• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらまめRのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

2012年10月6日(土) 浜名湖トゥディオフ会前夜祭にプレオで参加その2

2012年10月6日(土) 浜名湖トゥディオフ会前夜祭にプレオで参加その2その2!行きます。

地図載せておこうね。
分かりやすいでしょ?
ちょっと小さいけど。





赤が、5日(金)夜から6日(土)朝まで。
青が、6日(土)夜から7日(日)1時まで。
緑が、7日(日)4時から自宅まで。





夕方~♪
takstakesさんが到着。




前夜祭メンバー揃いました。



駐車場から、キャンプ場へ移動。






バカ犬隊長さんが1991年製造自家製梅酒を持ってきてくださって~
乾杯~。

の後、トゥディの話しに花が咲きました(福助さんの話しはわしには難しすぎて分からなかったです

あんな話しやこんな話し・・・。
ココでは書けないのですが、面白い話しでした(^^)


まだまだ楽しい時間ですが、ここらでお先に失礼します(^^)/










21時に浜名湖って。
何時に帰れるんだ?
そう思いながら。
早く帰らなければと思いながら。


新東名。
静岡県内にしか無いんですね。

新しい道なので走ってみたくて(早く帰ることが大切なのに?
カーナビに載っていない新東名高速の入口を探しました(遠回りしちゃったよ


30分以上多く走って(タイムロスだよね


疲れが出てきて(ほらね。やっぱり。帰れなくなるだろ?



でもテンション上がって広々3車線を軽快に走る(いつもより走行速度早くない?



トンネルが多いンだけど、屋根が高くて圧迫感は無いんだな(なんかヘラヘラ笑いながら走ってた


でも、新東名降りたらもう眠さ限界。


中央道乗って、大月の手前、後40kmで着くのに耐えきれず車中泊。
何度も目が覚めたけど、スッキリしなくて結局4時まで寝ちゃった。





その後、起きて走るもちょっと走って談合坂で更に1時間仮眠。


ようやく眠気が切れたので、朝6時に自宅到着。
シャワー浴びて、出勤しましたとさ。




最後に。

トゥディオフ会に参加させて頂きありがとうございました。
福助さんの、ココでは書けない楽しいお話し。
モンスタートゥディ、キャブトゥディ、試乗させて頂きありがとうございました。

バカ犬隊長さん、久々にキャンプしました。
楽しい空間に居られたこと凄く幸せでした(^^)/


takstakesさん、ぜひみんカラ始めましょう。
そしてお友達登録させてください(笑


anpexさん、熊本からお疲れ様でした。
次回は、わたしが熊本に行きます。また遊んでくださいねo(〃^▽^〃)o








Posted at 2012/10/08 23:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月08日 イイね!

2012年10月6日(土) 浜名湖トゥディオフ会前夜祭にプレオで参加

2012年10月6日(土) 浜名湖トゥディオフ会前夜祭にプレオで参加お待たせしました。
ブログアップします






浜名湖トゥディオフ会!!
残念ながら、前夜祭だけ!
それも途中まで!




と・・・なんとも歯切れの悪い参加で尚かつ


タイトルの通りawayな 感じ(笑


ですがぁ~。


「車好きな人なら
anpexさんなら許してくれるでしょう」

というノリで行ってきました。


そうなんです。
熊本のanpexさんが、浜松まで来る!!



という理由で行っちゃいました。



下調べはあまり出来ませんでした(^_^;)





ま。
細かいことは現地で考えることにして
夕方山梨の実家まで高速で移動。


車中泊道具を揃えて、
21時頃出発。


国道52号線は、静岡の清水に抜ける道なんだけど
高速道路が無いの。

なので、ずっと一般道で南下。




途中日付が変わる頃、道の駅で2時間ほど仮眠。


3時くらいかな。
新東名の清水ICの下をくぐって国道1号線のバイパスを
走っただ。




一般道なんだけど、ほとんどが自動車専用道路。
信号も少なく、1時間で移動出来る距離が長い。

そんな理由で走るんだけど、


交通量が、多く殆どがトラック。
それもみな80km/h位で飛ばして走ってるんよ。



所々、片側1車線なんだけど後ろにピッタリ張り付かれたり、
精神的には疲れる道なんだな。


だから、なるべく、空いている夜中とか選んで走るんだ。



夜中は眠いけど、3連休の初日。
少しでも都心から離れないと渋滞に巻き込まれるので
ガマンして走りましたさ。






で。浜名湖まで30km位手前の所まで来られたので一安心して洗車したのさ




その後。
海が見たくて海岸沿いを走って、大きな海とサーフィンを楽しむ人たちを見ながら
ドライブ&昼寝(笑





眠かったんだ~(^^;)




眠気が抜けたところで、コンビニに寄ったら 
プジョーが止まってたんよ



ちょっと見とれちゃったよ。運転手に(笑





実はって言うほどじゃないけど、浜名湖来るのは
初めてなんだ。



なんか面白そうな道が有ったので、
走ってみました。




角島にはかなわないけど、ココもなかなか良い感じでしょ?
湖の中の1本道を走る感じ。


写真の前を行くと、トゥディのオフ会会場。
後ろに行くとこれまた、プリメーラとカプチーノのオフ会会場でした。




お昼頃、現地到着。

中隊長さん(バカ犬隊長さん)初めまして~(^^)/


その後地元の福助さんご夫婦、
3時間ほど経って、ついにanpexさん登場!!




ここで、記念撮影。
バカ犬隊長さん、福助さんご夫婦、anpexさん、そらまめ・・・・。
1,2,3,4,5台のハズなのに6台と1台のカブ・・・・。

ちょっと多くない?
何か違うのが写り込んでる??






実は、福助さん家の乗り物が多いんです。
↑ ひとつはスーパーカブ。その後ろに見えるツインは奥さんの車(特別塗装色




anpexさん、カブに乗るのは初めての様子。
でも楽しそうに乗ってました♪





よく知らないけど、キャブ仕様の福助さんトゥディ。
オーバーフェンダーがかっこいいヽ(^◇^*)/




ボンネットがカーボンの福助さんトゥディ。
これは、見た目以上にハイパワー車。
ステアリングを切って1速に入れてアクセルを踏むと
ネズミ花火のようにいつまでもクルクル回れるそうです(^^;)



嬉しいことに、2台とも試乗させて頂きました。
持って帰りたかったです(笑




続く
Posted at 2012/10/08 22:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月07日 イイね!

雰囲気がそっくり。

オフ会のお話しをしようと思ってましたが、
写真編集と、PC不調と それより何より


眠くて(^^;)


とても今日更新出来そうにありません。


勿体ぶるつもりは無いのですが、
明日もお仕事でして(泣




なので、ちょっと違う話し。


浜松のあるコンビニに行きまして。
おにぎりでも買おうかと思ってたんですよ。



そしたら、背格好がそっくりな 浜松の「しゃちさん」が!
ホント。
身長も。体格も。着てる服装。雰囲気。そっくりなんです。




じぃ~~~と見る訳にいかずレジを通過し駐車場へ。


するとプジョーのかっこいい車が止まってました。



屋根が~~(なみなみ)してる~♪


って見てたら、浜松のしゃちさんが、
その車に乗り込んだんですね~。




車のイメージも似てる?

ひょっとして、兄弟?
幼い頃に引き裂かれた双子の弟?

と、勝手に想像してしまいましたヽ(^◇^*)/



はい。
それだけの話しです(笑
Posted at 2012/10/07 20:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年10月07日 イイね!

再会

再会浜松で1年ぶりに再会しました。

7日(日)の今日がオフ会なんですが
仕事の関係で前夜祭だけ参加。






昨日の夜9時ちょっと前に現地出発。
320kmほどの帰路でしたが、途中で睡魔に勝てず
中央道の大月手前で就寝。


そして、朝帰り(笑)


これから出勤です(ブログUPしている場合じゃないw




詳細は、夜に(^^)/


Posted at 2012/10/07 06:23:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月06日 イイね!

久しぶりに洗車

久しぶりに洗車久しぶりに朝から洗車です。

ホイールまで綺麗に拭いちゃいました。

西へドライブしてます(^^♪
Posted at 2012/10/06 08:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@麺屋 魔裟維 さん
あれ?今日でした?」
何シテル?   11/01 13:34
 10年10万キロプレオと出会ってもう10年。 2年頑張ってくれればイイ なんて 思いながら乗ってましたが 手放すタイミングが分からなくなり 全塗装...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
141516171819 20
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

BRIDGESTONE W300 145/80R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 06:29:41
ナビ電源、メイン・サブ切替リレー配線関係【個人的メモ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 06:57:45
RAYS VOLK RACING TE37 14インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:36:11

愛車一覧

スバル プレオ 銀シロー (スバル プレオ)
2009年1月に104000kmでオークションにて購入。 名古屋のオーナーさん→京都のオ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ライディーン (ホンダ N-VAN+スタイル)
2020年製 14,600kmからスタート
スバル XVハイブリッド アイアイ (スバル XVハイブリッド)
今のところ 2年契約の助っ人です。 スバル車のイメージとは 真逆な感じの車ですね。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
激レアな赤カブです。 リトルカブとは違い17インチホイールだったと思います。 兄が1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation