• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデビッチ@RK5の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2015年6月14日

Kei-Jさん協賛品 ピアノブラック ガングリップ ステアリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり取り付け完了~( ̄▽ ̄)ゞ

soraさんの整備手帳を見ながら

なんとか無事できした(^o^)

soraさん、Kei-Jさん、ありがとうございましたm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアディフューザー取付(ホンダアクセス純正モデューロX)

難易度: ★★

フロント右スピーカー交換

難易度: ★★

ステアリング操舵時異音

難易度:

ステアリング交換  クルコン追加

難易度:

ハンドル周りの色付け

難易度:

リアウィンカー球切れ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月14日 22:06
めちゃ綺麗((*゚∀゚)) うらやまー
コメントへの返答
2015年6月14日 22:37
カプラー引き出すの忘れてやり直したのはナイショ(笑)

いい感じです(o⌒∇⌒o)
2015年6月14日 22:10
F1みたいに…。。(笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 22:38
はずれましぇん(爆)
2015年6月14日 23:16
高級なイメージに( *´艸`)ムププ
コメントへの返答
2015年6月14日 23:27
インテリアパネルのピアノブラックが欲しくなる(笑)
2015年6月24日 20:59
インテリアパネル付けた人は徐々に外していくらしいです(´・Д・)」(爆)

あ、装着おめでとうございます♪
コメントへの返答
2015年6月24日 21:21
(°Д°)!そうなの?(笑)

整備手帳参考にさせていただき

ありがとうございました( ̄▽ ̄)ゞ

解りやすくてバッチリでした(^o^)

カプラー通すの忘れてやり直したのは

ナイショですが(爆)

プロフィール

ヒデビッチ@RK5です。 親父ですが、どうかよろしくお願いします。 初代オデッセイを13年乗り、今回ステップワゴン スパーダに買い換えました。 スパーダも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2017西オフの日記と動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 11:11:09
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)チラ ~Win10への自動UP回避方法と戻し方(追記)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 00:27:18
インパネ シフトノブ周りユーロ化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 02:06:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成22年4月16日に納車されました。 無限サス→KTS車高調に交換 ノブマフラー装着し ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
息子のクルマです(o⌒∇⌒o) 我が家初のハイブリッド(中古爆)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
記念すべき1代目の愛車でした。 4年乗ってましたね。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
4WSのSiでした。 7年乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation