• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mokuのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

2012年のカーライフ

2012年のカーライフ今年はよく走りました。

BRZが納車になったからということもあるけれど、BRZで1万1000キロ、ボクスターで4000キロ、スイスポで2000キロ、計1万7000キロくらい走ったはずです。

基本通勤は電車で土日しか車に乗らないので、休みが約100日あったとして、休日一日あたり約170キロ走ったことになります。そんなに走ったかな~

また今年の特徴として、単なる交通手段としての使用は少なく、基本「ドライビング」を楽しむ目的の使用が多かったように思います。

記憶を辿ってみると・・・

ツーリングと言えるものが9回。
サーキット走行(カート除)が10回。(富士本コース4回、ショートコース2回、袖ヶ浦3回、筑波1000 1回)
ドラテクレッスン系が8回。(モビリタ系5回、ユイ系3回)

今年からの初挑戦としては、袖ヶ浦と筑波1000のコースの走行、それとユイレーシングスクールのスクールではなくレース参加あたりでしょうか。
また長距離が苦手の割には、ツーリングで青森までチャレンジしました。

チューニングというものも生まれて初めてやってみたし、車に関しては非常に楽しく充実した一年でした。

さて来年は・・・・
チューニング等は控えめにし、使えるお金はドライビングを楽しむことにまわす、またボクスターの稼働率をUPしたいと考えています。

残念ながら、来年車を買い替えるということはありません(汗)。
Posted at 2012/12/28 21:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

BRZ三河・浜名湖ツーリング

BRZ三河・浜名湖ツーリング一泊二日で愛知県三河湾周辺と静岡県浜松周辺のツーリングに行ってきました。
初日は悪天候でした。

早朝、KEI-Jさんと二台で三河まで新東名で行きました。
集合場所↓

集合場所に到着すると、早くもたくさんのBRZが!
三河湾スカイラインを通って昼食場所の桑谷山荘を目指します。
この山道、濃霧でまったく先が見えず。本来桑谷山荘からはいい景色のはずなんですが、生憎何も見えずでした(涙)。

山を降りると雨も止んで路面も次第にドライに。
ホテルに到着すると、いろんなBRZの試乗会となりました。

KEI-Jさんの運転する何方かのBRZの助手席に乗りましたが、相変わらずアグレッシブでした(笑)。
温泉入って、寝て翌日起きてみると前日とは違って快晴でした。
ホテル前からは三河湾が一望できます。

また三河湾スカイラインを通って浜名湖を目指します。
↓三河湾スカイラインの初日ウェット翌日ドライのツーリングシーン

昼食は浜名湖名物うな重を食べました。

昼食後は最終目的地の新居弁天公園に出発。


今回参加者皆さんといろいろBRZの話をしましたが、皆さん詳しすぎで少しついていけないところも(汗)。しかし非常に参考になりました。

何だかんだで750kmくらい走りました。
帰りは一人旅だったけれど、意外と順調に予想より早く帰宅できました。

今回企画いただいたEZ@FAさん、下見とかご苦労されたkaz_nさん初めご参加された皆さま、二日間お世話になりました。
Posted at 2012/12/24 23:17:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

日曜はボクスターでポルシェカフェ

日曜はボクスターでポルシェカフェTC1000を走行した翌日は、ボクスターに乗って仲間と「ポルシェカフェ」でランチをとりました。
確かに期間限定とは言え、このお店混雑してますね・・・すぐ満席ウェイティングでした。
展示車は、カーマインレッドのパナメーラGTS。

パスタをいただいた後は、車を店前に置いて念願の撮影をしました。

日曜は天気が良くて暖かくてオープンで走って気持ち良かったです。
その後は、六本木ガラージュでカー用品を購入。

土日二日間は、スポーツカー三昧でした。


Posted at 2012/12/17 23:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

TC1000初走行

TC1000初走行BRZ仲間の陸奥八雲さん、ルーチさんと筑波サーキット1000を走ってきました。

筑波1000の走行も初めてですし、意外に「走行会」なるものの参加も初めてでした。
走行会は、「Swat Racing」さん主催のもので、参加者は30人以上と非常にたくさんでした。
走行以外にもいろんな催し物があるし、レースクイーンも来るし(笑)、加えてレーシングドライバー(菊池靖さん)のコーチも受けられるしで、参加者が多いのも納得です。

↓朝日が眩しいルーチ号

【コースイン】
最初はコースもよくわからないまま走ってましたが、10分くらい経過するとリズムが掴めてきました。
二度目の走行では、慣れてきたこともあって、かなりコースを大きくとって走ったのですが、タイムはよくならず終了(悲)。

ここで私の車にレーシングドライバーの菊池さんに乗っていただきレクチャーを受けました。
同乗は一周だけかと思ったら、結構たくさん走っていただき、最後はタイムアタックまでやっていただきました(嬉)。
菊池さんのタイムは、二名乗車とは言え、私の一つの指標となるのでとてもありがたかったです。
ラインどりなども初めて走る私としては、とても参考になりました。
三度目の走行では、菊池さんのお陰もあり、幾分タイムも短縮できました。

↓自分としてはかなりうまく撮れた陸奥号

今回仲間の車の走行写真を載せてますが、これらはすべて菊池さんが運転しています。
我々三人は走行枠が同じなので、別枠を使う同乗時でないと写真は撮れません(笑)。


【タイム】
一回目VSCスポーツ・TCオフ ベスト44秒540・・・・よくわからん
二回目全オフ ベスト44秒660・・・・慣れてきたのに遅くなってしまった!
三回目全オフ ベスト43秒824・・・・菊池さんのタイムまであとコンマ7秒、がんばるぞ~(笑)。


企画運営いただいた、Swat Racingの方々はじめ、ご参加された皆さま、楽しい一日をありがとうございました。

おまけの動画


Posted at 2012/12/16 22:52:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

BRZ・86新春カート大会のお知らせ

BRZ・86新春カート大会のお知らせ年末年始の休みは、例年よりも長い方が多いと思うのですが、正月休みも飽きた頃の1月5日(土)にBRZ・86オーナー(または予備軍)対象の新春カート大会を企画しました。
詳しくは、BRZ Ownwr's GroupのHPのイベントカレンダーをご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/group/brz2011/bbs/7184586/31-60/
会場は埼玉県入間市のインドアカート場になります。
レンタルカートをしたことがない方でも大歓迎です。
関東にお住まいの方、帰省で関東に帰ってこられる方でドライビングに興味のある方は、ぜひご検討くたざい。
Posted at 2012/12/11 22:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Mokuと申します。 転勤が多い仕事なのであっちこっち出没しております。 現在は、青いスバルBRZ 6MTと灰色ポルシェ718ケイマン GT4 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

 何しようかなぁー ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 15:13:16

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン クレ4 (ポルシェ 718 ケイマン)
ポルシェ718ケイマンGT4 MY2020 RHD 6MT エクステリアカラー:クレヨ ...
スバル BRZ スバル BRZ
ボディ色 WRブルーパール グレード RA 6MT OPはパフォーマンスパッケージと ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1年落ちの中古車を購入。 Vスペックではない普通のGTR。 最後まで100%ノーマルで乗 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2015年4月納車。 グレード GTS ボディカラー カーマインレッド 内装 ブラック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation