバックで駐車しようとすると赤丸の部分がディフューザーに接触する可能性大です。
うまくずらして駐車するにはもう一人いないと無理でしょう。
alt

GT4は低いリップがあるから前から入れられないのはわかりますが、後ろからも入れられないようです。
しかしGT3だとリアからなら入れられそうに見えますね。
alt


そんな訳で街中ではどこにも駐車できません(悲)。


そこでふと思ったのですが、「最低地上高って9cm以上なければいけないんじゃなかったかな?」ということです。

以前BRZの車高が低いという理由から入庫をディーラーで断られ、車高を上げた経緯があります。(車高を下げてもらったのもディーラーですが 笑)
それよりもGT4は絶対低いはずです。

そこで調べてみたら、いろいろわかりました。
やっぱり最低地上高は9cm以上なければなりません。


但し!
まずロアアームとか可動する部分は対象外。
これは理解できます。
知らなかったのは、ウィンカー等のライトが装着されているバンパーの下に装着されているリップスポイラーとかは対象外ということでした。
よってリアディフューザーも対象外。

しかし借りている車庫で毎回下を擦るというのは、かなり抵抗があります。
苦労して見つけた駐車場なので、近くにいい物件があるとも思えません。

そこで考えたのが、パレットに何かをひいて中央の出っ張りとの差を少なくするという方法です。

まず木の板をひくこととスノーチェーンをひくということを考えました。
チェーンもひけば1cmくらい高くなるだろうと思ったのです。
しかし最近のチェーンは、昔と比較すると鎖の数が少なく、こんなもので本当に高さが稼げるのか自信がなくボツにしました。
しかも5m分だと3セット買う必要があり、失敗した場合のショックも大きいです。
alt


結局「木の板」をひくことにしました。
厚さ15mm、幅250mmの板を10m分(左右5m分)用意しました。(お値段約1万円)

この10m分というのが結構な量で、しかも出かける時に車に積み込めなくてはなりません。呼び出す時に一番近いパレットに置くというスタイルなんで、専用ではないからです。
板は柔らかくて軽すぎると車重でベリッと潰れてしまうし、硬く重いと運ぶのが大変なので材質の加減が難しいですね。

結果・・・
alt

alt


こんな感じになりました。

板は車に積めるサイズにカットしたのですが、10m分だとどうしても重く嵩張るし、ひく時も位置とか考えなくてはならないしで、車庫の出し入れが超ウルトラ面倒になってしまいました。トホホ

肝心のリアディフューザーのあたりは・・・
alt

暗くてよく見えませんが、とりあえず個人的にはかなり安心できるレベルにはなりました(汗)。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/22 00:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

ジジイにやさしい♪ デカ文字!シン ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

あれ....
Keika_493675さん

今日ハイラックスいじいじしてもらっ ...
りゅうたぱぱさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2020年11月22日 1:12
皆さん雪道でスタックした時には使うスタックステップ使っているって聞きましたけど、今後はこれで試して下さい(笑)
コメントへの返答
2020年11月22日 1:27
これ知りませんでした。

流石北国の人!
情報ありがとうございます。

これ知っていたらこれにしたかな~
しかし5m分用意したらやっぱり嵩張るよね~
それはどうしようもないか。

プロフィール

Mokuと申します。 転勤が多い仕事なのであっちこっち出没しております。 現在は、青いスバルBRZ 6MTと灰色ポルシェ718ケイマン GT4 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

 何しようかなぁー ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 15:13:16

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン クレ4 (ポルシェ 718 ケイマン)
ポルシェ718ケイマンGT4 MY2020 RHD 6MT エクステリアカラー:クレヨ ...
スバル BRZ スバル BRZ
ボディ色 WRブルーパール グレード RA 6MT OPはパフォーマンスパッケージと ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1年落ちの中古車を購入。 Vスペックではない普通のGTR。 最後まで100%ノーマルで乗 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2015年4月納車。 グレード GTS ボディカラー カーマインレッド 内装 ブラック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation