• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばらーとの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2019年8月10日

パンク修理キット固定ステー作製(社外シート)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回RECAROのベースフレームに交換した際パンク修理キットの固定ステーが無くなって困っていました。なにより危ないしね。なのでステー作製しました。
純正を見るとこのサブフレームが外せそう。
2
外してみた部品はこんな感じ。
3
シートをスライド部分から外してあてがってみると比較的簡単に行けそう。
ベースフレーム側は足のM8ボルトと共締めします。
4
カインズで買ってきました。テッチンステー。
5
いきなり完成ですね。
グラインダーとテーブルバイスと気合があれば作れるはずです。
6
左側拡大
7
右側拡大。
ただ90°に折り曲げるではなく少しづつ現物合わせで加工するのがミソです。
これで運転中動くこともないですね。
パンク修理キットの出番が無いのが一番ですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妻「今日は洗車して」

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車のエンジンオイル交換するつもりだったがエンジンオイル足りなかった。ドレン開ける前に気付いて良かった。」
何シテル?   03/06 19:48
ばらーとです。よろしくお願いします。 バイク馬鹿でもあります。 大した事やっていませんが参考になれば恐縮です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊がメッチャ楽な車に乗り換えました。
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
久々の大型です
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
94SEです。 SSフクシマのサウンドがたまりません(´ω`)
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50(後期型SP12) →現在チャンバー破壊した為M12仕様 ・外装:WESTカラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation