• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルボレートの"NB号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年12月8日

スカッフプレート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車直後から気になっていたスカッフプレートの汚れ。
乗り降りの際に気になってしまうので、思い切って交換です。
2
ついでにキレイにしておきました。
1番下の穴に外したスカッフプレートから外れたクリップが残っているのはご愛嬌。
3
交換終了。
もちろん中古なので細かい傷はありますが、交換前と比べれば充分キレイになりました。
4
助手席側も同様に交換。
これで気持ちよくクルマに乗り降りできます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソール交換

難易度:

シートバックバーベゼルのガーニッシュパネルを交換するだけ

難易度:

トランク内張作製

難易度:

ウッドパネル取付

難易度:

carbon miata ドアパネル装着

難易度: ★★

トリムフロントヘッダー交換(表皮巻タイプサンバイザー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月24日 11:46
こんにちは😄

自分もちょうどスカッフプレートを取り付けようとしていましたので、大変参考になります、ゆっくり作業すれば、大丈夫そうですね。参考にさせてくださいませ♪

ちなみに自分も家族所有ですが2台体制です♪

プロフィール

「日々愛着が深まる http://cvw.jp/b/759670/48117670/
何シテル?   12/01 18:57
初NDです。8年ぶりにロードスターに戻ってきました。 年齢的にも最後のクルマかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター NB号 (マツダ ロードスター)
NDに乗り始めて半年が経過。 自分はクルマ好きでは無かったことに気付かされました。 そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年2月下旬契約、4月13日納車。 新しいもの好きなので、エアログレーです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2016年8月に18,000kmの中古を購入 世にも珍しい後期のタイプSのベージュレザー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation