• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやつRSの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2019年4月11日

ブレーキキャリパーの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検時にキャリパーを黄色に
塗装してもらいました。
2
マスキングしてから
パットを抜きました。

次にキャリパーを脱脂して
機械で磨きました。(足付け)
3
下地でサフェーサーを
吹きました。
4
ホンダのカーニバルイエローを吹き、
乾かしてから耐熱クリアを吹きました。
5
ブレーキパットを組んで
できあがり。

LOTUSロゴはそのままでしたが
まったく違和感なしです。
6
やっぱり黒いホイールには
黄色のキャリパーだね。

主治医のまさあきさんに感謝(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパー、FR用2POTキャリパー移設

難易度: ★★★

ブレーキホース交換 & ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキフルード・クラッチフルード交換

難易度:

リアブレーキフルードエア抜き

難易度:

フロントディスク交換

難易度:

17年目車検でブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月12日 15:14
こんにちは(^^)

オーナー様もクルマも元気にされております様で、何よりです!
ローターの感じからお察しするに、楽しく走り込まれていらっしゃるのであれば幸いです(^^)
キャリパー塗装等々、足回りのリフレッシュするとクルマが締まって見えますよね〜

今後ともブログと色々なレビュー、楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2019年5月12日 16:18
おちゃけんさま。
こんにちは!

お陰様でなんとか楽しくやっています。流石の観察力ですね。

ちょっとネタを溜めこみ過ぎました。その他、変なこともしてますので覗いてください(^^)/

プロフィール

「[整備] #エリーゼ 自作ドアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/760282/car/2630851/5312301/note.aspx
何シテル?   05/12 16:06
やっぱり軽いクルマはいいですね。 激低い、背中が熱い、騒がしいけど 非日常を味わえるクルマはサイコーです。 車暦 セリカSS-Ⅱ → エボ4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ フェイズ2 111R。 やっぱり私には心躍るクルマが必要でした。 軽いクルマ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
とても面白いクルマです。 通勤が楽しくなりました。 こいつでどのくらい燃費記録が出せる ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
軽さとパワーを両立した最高のクルマでした。 最後はG-forceさんでフルオーバーホー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
奥さんのかわいい愛車です。こっそりモデファイすることをたくらんでいます!前のRRはタービ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation