• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎーちゃんの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年4月7日

フロントメッキを無くそう😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先ずは完成画像から😊
2
フロントバンパーを外し(割愛)😅
3
メッキグリルモールのビス位置を確認!
4
フロントカメラの下にもビスが有るのでカメラステーを外し
5
クリップで留まっている部分を外すとグリルモールが外れました
6
一応グリルモールを浮かす為空箱で上底
7
こちらのクリスタルプロセス 鏡面ブラック剤セットとウレタンシートなどを準備して
8
先ず専用プライマーをショップタオルに付けグリル全体に塗り込み、カップ(紙皿)に主材を12g、その後硬化剤を6g足してハケでかき混ぜ専用スポンジ🧽で軽くなぞるようにして塗り込みます。
9
塗り込みムラが無いよう
10
全体を確認!
気温23℃、湿度も50%なので説明書通り約3時間放置(乾燥待ち)
11
3時間後…やっぱりムラが…😅
12
こちらも😅
13
メッキグリルモールの無い状態
14
反対側
15
その後は外した逆の手順でグリルモール、バンパーを戻して完成!😊
16
遠目で見ればまだ見れる状態😅

やっと思い描いていたCX-8になってきました😊
まだサイドとリアのメッキが残っているので休みで天気が良い時に続きます…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー板金修理完了

難易度: ★★★

フロントバンパーを修理することにしました。

難易度: ★★★

恐るべしロジウムホワイトプレミアムメタリック解決偏

難易度: ★★★

フェンダーガード修繕

難易度:

恐るべしロジウムホワイトプレミアムメタリック

難易度: ★★★

ルーフレールの白錆取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月8日 20:24
ぎーちゃん様

はじめまして、紅8と申します。
私も昨年、同じクリスタルプロセスの商品をドアモールに使用しましたが、ダメダメでした......結局全てを剝がすのを諦め、ドアモールを再度ラッピングした感じです。
私は結果が最悪だったので、パーツレビューも整備手帳も投稿しませんでしたが、このようにムラになると投稿していただいて、いいと思いました。リカバリー大変ですが頑張ってくださいね。

紅8
コメントへの返答
2024年4月8日 20:47
初めまして😊

やっぱり簡単にはいかないですね😓
これが届いたのが約3週間前…天気が悪く中々作業出来ずその間にレビューを見ると余り良い評価が有りませんでした、でもせっかく購入したし自己責任でいいやと思い昨日決行しました😅

紅8さんみたいに完全ブラックアウトを目指します。

プロフィール

「2024 Mスタ 春オフ 参加!(^^)/ http://cvw.jp/b/765214/47760748/
何シテル?   06/03 18:27
ぎーちゃんです。(53のおっさんですが)宜しくお願いします。 2009年12月からMPV(LW)に乗り換え 2017年10/31からLW→MPV L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DB工房 CFRP カーボン化への道 Part2 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 02:17:45
トランクスポイラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 13:49:55
ワンオフテール加工・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 14:06:56

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
人生初の赤い車&ディーゼル! 2024/1/31納車 走行距離54725km 201 ...
マツダ MPV マツダ MPV
やっぱりターボへの憧れで!!(^^)! 2017/10/31納車  走行距離67473 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
彼女の車、ネイキッド君! 2023/3/24乗り換えの為廃車(ToT)/~~~ 総走行 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ぜんぜん走らない車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation