• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

“第2回w讃岐うどんオフ”の概要

といいましても、3月に企画してる雪山旅行の幹事業が忙しくてそれどころではありませんw
2ヶ月も前なのに大型スキー場付近のめぼしい宿は埋まってるし、さらにリフト券付きプランやら、食事やら考えてると頭が痛くなってきた。
もう県内日帰りでええやん(3月は微妙か)。
でも滑り納めはやっぱり信州に行きたいしなあ。
全長4㎞とか6㎞にわたるアルペンコースはこの辺りじゃ絶対滑られないから。



こんばんは、トヨ=サンです。



来月の“讃岐うどんオフ”の詳細を上げておきます。
例によって参加に制限は付けませんし、飛び入りでのご参加も大歓迎です。

もっとも前回は意外に多くの台数が集まったので、人数把握のためにも事前に参加表明を頂けると幸いです。

先日ブログで少し触れたところ2月13日だとご都合の付く方が多いようなので、もうその日に決めます。

以下詳細。






日   時:平成23年2月13日(日)

集合場所道の駅“滝宮” 香川県綾歌郡綾川町滝宮1578

集合時間:午前9時~9時半くらい

食事場所やまうちうどん小縣屋

解散時間:午後2時くらい






集合場所、食事場所とも前回と同様です。
さすがに3軒はお腹が暴発しかけたので、今回は上記の2軒としました。
釜玉の“山越うどん”さんはまた別の機会にでも。

だいたい9時半くらいに出発して最初に“やまうちうどん”へ向かいます。

集合場所からはまったりと走って30分もかからないかと思います。

食後はやはり前回同様、弘法大使が拓いたという日本最大のため池である“まんのう池”で寒空ミーティング。



時間が潰れて適度に腹が減ったら、昼食に“小縣屋”へ。

ここは前回も評判の良かった大根を一本おろして食べるお店。
ワイワイ楽しむにはもってこいですし、駐車場も広めです。

時間の関係で現地解散の方もおられると思いますが、それ以外は“瀬戸大橋記念公園”で少々話した後、解散としたいと思います。
まだまだ寒いでしょうし早めの解散としましょう。
3連休最終日で混雑しなければよいのですが。



前回ボクは道の駅に前日入りするという暴挙をしましたが、さすがに真冬ですし当日入りしますw






質問や補足等、なんでも結構ですので、お気づきの点があればコメお願い致します。
ブログ一覧 | 外食産業 | 日記
Posted at 2011/01/19 23:27:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

実録「どぶろっく」68
桃乃木權士さん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

カバーの交換
パパンダさん

斬鉄剣!
レガッテムさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年1月20日 0:41
雪さえ降らなければ・・・

参加決定です(゚Д゚)b

でも、3連休の最終日・・・帰り道がコワイw
コメントへの返答
2011年1月20日 22:44
ha-sanこんばんは!

ようやく再会できますね(*^_^*)

うーん、日程の件は申し訳ない気分で一杯です。
普通なら金曜か土曜に開催するべきところなんでしょうけど。。。
2011年1月20日 1:04
30分の距離に住んでいる者としては・・・
行くしかあるまい・・・
コメントへの返答
2011年1月20日 22:45
九分の七さんこんばんは!

デジャブ感のあるコメありがとうございます^^
これはもう決定と言うことで☆
2011年1月20日 1:44
同じく、雪さえ降らなければ。。ってカンジです( ̄一* ̄;)bイマノトコロ

も少し暖かくなってホスィ m(゚▽゚* )
コメントへの返答
2011年1月20日 22:46
そにぃ@さんこんばんは!

今のところ、2月は少々寒さが和らぐのではないかと思ってます。
エビデンスはありませんがw

でも寒いには違いないですよね^^;
2011年1月20日 7:10
あ~、13日に決まってしまいましたか…。


その日は、まだオートメッセに展示中で動けないよ~(泣)

次回に期待します…。
(^^ゞ
コメントへの返答
2011年1月20日 22:47
タックンパパさんこんばんは!

まだ展示中なんですね~☆
ネットサーフしてて画像拝見しましたよ♪
車体もピカピカですが、あのホイールの輝きに惚れました☆
2011年1月20日 7:34
残念、(T_T)、13日は女子会です!
次に期待しますw
はじめましてになりますが、その際は
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月20日 22:48
mizuki-αさんこんばんは!

女子会は最優先でしょう☆

次回は3月くらいにしましょうか~^^
第3回ですね♪
2011年1月20日 15:44
なんか聞いたことある名前のお店が・・・

弟が高松にいるので、スパイに行かせましょうかww(嘘

8月の中ごろに是非ー(汗
コメントへの返答
2011年1月20日 22:49
*AI*さんこんばんは!

8月だと第何回なんでしょうw
6~7回目くらいになってそうで怖いですが^^;
是非その際に☆
2011年1月20日 18:06
よほどの事がないかぎり
参加予定です。

前回と同じ集合場所だと
分かりやすくて助かります
防寒対策して乗り込みますよ。
コメントへの返答
2011年1月20日 22:50
fortisさんこんばんは!

おそらくリピーターさんが増えるかと思い、同じ場所にしました。
そういえば、インターナビにだまされて道の駅の入り口で迷った人が数名いましたね(笑

私もですがwww
2011年1月20日 18:21
日曜日か・・・亡霊決定。(笑)

SC兄弟の邂逅はいつの事やら。。。
コメントへの返答
2011年1月20日 22:51
plantsさんこんばんは!

まことに申し訳ありません(>_<)
日曜はお仕事と承知だったんですが、こちらの都合が付かず。。。

邂逅は一蘭オフですか☆
2011年1月20日 22:22
おそらく参加します。

たとえ雪が降ってても・・・^^;

(できれば晴れて欲しいですけどね!)


早く暖かくなってホスィ 八(^□^*)
コメントへの返答
2011年1月20日 22:53
s-fireさんこんばんは!

そういえばあの場で勧誘wされたんでしたね☆

天候ですが、瀬戸大橋が封鎖されるのが一番怖いですね。。。
風さえなければ何とかなると思うのですが☆
2011年1月22日 16:03
mixiの関西オーナークラブの方が
数名参加されるかも知れません。

もともと11日に企画されていたのですが
仕事で参加できなかった私が
13日のトヨさんのうどんオフも
如何です?と聞いてみた所、
検討されてるようなので
当日行く場所を
再度伝えてみます。

私もmixiの方とはまだお会いした事ないので
無理にお誘いはしないつもりなのですが、
途中合流とかされるかも知れないです、
今のとこ2名ほど、13日でも良いとの事です。
コメントへの返答
2011年1月23日 0:23
fortisさんこんばんは!

mixは今はやってないので全く交流がありませんが、それは楽しみなお話しですね^^
でも一体何台くらいになるんでしょうか(^_^;)

連絡役、お手数をおかけしますがよろしくお願い致します♪

あとは天候を祈るだけですね~☆
2011年2月5日 16:41
参加します!!
コメントへの返答
2011年2月5日 19:56
夕月@CR-Zさんこんばんは!

参加表明ありがとうございます♪
では当日お会い出来ることを楽しみにしておりますね☆

プロフィール

兵庫県西部在住のトヨ=サンです。 敬称は付けずどなたも“トヨ=サン”とそのままお呼び下さい。 2010年4月に人生初の新車CR-Zが納車され、ドライブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ずぃ~さん (ホンダ CR-Z)
人生初の新車(4輪では)。 しかも現車も見ずに発売前の契約という暴挙に出たわけですが、全 ...
カワサキ ZRX400 G3 (カワサキ ZRX400)
Kawasaki ZRXです。 排気量は400、94年式の初期型です。 けっこうなロー ...
ダイハツ ミラココア ピンクの方 (ダイハツ ミラココア)
妻のクルマとして購入しました。 2人とも箱形のクルマは苦手ということで同系統のスズキ・ラ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation