• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなちたのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

車検

また、車検という名の国に金を貢ぐ儀式がやってまいりました。



スイマセン。言い過ぎました。



実際、腹立たしい限りですが、車乗っている以上しかたのないことなので・・・


というわけで、今回は10月15日に某車屋に入庫しました。
見積もりは先月に済ませ、大体の額を把握し、且つ入庫の予約もしといたので
スムーズに行きました。
車検が切れるのは10月20日、車が出来上がってきたのは10月17日。
因みに引き取りは10月18日でした。
17日の夕方に電話がきて、流石にすぐにはとリにはいけない。
こちら、会社が終わるのが17時、向こう車屋が終わるのが17時半。
とても準備ができない。
支払いの準備?
いやいやそうではない、カードだし・・・(汗)
代車を返す準備のこと。
暗くなってからバタバタ荷物の入れ替えとか使った分の給油とかやっても
あまりいいことがない。なんかミスる。忘れ物とか返し忘れとか。
というわけで、翌日の日曜日に引き取りに行くことに。

代車これ↓

久しぶりのNAインプ。
17万キロ超えの黒のGG3。
特に語るべき事のない車・・・
強いて言うなら
田茂木野農免道路の坂が登れない・・・
ベタ踏みで60キロ出ないとか・・・
いくら古いとはいえこんなにトルクなかったかなあ?
どっか悪いんじゃないのかなあ?
と思ってたら案の定、エンジン警告灯点灯。
そんな感じのインプでした。

前乗ってた俺のGH.3は今どこで何をしているのかなあ・・・(しんみり)

余談:エンジン警告灯の件
    空ぶかししてやったら消えました。多分あの(O2センサー?)あたりがわるいのかな?

おまけ:引き取り時の様子↓


引き取ってきたあと、じっくり見回すと
足回りがとても綺麗になってました。
足回り洗浄と防錆加工に感謝
フロント↓

フロントのディスクブレーキ周りはどうにもなりません。
リア↓

特にリアドラムブレーキ周りは綺麗に


因みに今回の総額は10万6千円。
フォグランプとスピードメーターの球が切れたので交換してもらったぐらいです。
あと、8月ぐらいからエンジンスターターがおかしくなったので見てもらったら

「故障です。もう寿命です。新しいのと交換して下さい。4万5千円です。」

といわれたので、丁重にお断りしておきました。

燃費重視走行にエンスタは百害あって一利なし。
Posted at 2015/10/19 23:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載動画 青森 | 日記

プロフィール

「【新型SUV ホンダ WR-V 確定】2023年12月発表 2024年春発売 http://cvw.jp/b/760446/47347668/
何シテル?   11/17 07:14
すいません。車は弄れません。金が在りません。 ガソリンある時は山道走ってます。(最近ご無沙汰) 無いときは家でじっとしています。(ネット三昧) たまに、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

車載動画@青森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/18 22:51:17
 

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
人生初のダイハツ 人生初のダウンサイジングターボ どんなクルマなのか今からワクワクが止 ...
ヤマハ JOG 名前募集中 (ヤマハ JOG)
母のバイクです。 新車で購入しました。 展示品じゃないですよ ちゃんと取り寄せましたよ。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017年3月5日受領 新しい翼を授かった気分。 ハイテクの塊感、半端ない(小並感) ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年10月26日受領。 さて、この車でどこに行こうかな? 中略 2017年3月5日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation