• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくしまのブログ一覧

2016年06月08日 イイね!

ナックルだかロアボールジョイントだか知らんけど

近日アップデート予定! 延長ロアアームと併せて風間オート製を選びました。 鋳造で純正ライクなところが実用性高そうw アルテはドリフト界ではマイノリティーだけど、 足まわりがJZX系と≒なので、 切れ角アップには事欠きません。 あとは干渉やらアライメントやら、 『あちらを ...
続きを読む
Posted at 2016/06/08 22:02:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年02月19日 イイね!

継続検査

ブーツ類の破れと灯火見て、 ウォッシャー足して発煙筒の電池入れ換えて、 左前足が抜けてオイルぶちまけていたので、 タイヤハウス内と下回り洗って準備OK。 岡山の陸運局移転して現代的になってました。 私は2年前と変わらずポンコツでしたorz 顧問整備士様生きていてごめんなさい。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 11:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2014年10月23日 イイね!

走行会に向けて

フロントタイヤ新品に入れ替え~。 ピンソはフロントだとなかなか減らないですね。 まだまだ街乗り&雨ドリ用としてしゃぶれそうですwww ついでに前回詰めが甘かったのでトーを±0に調整~。 19のフレア導入したら捗り過ぎて惚れましたwww
続きを読む
Posted at 2014/10/23 15:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2014年06月03日 イイね!

おいおいおいおい

油圧計もうめげよったwwwwww オイルは入ってるし漏れてないし、 純正の油圧計は普通に動いてるし、 たぶんセンサーかと思われます・・・ 強化マウントの振動で半田でも剥がれたか? まともに動いたのがほんの数時間とか、 チャンガラにも程があるだろヽ(`Д´)ノバーカバーカ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 20:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2014年06月01日 イイね!

研究成果発表

知的好奇心を満たす為例のメクラ栓取り寄せ。 すげーあっさりサイズ判明しました。 しかしながら使えるのが実質3箇所中1箇所なので、 油温油圧両方取るなら素直にサンド使った方が良さそうです。 そんなわけで無事にオートゲージ動きました(`・ω・´) 純正ののんびりな油圧計と見比 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 16:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2014年05月25日 イイね!

なんやかんやで

あちこちリフレッシュして帰って参りました。 オイルポンプ交換でメンバーを下げるとの事だったので、 エンジンマウントのチェックをお願いしたところ、 真っ二つになってやがった。 つまりエンジンただ乗っかってるだけ。 やたら発進で1に入らんと思ったら案の定ですよ。 みんカラ内でも結構見か ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 23:07:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2014年05月13日 イイね!

整備を生業とされておられる全ての方々へ

オイル漏れの原因が発覚しました・・・ 去年ディーラーでタイベルとウォポンを換えた際に、 オイルポンプを止めるネジを2箇所戻し忘れ、 漏れはそこから発生していました。 ディーラーの方も非を認めて謝罪して下さり、 オイルポンプと揃えた消耗品交換を無償でしていただくことでまとまりました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 02:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2014年05月11日 イイね!

あと10万キロ乗るために

先延ばしになっていたオイル漏れの件、 本日ゴッドハンドTJさんの元へ預けて参りました。 見覚えのある赤いハチはまだ買い手募集中のようです。 代車にどう?とも言っていただいたのですが、 自宅駐車場にシャコタン返しがあって入れそうにないので・・・ こちらのライフターボ君を段取っ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 18:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2014年03月12日 イイね!

成り行きユーザー車検

当初ディーラーに出す予定が、 なんやかんやでこんなことに(汗 予約からライン通過までTJさんのお世話になりっ放しで、 言われるがまま気がついたら車検証上がってましたwww 私は終始あたふたとポンコツでしたorz TJさんトー一発で合わせるし段取りは早いし、 些細な事かもしれない ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 15:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2014年02月26日 イイね!

カムシール?クランクシール?オイルポンプシール?

車検間際にたいぎーもの発見;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 1年前にタイベルとウォポン換えたばっかやのに、 ディーラーも一言聞いてくれれば良かったのになぁ・・・ 同時交換しとけばいいのを知らなかった自分の無知を呪います。 今更後の祭りなので取りあえずニューテックの漏れ止め ...
続きを読む
Posted at 2014/02/26 17:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ラクティス エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/759986/car/2629621/8193149/note.aspx
何シテル?   04/19 12:11
お金のかからないNA車で、マイペースにドリフト練習を楽しんでいます。 整備記録メインですが、たまに車載動画なんかも載せていきます。 最近、カブ主になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンポールによるタンクサビ取り、コーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 09:22:33
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 11:50:57
ロアアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 16:20:37

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
普段乗り担当。 アルテは趣味の車と化し、ワゴンRは手狭になり、このままじゃ家庭が崩壊す ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト担当(前科有) 4ドア&フル内装でラクティスのバックアップもこなす。 大雑把 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
C50CM2 購入時走行距離6,644km カブ1号機 飼えない数を、買ってはいけない ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
C90CMS 購入時走行距離6,177km カブ2号機 飼えない数を、買ってはいけない ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation