• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらまめRのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年最後の洗車


年末なので
洗車を。







あまり汚れて無いように
見えますが
多分ガラスコーティング
してあるからと
思います。


水洗い後



撥水剤で
仕上げました。


分厚いボディカバーを
かけようとしたら



芝がついてしまいました。


このボディカバーの
弱点発見!

舗装駐車場専用ですね。




ちゃんと芝を落として
カバー完了。


さて
年越し蕎麦でも
作りますか。

皆さん良いお年を
お迎えください
(^-^)/







Posted at 2021/12/31 16:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月28日 イイね!

限定年賀状

今だけ!とか
限定品とかに
弱いそらまめです。

先日年賀状を買いに
郵便局へ。



山梨の絵柄が入った年賀状を
購入しようと
選んでいると

「こんな年賀状もありますよ」
と局員さんに勧められた。




切手の印刷部分は
ふつうなんだけど





その下がちょっと違う?








おまけに63円の年賀状ハガキが
58円?
安いじゃん!

って。





広告付きの年賀状だから!
でした(^^)


広告付きのなのは
良いけど
年賀状だから
お年玉付きじゃないと
イヤだな〜って
言ったら


「付いてますよ」
と。




A、B組でも無い
「山梨県誕生150年組」


この番号が使えるんだって。


面白いね!
って事でこちらの
この年賀状を買わせて頂きました。


早々に裏面印刷と
宛名印刷を済ませ
昨日投函。

メールや
SNS、ブログで

「あけおめことよろ」で
良いと思うけど

枚数少なければ
年賀状も
またひと味あって
良いですね(^o^)/










Posted at 2021/12/28 13:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月10日 イイね!

来年のカレンダーって

どこへ行けば無料で貰えます?

実家の壁には何枚も
カレンダーが貼ってあります。


貼ってないのは
風呂場と外の物置位で

至る所に
貼ってあるんです。

もちろん100均の
カレンダーもあるんですよ。
買った物もあるんですが。






銀行、ビックカ○ラ、ディーラー。
頂いてきました。


職場で貰えるカレンダーを除いて
何処で配っているのでしょう?



買ってきたら
簡単なんですけど



企業の広告が
あるのが好きな様で



「貰ってこーい!」
って言われて
腰の悪い父に代わって
街をさまよってます。


困ったな〜(^◇^;)
Posted at 2021/12/10 11:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月07日 イイね!

こんな記事載ってました〜その6

前回の続きです。
電験三種のお話しです。

今回は教材、学習方法の話しです。




学習時間や方法は個人差がありますから
参考程度で読んでください。

ちょっと長いですよ~。


★教材は何を選べばいい?
 最低限参考書1冊と過去問は必要です。

参考書で何を覚えるのかを学習します。
正直1冊では足りない(理解出来ない)です。





過去問は以前に「8年分」を購入していましたが
10年分あると良いです。


高額な教材の過去問は6年分(2014年~2019年)しかなく
ネットから残りの4年分をプリントアウトして
学習しました。


今年2021年の機械問17は、
2013年(平成25年)問17
に同様の問題がありました。




(2021年の問17)



T^4(Tの4乗)の式や「ステファン・ボルツマン」を
知っていれば解ける問題でした。

ここに関しての知識は参考書、教材、ネット動画にも
出て来なくて
過去問を解くことで
得られた知識でした。




★高額な教材での学習は有効か?

本来ならばこれが一番良い方法だと思います。

独学で参考書片手に学ぶスタイルを取って来ましたが
範囲が広く知識も計算力も試される試験なので
「耳から学ぶ教材が必要」との考えで
購入しました。


何より
分からないことを質問できる点が強みです。


4科目それぞれ得意分野の講師が居る教材が良いのでは?
有料なんですから教師も豪華に4人居ると良いと思います。



わたしが購入した教材の講師は4科目全てひとりでした。
この先生、専門分野が「電子」だそうで・・・。

機械科目の「エレクトロニクス」だけなんだそうで・・・。


そんな先生が、電力や法規の科目を上手く説明出来るのか?



法規は「法規の本を読んで覚えてください!」って。
それって教えているうちに入るのでしょうか?

教材買って安心感を得るはずが、不安を感じました(>_<)
突っ込みどころ満載の教材でした。





(イメージです。実際の購入した教材とは関係無いと思います)

問題を解きながら計算式を書かないで話しばかりの
講義では、理解出来なかったな。
(去年から講師が変わり、教材も指導方法も変わってます)




「1冊の参考書」と「10年分の過去問」と
「沢山の講師による耳からの学習」
この3つが有れば、学習は効率よく捗ります。

「耳からの学習」を教材に期待しましたがハズレを掴んだわたし。

次に手を付けたのが

「YouTube」です。


電験合格先生の動画を見て学習し直しました。


この先生が4科目全てひとりで教えてくれます。

え?さっき4科目別々の先生が良いって言ってたじゃん?
って思われるかもしれません。

あれは有料動画の場合です(^。^)



何冊もの参考書を読み、勉強されたのでしょう。
理解し分かりやすくものすごく丁寧に指導してくれます。


先生が黒板の前で教えて下さった後、例題が出てきて
問題を解くのですが、その資料もダウンロード
出来ます。
電験合格先生が作られた資料です。

ありがたいですね。
資料も動画もCM無しの無料です。

問題を解く上での計算がとてつもなく丁寧。
感動しますよ(*^^*)



★この電験合格先生、どんな方なのか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「多分こうなんじゃないかストーリー」


子供の頃から電気が好きで
色々工作して楽しんでいたが
高校生になると知識を得ようと勉強を始める。


大学に入り、更に知識を深め
いつしか教師になることを夢見る。

教員免許を取り大学を卒業し
電気科の教師を目指すが空きが無い。


運よく福井県の工業高校物理科講師に
ひとり欠員が出た。
その学校に席を置き物理の講師を始める。



しかし、本当は電気を指導したい。
そこで、学校側と交渉し
「電験三種の講師」ならばと
学校側からOKが出る。


そしてその講義を受けた生徒が次々と合格され
先生も認められ始める。

始めは小さな教室(理科室の準備室)から始めたが
受講生が増え、理科室や教室を使えるようになる。


勤続年数が上がると共にバトミントンの顧問を
任されたりと放課後も忙しくなってきた。


「毎年講師を続けるのは大変になってきた」ことや
「もっと多くの人に見てもらいたい」
との気持ちから
YouTubeに動画をアップすることに思いつく。


先生自身、講師になったばかりの時は時間が沢山作れたが
プライベートでも結婚があり、新たな家族も増えた。



自由な時間がますます減り、動画閲覧者からの
質問は答えきれなくなってきてる。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とまあ、妄想6割ですが大体合っているかと思います(*^^*)

動画登録者数はわたしが登録した時点で
1.92万人。
1ヶ月で100人ペースで
登録者数が増えてます。

この先生の動画で勉強したならば
50〜55点は行けます。
後は知識問題を更に独学等で
身につけると60点行けるでしょう。




★他に参考になる動画やホームページはある?

その1 イラストを使って指導してくれる動画

Aki塾長さんの動画も分かりやすいです。
この先生は計算問題は少なく
知識問題が多いですね。

参考書だけではイマイチ分からない なんて
時はAki塾長さんの動画がおススメです(*'▽')








その2 計算問題を主に指導してくれる動画
tottaroさんの動画も分かりやすいです。
試験問題の解説やその他の学習内容も良いですよ。





その3   過去問の解説ホームページ1
電験王さんのHPを参考にしました。


電験1種も合格されているそうで
解説の計算式が少し難しいです(*_*)


その4 過去問の解説ホームページ2

もうひとつこちらのホームページが分かりやすいです





スマホ版もあって
良くまとめられているので
ちょっとした待ち時間に開いて
読んでいました。


★勉強方法は?勉強時間は?
個人差があるので何ともいえませんが、
「空いている時間は参考書」の毎日。です。

もうね。
直ぐに忘れちゃうんですよ。
若く無いな~。と思いました。

オフ会に参加した後、
宿を予約して一晩泊まって
翌日帰るパターンでしたが、
教材持って歩いてました。

宿のWi-Fi利用してね。
動画で学習して。

効果合ったどうかは
分かりませんが、
参考書持っていないと
落ち着かない毎日だったなぁ〜。






★困った時の神頼み?

勿論します。





とにかくお守り買います。
試験1週間前には近くの神社へお参り。

効果あると思いますよ。
頑張ったら頑張った分だけ
答えに迷ったとき
導きを感じました(*'▽')

ただし
「60点取れればいい」
との気持ちで学習を進めるのは
いけません。


無理でも90点以上取るつもりで
学習していれば、神様だって
手を貸してくれますよ。


★おまじないは?

あります。




前回と今回は「青」でそろえて行きました。
だから前回落ちたのかな~(^_^;)

ジョーダンです。
前回も「導き」が有ったのですが
余計な事して2科目落としました。






腕時計。
試験が有る時必ず持っていきます。
もう20年以上の付き合いです。



★試験を受けるときの
注意点やコツは?


電験三種に限らずどんな試験を
受けても同じことが言えますが
100点満点で20点は
「初めて出題」される問題です。


過去問や参考書にも出てこなかった様な
問題が20点分約4問出ます。


「解けるけど時間が掛かりそう」か
「全くわかんねぇ」
な問題です。


(わかんねぇ〜 な問題)


こういう問題は最後に「エイヤー!」って
考えずに答えを埋めるんです。
捨て問ってやつですね。

20問中4問の捨て問=16問だけ解く。

90分÷16問=5.6分掛けて解けるってことです。

時間に余裕が生まれます。

90分÷20問=4.5分で解かなきゃならない。
難しいですよ。
5分切って答えるのは。

だから4問は始めから解けないと
考えて、1問5.6分掛かてじっくり解くんです。


もうひとつ。
試験開始と同時に問題1を解くのではなく
開始後1分は20問目までサラサラっと
問題を見ると良いと思います。


ペース配分やどれを先に解くか
作戦が出来るのではないかと。


実際はテンパって
焦りまくってますがね(^_^;)



以上
教材と学習方法でした。














Posted at 2021/12/08 14:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | 日記
2021年12月06日 イイね!

オリンピックマスコット

コロナで開催が危ぶまれていましたが


1年遅れで無事オリンピックが始まり

あっという間に終わってしまい3か月経ちました。

小学生による人気投票で選ばれた
マスコットだった





ミライトワとソメイティ。


出番が少なかった二人が少し気の毒に思えました。

人々に会う機会が少ないまま
テレビにもあまり映ることの無いまま
オリンピック終わっちゃった。


少しでも活躍の場を作ろうと





スマホの無料スタンプを活用して
わたしのスマホの中だけですが
働いて貰いました。



でもわたしの力ではこれだけ。


もっとメディアに出て欲しかったし


会ってみたかったな~と思ってましたが


こんなイベントやっていたんですね。


動画がこちら。



オリンピック終わっちゃったけど

この2人に会いたいと思う人が
まだまだいると思うので
活躍の場を作ってやって欲しいと






個人的に思います(*^^*)
Posted at 2021/12/06 17:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2024.04.21 Nバン岐阜ツーリングオフ当日編 http://cvw.jp/b/762155/47680317/
何シテル?   04/27 13:10
 10年10万キロプレオと出会ってもう10年。 2年頑張ってくれればイイ なんて 思いながら乗ってましたが 手放すタイミングが分からなくなり 全塗装...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
5 6 789 1011
12131415161718
19202122232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

隙間の出ないルームミラー反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 06:10:24
WannaSeeさんのホンダ N-VAN+スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 06:18:41
G-Fun 左側収納棚製作 其の2(上段フレーム製作とティッシュ置き場製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 06:45:35

愛車一覧

スバル プレオ 銀シロー (スバル プレオ)
2009年1月に104000kmでオークションにて購入。 名古屋のオーナーさん→京都のオ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ライディーン (ホンダ N-VAN+スタイル)
2020年製 14,600kmからスタート
スバル XVハイブリッド アイアイ (スバル XVハイブリッド)
今のところ 2年契約の助っ人です。 スバル車のイメージとは 真逆な感じの車ですね。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
激レアな赤カブです。 リトルカブとは違い17インチホイールだったと思います。 兄が1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation