• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月11日

意外と長持ち パイロットスポーツカップ2

意外と長持ち パイロットスポーツカップ2 私のGT4のタイヤ、ミシュランの「パイロットスポーツカップ2」というものなのですが、このタイヤ、かなりスポーツ色の強いタイヤで(寿命が短い)、加えて浅溝(寿命が短い)です。

つまり「寿命が短い×2」というもので、ひょっとして5000kmで終わるなんてことはないよなとビクビクし、「タイヤのご利用は計画的に」しておりました。

以前乗っていた981のGTSは、リアタイヤを二回交換しましたが、どちらも1万キロで終了!

そしてGT4の走行距離は既に1万キロ超です。

ですが、まだまだ行けそうです。

981GTSの時のグッドイヤーイーグルF1、987の時のP-zeroよりも浅溝のカップ2のほうが長持ちってどういうこと?
太くなったから単位面積の荷重が減ったのでしょうかね?


しかし困ったことにポルシェのタイヤって限界まで使ってタイヤ屋さんに買いに行くと、お店から「国内に在庫がありません、いつ入って来るか未定です」なんてことを言われる可能性があります。

そのような訳で値上げ前(4月まで)で、国内在庫あるうちにと思い、リアだけ早めに購入しました。
それにしても部屋に置いておくと超邪魔ですね。

カップ2のお値段、安い店で買っても私にとっては「まじか!」というもので、いつも買うポルシェタイヤの5割増しって感じでした。
alt


そもそもタイヤが全体的に随分高くなりましたね。
BRZのタイヤも高くなりました。
10年前と比較すると性能はアップしたかもしれませんが、3割くらい高くなった気がします。

いつも疑問に思うのですが、世の中なぜかタイヤのコストに関しては寛容すぎるように思います。
燃費のコストは話題になるものの、なぜかタイヤのコストについてはあまり話題になりません。
最近のタイヤは大径傾向にあり、流行りのSUVなんてみんな大径です。
そして車がエレキになり、重くなると余計早く減るはずです。
つまり今後、タイヤ代はかなり高くなりそうだということになります。
ポルシェなど10万キロ走れば、ガソリン代よりもタイヤ代のほうが高いと思います。

燃費と同様、どちらも石油や二酸化炭素の問題なのですが、なぜかタイヤのコストについては寛容にすぎるように思うのでした。

ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2023/05/11 22:44:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GT4 メンテナンス内容と費用
z33さん

サブカー(オープンカー)箱替えの経緯
GuestGuestGamerさん

GT4 タイヤ交換
z33さん

この記事へのコメント

2023年5月11日 23:17
こんばんは。
私のメガーヌも純正CUP2でしたが、売却時1.7万kmでしたが、なんとか車検イケるか!?ってレベルでした。あ、でも前後同サイズだったのでローテーションしてました・・・

EURO7ではブレーキとタイヤの摩耗粉の量も制限するらしいので、更にハイパフォーマンスカーは厳しくなりますね。どう測定するか決まってないみたいですがw

ガソリン代とタイヤ代の比較は考えてなかったですが、確かにそうですね!
コメントへの返答
2023年5月12日 23:35
おおっ!メガーヌもカップ2でしたか?
そう言えばGW北陸でメガーヌRSの助手席に乗りましたが、結構勇ましく攻めた造りだなと思いました。
このままだとリア15千、フロント18千くらいで終わるのではないかと予想しています。5千キロで終了でなくて良かったです(汗)。
車のコストってガソリンに注目されがちですが、ポルシェだとタイヤもほぼ同額だと思うし、エンジンオイル代もガソリンの半額くらいはかかっているように思います。
2023年5月13日 18:12
こんにちわ!
私もGT4ちゃんはAR1で、溝がなくなり次に何買おうか…
で放置プレイ中です…
今さっき、グッドライドで20インチ見つけたんですが、
う〜ん、ですね😓
なにかカップ2以外にあれば教えてください!
AR1はすぐに溝が無くなりました😭
コメントへの返答
2023年5月13日 20:27
こんばんは、コメントありがとうございます。

AR1とは価格帯が異なりますが、ネオバAD09だと前後で純正サイズがありました。個人的にはGT4でこれを使用した感想を知りたいです。

アジアンタイヤは詳しくないのでよくわかりませんが、前後のどちらかの幅を1cm変えていいのなら選択肢が結構広がるようです。
国産で安いのだと、ファルケンアゼニスFK510あたりでしょうかね。

プロフィール

Mokuと申します。 転勤が多い仕事なのであっちこっち出没しております。 現在は、青いスバルBRZ 6MTと灰色ポルシェ718ケイマン GT4 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

 何しようかなぁー ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 15:13:16

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン クレ4 (ポルシェ 718 ケイマン)
ポルシェ718ケイマンGT4 MY2020 RHD 6MT エクステリアカラー:クレヨ ...
スバル BRZ スバル BRZ
ボディ色 WRブルーパール グレード RA 6MT OPはパフォーマンスパッケージと ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1年落ちの中古車を購入。 Vスペックではない普通のGTR。 最後まで100%ノーマルで乗 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2015年4月納車。 グレード GTS ボディカラー カーマインレッド 内装 ブラック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation