• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月30日

メルセデスアストンへの軌跡

メルセデスが、アストンマーチンの約20%の株式を取得。これまでの2.6%から筆頭(最大)株主に。

アストンにとっては次世代開発(DB12等)も、アンディパーマー氏の経営スタイルだと、目先の売り上げでほぼ未着手だったと思われる中、私はこれは良いニュースだと考えてます。
新トレイン、新プラットフォームにこれで着手でき、DB11やNew Vantageも2020年時点では大分前のものになってきてしまっているのも事実です。

少数株主でずっと興味がないといい続けていたメルセデスが、株安だし代表も知ったやつだし、すべてメルセデス陣営側の描いた通りの戦略通りな気もしてます。メルセデスアストンマーティンになる日もそう遠くはないと思います。

共通部品等もガンガン使い最適・合理的な経営に持ってくのだと思います。とはいえ、それをやらないと先がないのが実情。今年の販売台数2000台は2004年頃とイコールなのですが、ディーラー数は数えてませんが、5倍から10倍ぐらいになっているはず(あとで調べる)。コロナというのも当然ありますが、どうやったら持ち直すのか、現アストン単体の体力では私程度にはもう考えが及びません。そんな中でのメルセデスの最大株主化なので期待はしてます!

上記一応明るい展望は私の見解にすぎませんが、マーケットは冷ややかで、株価も1割上がった程度でまたお戻りに。もうちょっと評価してあげてください(笑)

あとVHの部品供給なんとかしてください。
一世代前で長く売り続けた車種に対して、これをやられるとリセールもつかないメーカーに益々なるので。

投資家の意向で売上、販売台数増といった規模探求、その先の上場、投資回収とおもちゃにされてしまった形で、私も勉強になりました。メルセデスの元での再建を期待してます!(個人的にはトヨタに買って欲しかった)

散々言いましたが、アストン忘年会やります!
こじんまり会になりそうで、酸いも甘いもお話したい方、お待ちしてます!
https://minkara.carview.co.jp/smart/group/astonmartin/bbs/13559646/l15/
ブログ一覧 | アストンマーティン経営 | 日記
Posted at 2020/10/30 01:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

双子の玉子
パパンダさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年10月30日 9:48
私も一応株価見ましたが,確かに変わってないですね。
かなり良い方向のビックニュースだと思うのですが。笑

差別化がなくなるデメリットもありますが,この際仕方ないですね。
私はホンダに買って欲しかったです~
コメントへの返答
2020年10月31日 10:18
行く末がよめなくなってきましたね~

個人的にも、部品が手に入らなすぎてこのまま倒産なんかになったらDBS今売っておけばよかったと後悔。倒産を視野にアストン好きとしてはシグネットを抑えておけば、iQで部品調達できるので、長く持てるので、そんなのも考えてます(笑)

ホンダといえば、NSXのオーナーズミーティングも今年12月で最終回らしいので、顔だそうかと。
2020年10月30日 18:05
メルセデスアストンですかー
直感的にやだなー

問題はF1ですね。
レーシングポイントがアストンマーティンレーシングになると言ってる矢先にどうなるんでしょう?
コメントへの返答
2020年10月31日 10:11
まだ20%なので、メルセデスアストンにはならないでしょうが、様子見て倍以上保有に走ると思います。
ドクターベッツ以前は唯一無二の車作りにこだわり、パーマーになってから株主のための会社経営が長く続き、今はF1も絡んできて何したいのかいよいよ分からなくなってきました(;>_<;)
2020年10月31日 14:37
はい、ドクターベッツの高い志で作られたのがヴァンテージの魅力の一つだと思っています。
いずれにしても、資本の増強で経営が安定するのは大事ですね。
コメントへの返答
2020年11月7日 4:00
安定させてちゃんと先代VHプラットフォームも気に掛けて欲しいと切に願います(;>_<;)

ドクターベッツ、一度お会いしたかったです
2020年11月7日 10:53
経営が安定すれば、部品供給を充実させる余力もできるでしょうから、なんとか頑張ってほしいところですね。
ベッツ氏はポルシェからアストンに来たんでしたっけ?
コメントへの返答
2020年11月10日 10:33
アストンマーティン盛り上げていきましょう!って、厳しいブログばっか書いてる私が言うなでしょうが(笑)
ベッツはたしか、BMW、ポルシェだったと記憶してます。
振り替えると自己資本比率やモノ作りに理解ある株主構成ってものすごい重要ですね。

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation