• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばらーとの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2019年6月30日

シート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
初代マイカーよりずっとRECAROシートを使用してきた自分にとってこのクラスの純正シートは運転していて疲れる・・・
そう想像していましたがやっぱりしっくりこないので納車より前に用意していたシートレールとシートに交換します。
2
純正シートレール四方にある化粧カバーを取り外します。つめで固定されているだけです。
3
カバーはこんな感じ。
4
シートASSYを外す前にシートベルトキャッチのセンサーカプラを外す必要があります。裏を見ればわかりますがこんな感じ。カプラーおよび固定されているハーネス部分を取り外します。
5
シートがフリーになれば取り外すだけですが外す際は内装やスカッフ部などいろんなところに傷つくリスクがあるので面倒ですが養生などしてください。あとあと悲しくなりますよ。
6
レカロのシートレールにシートベルトキャッチを移植する必要がある訳ですが純正カバーを外さなければキャッチ支点のボルトにアクセスできません。+のビスがあるだけで後は爪固定です。
7
カバー側の写真になります。
8
写真をたくさん挙げていたらスペースがなくなったので完成です
逆の手順でやるだけです。
しかし困ったのはレカロ純正シートレールは純正にあったタイヤパンク修理セットの固定ステーがないので固定されません。
シート下でフリーにさせるのは危ないのもあるけどちょっとスマートではないので後日ステーを自作予定。→作成しました。https://minkara.carview.co.jp/userid/765741/car/2782977/5438665/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車のエンジンオイル交換するつもりだったがエンジンオイル足りなかった。ドレン開ける前に気付いて良かった。」
何シテル?   03/06 19:48
ばらーとです。よろしくお願いします。 バイク馬鹿でもあります。 大した事やっていませんが参考になれば恐縮です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊がメッチャ楽な車に乗り換えました。
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
久々の大型です
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
94SEです。 SSフクシマのサウンドがたまりません(´ω`)
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50(後期型SP12) →現在チャンバー破壊した為M12仕様 ・外装:WESTカラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation